番組ch(NHK) : 2025/11/04(火) 13:11:24
国会中継「代表質問」★2 (914)
1 - 5件 / 5件
-
- 22 :公共放送名無しさん : 2025/11/04(火) 14:39:43.20 ID:rb+4sahN
-
こんな職業がアメリカにはないのだそうです。日本人がアメリカの公務員になれるわけが無いんですよ。職業詐称してるんですこのババアは。
1
-
- 109 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 14:54:17.00 ID:z2rEyUy5
- >>22
これは高市の米立法議員事務所で与えられた役職名が日本語になくテレビ出演にあたりテレビ局?が作った造語らしいのでそう言う役職がないのは当然のこと。
米立法議会議員事務所お手伝いとは番組的に見栄え悪いからつけられないわね。
-
- 28 :公共放送名無しさん : 2025/11/04(火) 14:40:53.85 ID:rb+4sahN
-
日本人がアメリカの公務員になれるわけが無いんですよ。
2
-
- 36 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 14:42:30.83 ID:JSNbXFB0
- >>28
それはなんかアルバイトみたいなもんじゃなかったっけか
ソース忘れたが
-
- 47 :公共放送名無しさん : 2025/11/04(火) 14:44:41.55 ID:xwe6CEbq
-
取り敢えず 記念貼り
3
-
- 54 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 14:46:06.11 ID:yv0bDpkt
- >>47
なんだそのクソ団塊が言いそうな馬名はw
-
- 555 :公共放送名無しさん : 2025/11/04(火) 16:08:05.42 ID:HbiidsLy
-
>>494 円安はミスったわ円高ね
バブル崩壊後じわじわ政策金利が下がり90年代後半以降は0.5%以上上がってないぞ
4
-
- 681 :公共放送名無しさん : 2025/11/04(火) 16:25:06.06 ID:Xtq3vHdQ
-
>>656 企業団体献金禁止は橋下が立党のときから主張し続けている維新の党是とも言えるものだぞ
議員定数削減なんてぽっと出のなんじゃそりゃだし
5
[PR]