番組ch(フジ) : 2025/06/07(土) 22:29:37
土曜プレミアム・映画「信長行進曲」★4 (1002)
1 - 6件 / 6件
-
- 99 :名無しでいいとも! : 2025/06/07(土) 22:33:11.24 ID:Bmfcovos0
-
そして転生
1
-
- 119 : 名無しでいいとも!: 2025/06/07(土) 22:33:35.45 ID:jpC+TD6R0
- >>99
おお
- 128 : 名無しでいいとも!: 2025/06/07(土) 22:33:51.00 ID:D62Rt51nr
- >>99
顔www
- 148 : 名無しでいいとも!: 2025/06/07(土) 22:34:18.59 ID:0khzYhaX0
- >>99
wwwwwwwwwwww
-
- 380 :名無しでいいとも! : 2025/06/07(土) 22:41:27.12 ID:GldCRnIu0
-
これがサルくんじゃないの?
2
-
- 397 : 名無しでいいとも!: 2025/06/07(土) 22:42:00.46 ID:jpC+TD6R0
- >>380
ヤスくん
-
- 897 :名無しでいいとも! : 2025/06/07(土) 22:53:59.54 ID:dXsR1IwM0
-
>>1 ●織田信長の史実に最も近い肖像画
信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)が有名で教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこの肖像画(大徳寺蔵)の採用が増えている
5
6
-
この大徳寺の肖像は生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したものでより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
(長興寺蔵)は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと考えられ、他に残る信長の肖像もこれらの模写と考えられる。つまり全ての信長肖像のオリジナルがこの作品である。
-
- 943 : 名無しでいいとも!: 2025/06/07(土) 22:54:57.65 ID:3Ynsy9SB0
- >>897
ルイス・フロイスによるとやや神経質な感じとかあったしな
- 986 : 名無しでいいとも!: 2025/06/07(土) 22:55:57.38 ID:ph1zU/rx0
- >>897
仮面と違うな
[PR]