5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch: 2025/11/07(金) 22:09:08
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 75164 (1002)
52 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:18:30.79 ID:7/O0InHu
>>12
基地外女が油ギッシュな悪いオッサンを殴って読者の女子が気落ち良くなるだけの作品だから
男が観るのがそもそも間違いなのかもしれない
58 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:19:01.99 ID:3Fm1glsX
>>52
どうせ女も男向けの作品見てケチつけてるしお会いこよ
63 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:19:32.01 ID:rQRK36VP
>>52
頭の悪い女向けってことかぁ
81 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:20:21.37 ID:L0hDtwPI
>>52
ガチャ太郎よりは不快感は少ない
148 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:22:46.47 ID:3Fm1glsX
>>91
エロゲの緑髪人気キャラって?
165 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:23:32.05 ID:rQRK36VP
>>148
マルチ?
167 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:23:36.00 ID:BsYog737
>>148
志津香
196 : リストメーカー: 2025/11/08(土) 00:24:39.94 ID:zmhgXF/1
>>148
SMEEという純愛メーカーのBOXでパッケージを飾った腐れ縁同級生ヒロイン(´・ω・`)
https://i.imgur.com/k0fNIht.jpeg
108 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:21:13.17 ID:HWyT0pY7
あまり女向け作品が人気出ると男向けが減る(アニメ業界の制作力は限界がある)
ので基本的に男は女向けは作品の出来関係なく叩かないとダメよね
199 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:24:52.81 ID:7/O0InHu
>>108
気持ちはすごい分かるけどそれは不毛だからやめようぜ
好きなことに金を落とす方が健全だ
200 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:24:53.95 ID:3Fm1glsX
>>108
どちらかはどうでもいいが、クソみたいな作品が人気でて増えると困るしだから自分はそう思ってないと声を上げたくなる
女向け男向け関係なしに
219 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:26:39.40 ID:iXOPX+xD
>>108
わたしのエッチな月刊愛読書にンホォとか喘ぐ女作家が侵攻してきている
242 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:27:48.87 ID:L0hDtwPI
>>108
ガチャ太郎とかキン太郎とかを制作しなければいいのでは?
207 : リストメーカー: 2025/11/08(土) 00:25:26.57 ID:zmhgXF/1
少しずつエロ絵が増えてきている
冬コミが楽しみだな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/Ews0yrk.png
214 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:26:04.58 ID:x5HPg91f
>>207
やんたかが山本由伸ばりに連投してるじゃねーか
241 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:27:46.32 ID:3Fm1glsX
>>207
左から2番めは髪色違うようだが…
253 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:29:15.88 ID:/fAEEcBq
>>207
AIのエロも増えてきてるな
215 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:26:19.37 ID:YrRyAaVP
福井県はラムネ瓶が大ブレイクすると期待したんだろうけどねえ
231 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:27:18.66 ID:vRfS0w88
>>215
このラノ殿堂入りって肩書きだけはいいからな
234 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:27:24.56 ID:HWyT0pY7
>>215
小説としてはヒットしてたから間違ってはないのだ・・・
248 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:28:37.49 ID:BsYog737
>>215
アニメの聖地になって一発当てようとする地域がなぜ絶えないのか
失敗例がいくつもあるのに
259 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:29:48.46 ID:jNdhDwHM
>>215
コケたのは福井県じゃなくて福井市なんじゃねーの?
271 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:30:53.12 ID:3Fm1glsX
>>215
コラボってそういう気持ちでするものでもないと思うけどな、百が百通り
でも福井県民への風評被害がすごそう
234 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:27:24.56 ID:HWyT0pY7
>>215
小説としてはヒットしてたから間違ってはないのだ・・・
243 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:28:15.98 ID:L0hDtwPI
>>234
なろうより売れてなさそう
256 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:29:22.23 ID:YrRyAaVP
>>231
>>234
王様ゲームを想い出した…と書いたら失礼かなw
いやいや少しはまだ期待してんだよw
257 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:29:38.75 ID:3Fm1glsX
>>234
異修羅もそうだけど全く地の文読むとそんなに楽しく見えるのか(´・ω・`)
248 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:28:37.49 ID:BsYog737
>>215
アニメの聖地になって一発当てようとする地域がなぜ絶えないのか
失敗例がいくつもあるのに
264 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:30:18.51 ID:YrRyAaVP
>>248
むしろハズすほうが多いのにね(深夜アニメは特に)
湘南は別にスラムダンクだけの聖地じゃないし(埼玉県といっしょにすんなよなぁ)
269 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:30:35.99 ID:pnVtfVOZ
>>248
他に町おこしするネタがないからやろ
276 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:31:05.13 ID:HWyT0pY7
>>248
福井は恐竜博物館以外にロクな観光資源がないので・・・
実際みたらショボすぎの東尋坊、カビくさい永平寺
299 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:32:26.10 ID:jNdhDwHM
>>248
アニメの町おこしで成功したのって、美濃加茂くらいしか思い浮かばねーや
276 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:31:05.13 ID:HWyT0pY7
>>248
福井は恐竜博物館以外にロクな観光資源がないので・・・
実際みたらショボすぎの東尋坊、カビくさい永平寺
283 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:31:37.04 ID:L0hDtwPI
>>276
東尋坊飛込ツアーとかやればいいのに
293 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:32:01.84 ID:BsYog737
>>276
かつ丼にとき卵じゃなくてソースかける野蛮人だからな
314 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:34:07.89 ID:YrRyAaVP
>>271
作者と意気投合したとか期待しちゃったのかなぁ?
アニメや小説は変な人だらけの地方がよくあるからリアル社会とリンクさせなくてもいいと思うけどね
>>276
言うと何だけど北陸で一番冴えないっつか人も少ないし(だからか方言指導は必ず安済知佳)
観光観光言い過ぎだと思う
290 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:31:52.82 ID:HWyT0pY7
福井の悲劇は本拠地にした戦国武将がことごとく負け組
304 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:33:01.69 ID:ZBXKBDsD
>>290
北の庄ってお相撲さんがいるけど落城のイメージしかない…
307 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:33:28.98 ID:vRfS0w88
>>290
朝倉に柴田か
361 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:39:36.19 ID:YrRyAaVP
>>290
(´;ω;`)朝倉は北条、今川と並ぶ大人気戦国大名だぞ!(わりと歴史がわかるんで…学者に…大人気…)
冗談でなしに津軽戦国史なんかほぼ謎だからな
>>301
あそこなまじ歴史があるせいか政治の中心なんかコロコロ動いてて
福井市は←結城秀康の越前松平家←その前は柴田勝家←朝倉の一乗谷が解体(一乗谷だって100年ほどの歴史しかない)
503 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:51:53.83 ID:HWyT0pY7
DIO側はジョジョ一行を倒せるスペックのスタンド使いはそろっていたのに単独で襲ってたから結局勝てなかったんよね
510 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:52:45.15 ID:aoR/JFvW
>>503
一斉にかかってたら終わってたじゃお話にならない
513 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:53:02.15 ID:BsYog737
>>503
ダービー兄は弟なら見破れる方法で負けて
弟は兄なら見破れる方法で負けてる
541 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:55:29.74 ID:MESXOQvb
>>503
金で雇ってるだけだから分け前減らされたくないし
スタンド使い同士は自分の能力を味方にも晒したくないから単独が基本になる
543 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:55:49.32 ID:RidsGfh2
OPEDって新しい歌売るチャンスだから既存のものは使いにくいと思うんだが、なんでジョジョは大丈夫なの?
原作者の意向?
551 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 00:56:47.91 ID:9w1mIxfc
>>543
そもそもスタンド名が洋楽とかバンド名の時点で
589 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:00:14.77 ID:AU5VUmgv
>>543
ジョジョはどうか知らないけど
たいていの場合Pが曲の方針を提示して原作者はイイヨかダメダヨ言うくらいじゃないかな
633 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:02:36.15 ID:MESXOQvb
>>543
確かスタッフがEDは荒木先生が当時聞いていた洋楽にしませんか?って提案して
アーティスト達に打診してみたら許可が下りたとかじゃなかったっけ
610 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:01:30.36 ID:YrRyAaVP
ジョジョで無断使用されてるバンドがケチつけたら封印されるのかね
619 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:02:20.63 ID:BbIVqich
>>610
ララア・スン専用モビルアーマーみたいな代替名つけられるんかね
650 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:04:16.28 ID:HWyT0pY7
>>610
さらにジョジョポーズもトレースだから元の人らがケチつけてきたら問題になるな
685 : 警備員[Lv.38][苗]: 2025/11/08(土) 01:05:20.60 ID:O3nvtP5H
>>610,619,636
バスタードもだんだん別物に(´・ω・`)
800 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:09:26.79 ID:rQRK36VP
>>793
今期1番うざいななろう超えてる
805 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:09:56.10 ID:/fAEEcBq
>>800
レンタル超えてるかもしれん
808 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:10:00.53 ID:aY6T12pc
>>800
今期は絶対王者がいるだろ?
827 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:11:19.91 ID:Mcao0zrb
>>800
>>805
それはねーな
832 : LIVEの名無しさん: 2025/11/08(土) 01:11:47.52 ID:L0hDtwPI
>>800
痴ラムネ太郎よりも?
[PR]