番組ch(NHK) : 2025/11/20(木) 22:49:16
[再]映像の世紀バタフライエフェクト 銀座 百年の記憶 (1002)
11 - 20件 / 20件
- ( 172 :公共放送名無しさん : 2025/11/21(金) 00:09:35.92 ID:pe5oADyt )
-
奈良ドリームランド
11
12
13
- 952 :公共放送名無しさん : 2025/11/21(金) 00:35:04.99 ID:pe5oADyt
- 日本の競争力、38位に下落 企業の効率低下、最低更新
「世界競争力ランキング」で、日本の競争力は企業の効率性低下が響き、
前年より順位を三つ下げ、世界38位と低迷した。
3年連続で順位が落ち、過去最低を更新した。
主要67カ国・地域が対象。「経済実績」「政府の効率性」「ビジネスの効率性」「インフラ」の
4分野で競争力を採点し総合評価した。
16
17
- 960 :公共放送名無しさん : 2025/11/21(金) 00:35:20.73 ID:pe5oADyt
- これが日本の失われたうん十年の現実 伸びしろなしのお先真っ暗
1位はどこの国でビリはどこの国?
ちなみに青がBRICS等の新興国、黄色が先進国の扱い
2000年から2020年のGDPの伸び率 日本ビリ
-
世界時価総額ランキング
日本企業はトヨタが返り咲いて1社のみ
18
19
- 998 :公共放送名無しさん : 2025/11/21(金) 00:38:28.42 ID:pe5oADyt
- まあこれからの将来、確実にアジアからのノーベル賞は中国の独占状態になる
日本とは頭脳の差が歴然としてるし、今後日本からは出ないと思う
中国は既に自前で宇宙ステーション持ってるけど、日本は国産ジェットすら造れず
結局は国民の巨額の血税を無駄にした挙句に頓挫させたからな
注目論文数
科学技術指標2025
中国1位
韓国9位
日本13位
20
[PR]









