5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK) : 2025/04/06(日) 21:16:37
NNHKスペシャル トランプ流“ディール” 日本企業・激震の舞台裏 ★2 (1002)
1 - 8件 / 8件
432公共放送名無しさん : 2025/04/06(日) 21:23:44.43 ID:FuPj4Poe
>>279
https://www.cnn.co.jp/usa/35221605.html
トランプ氏の誇らしげな生還、共和党の目に映るのは神の介在
2024.07.17 Wed posted at 18:00 JST
1

この写真撮ったカメラマンの所属するAPは・・・

https://www.cnn.co.jp/usa/35231092.html
AP通信カメラマン、法廷で証言 ホワイトハウス取材制限で「行き詰まっている」
2025.03.28 Fri posted at 11:59 JST

ブッチ氏は、昨夏の選挙集会中に起きた暗殺未遂直後に拳を振り上げるトランプ氏を捉え有名になった写真を撮影した人物。
496公共放送名無しさん : 2025/04/06(日) 21:24:33.67 ID:iw0ystbx
>>438
だいぶ前だけどね。ダボス会議の昔のヤンググローバルリーダープーチン。
2
3
4
527 : 公共放送名無しさん: 2025/04/06(日) 21:25:05.45 ID:iw0ystbx
>>496
「どうやら今日の世界には、世界をテーブルに、そして賭け金として世界を支配する、広大で綿密に組織されたゲームが存在しているようだ。」
- ヘンリー・フォード
https://pbs.twimg.com/media/GlMXh1_WIAAMjdX?format=jpg&name=4096x4096
https://x.com/henri_fjord/status/1896885751536816247
682公共放送名無しさん : 2025/04/06(日) 21:27:59.46 ID:FuPj4Poe
https://ja.wikipedia.org/wiki/1930%E5%B9%B4%E9%96%A2%E7%A8%8E%E6%B3%95
1930年関税法
この法律は、提唱者の名前から、スムート・ホーリー関税法(スムート・ホーリーかんぜいほう、Smoot-Hawley Tariff Act)または、
ホーリー・スムート関税法(Hawley-Smoot Tariff Act)の名でも知られる。
なお1930年関税法は、現在も有効な法律であるが、この状態の法律は、スムート・ホーリー関税法とは呼ばない。

1930年関税法は、20,000品目以上の輸入品に関するアメリカの関税を記録的な高さに引き上げた。
多くの国は米国の商品に高い関税率をかけて報復し、アメリカの輸出入は半分以下に落ち込んだ。
一部の経済学者と歴史家はこの関税法が世界恐慌の深刻さを拡大した、あるいはそれ自体を引き起こしたと主張している。
5
735 : 公共放送名無しさん: 2025/04/06(日) 21:29:16.00 ID:FuPj4Poe
>>682

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ad/Average_Tariff_Rates_in_USA_%281821-2016%29.png
米国の平均関税率、1821~2016年

トランプ大統領もこれだけの高関税率は未体験ゾーン
735公共放送名無しさん : 2025/04/06(日) 21:29:16.00 ID:FuPj4Poe
6

米国の平均関税率、1821~2016年

トランプ大統領もこれだけの高関税率は未体験ゾーン
820公共放送名無しさん : 2025/04/06(日) 21:31:16.46 ID:iw0ystbx
>>687
アメリカ一の売国者はここに!
7
879 : 公共放送名無しさん: 2025/04/06(日) 21:32:23.00 ID:iw0ystbx
>>820
報道は、劇団湯のショーを放送しているに過ぎない!
https://pbs.twimg.com/media/GmtAzSUaAAAhMUD?format=jpg&name=large
https://x.com/stn666R/status/1903686726352265667
879公共放送名無しさん : 2025/04/06(日) 21:32:23.00 ID:iw0ystbx
>>820
報道は、劇団湯のショーを放送しているに過ぎない!
8
906 : 公共放送名無しさん: 2025/04/06(日) 21:33:02.49 ID:iw0ystbx
>>879
★CBS(アメリカ三大ネットワークの一つ)
CBSの会長を務めた東欧ユダヤ移民2世のローレンス・ティッシュは「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部。

★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収。

★AFP通信
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。

★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。
[PR]