5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK) : 2025/08/20(水) 17:58:16
NHK総合を常に実況し続けるスレ 228261 初ミラノ風ドリアだもんね (1002)
1 - 10件 / 13件
1 2 次へ
102公共放送名無しさん : 2025/08/20(水) 18:54:52.46 ID:zODd6Hun
>>1
1
126公共放送名無しさん : 2025/08/20(水) 18:56:04.30 ID:WEQPKcSJ
縦縞って言ってたけど生物学的にはシマウマのメインのシマシマは横縞
背骨に垂直のシマだからね
死んだカツオのシマは背骨と平行なので横に見えるけど縦縞
2
148ハンター[Lv.659][木] : 2025/08/20(水) 18:56:58.39 ID:XxUswMik
湧き出しチア
3
168 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 18:57:53.03 ID:O9q06HEe
>>148
チアは前髪作ってポニテが最強だな
172 : チンドラ(夜勤)尸 ◆Chindoraa0Nw : 2025/08/20(水) 18:58:03.85 ID:L2z6eu17
>>148
昔は男子校だったのにな(´・ω・`)
173公共放送名無しさん : 2025/08/20(水) 18:58:07.14 ID:jffZVB6M
>>44
代わりに空母や客船が(´・ω・`)
4
5
206 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 18:59:15.89 ID:uyp6cw4i
>>173
なぜそうなった
322公共放送名無しさん : 2025/08/20(水) 19:01:21.20 ID:zODd6Hun
6
373 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 19:02:28.84 ID:JvGcxUkf
>>322
向こう側にもドリアっぽいのがあるけど誰のなんだ?🤔
340公共放送名無しさん : 2025/08/20(水) 19:01:35.71 ID:KHDynXpC
東京はここ30年で1兆円以上治水事業に注ぎ込んでから河川氾濫ほぼ起きなくなったね

目黒川は2000億円で荏原調整池作ってから氾濫はゼロ
7


1時間50ミリの大雨が40時間続いても大丈夫なように2300億円で首都圏外郭放水路を作った
さらに今も900億円かけて環状七号線地下広域調節池作っていて今年完成予定
https://radiate.jp/20220422/kanzyou7_2022-1/
420 : 公共放送名無しさん: 2025/08/20(水) 19:03:25.86 ID:erGzua3k
>>340
そこまでするなら多摩丘陵開発した方がマシだろ。無能知事
535公共放送名無しさん : 2025/08/20(水) 19:04:46.78 ID:AsCWZrUI
8
617公共放送名無しさん : 2025/08/20(水) 19:05:24.46 ID:jffZVB6M
>>206
軍事用語でダズル迷彩と呼ばれる模様(´・ω・`)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%BA%E3%83%AB%E8%BF%B7%E5%BD%A9
>ダズル迷彩は、艦船の艦種、規模、速度、進行方向などの把握、光学測距儀(レンジファインダー)による測距などを、迷彩がない場合より難しくする(言い換えると船を目立たなくさせる)のではなく、
>敵の射撃管制を混乱させることを意図している[2]。たとえば、船首と船尾との識別が困難であるだけでなく、見る側に近づいて来るのか逆に遠ざかっているのかもわかりにくい[3]。

>レンジファインダーは光学視差の原理によるもので、オペレータが2つの対物レンズから取り込んだ別々の画像[注釈 1]を調整し、1つの画像に一致させることで対象物への距離を測定する。
>ダズル迷彩はこれも難しくする。複雑なパターンにより、対象物の2つの画像が一致した瞬間でも乱れているように見える。

描くのがめんどくさい為現代では艦艇にはそうそう使われないが
最近の新型車のこういう気持ち悪い柄はこいつの応用らしい(´・ω・`)
9
727公共放送名無しさん : 2025/08/20(水) 19:06:50.12 ID:2z9qIZZj
10
1 2 次へ
[PR]