5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(MX) : 2025/07/13(日) 17:53:07
映画【MX2】19:00~『モリー・シンガー“2度目”のキャンパスライフ 最高な大学生活の過ごし方を教えます』1 (42)
1 - 1件 / 1件
5名無しに夢中! : 2025/07/13(日) 18:32:20.26 ID:MwyRxigE
国内での上映は今から4ヶ月前に行われたばかりの映画
学生を対象に各地で無料上映会が行われたらしいけど
話題性は皆無だったというかロクな評価がされてないトホホな内容らしい
それなりに金掛けてちゃんと作った作品っぽいのにね
ちなみに配信はU-NEXTしか見当たらない様だが
1
40 : 名無しに夢中!: 2025/07/13(日) 21:07:05.02 ID:1+zi/Wnh
>>5
日本人特有かどうかは知らんが兎に角が5分のMVですら長くて視聴完遂できず数十秒以内のショート動画しか視聴耐性がないのが昨今の若者だから30分以内の短編映画ですら早送りや早口再生でなければ無理なのに100分以上の長時間映画をどうやって視聴完遂させるのかと…鬼滅や『国宝』みたいなSNS同調圧力が働けば3時間でも映画館で着席して視聴完遂するだろうが日本人は同調圧力が働けばゴキブリでも喜んで食べるが同調圧力が働かなければダイヤだろうと路傍の石ころ以下のゴミ同然
>>6
日本だけ公開が早いのは『ミッションインポッシブル』や『山猫は眠らない』とかのように欧米では特区にオワコンなのに日本人だけが熱視線だったりセガールやアサイラムみたいに日本人だけが特別愛好しているシリーズ作品くらいなものであり…シリーズやリブートやリメイクではない完全新作洋画は日本人にも有名な大御所監督くらいなもので小生が各国各分野で「○○のつんく♂」と最上級評価している中堅以下の監督の場合は良くて日本は数年遅ればかりで悪ければ劇場未公開か“未公開ゾーンの体験者たち”送りで十把一絡げ
>>26
エロさも下品さも脚本も演出も演技も今やフランスがB級映画の世界一でメッカでありアメリカはポリコレ&コンプラで停滞している間に洋楽に対しての邦楽と同じく周回遅れだわな、邦楽が三周遅れでミセスみたいな逆走まで出現しそれが最高評価されているのと比較すればまだ取り返しがつくくらいの遅れだが…フランスの『ヒャッハー』シリーズや『シティーハンター』&『シティーコップ』と比較すると冴えもキレも何もなくスポーツ古豪の部活が数十年休部だったのが久々に再開したみたいな感じで基礎も出来てなければ試合勘も鈍重といったところで公式試合に臨んだら大惨敗
[PR]