5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/11/14(金) 00:11:29
永久のユウグレ 第7話「芽吹きたる霊長類の書への賛歌」★3 (105)
15 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:55:21.97 ID:6mWAV2Cj
アニメ業界の脚本家って年々劣化していってるな
90年代のほうが明らかにマシだった
23 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:56:06.07 ID:3/vrf1Yj
>>15
ウニメとかエイベックス全盛期もなかなか
アソボットはある意味傑作
34 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:56:46.69 ID:av9wL77O
>>15
アニメだけ見てアニメに関わるからダメなんやね
44 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:57:39.86 ID:tdsT5ILI
>>15
昔もこんくらいの脚本あったろ
52 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:58:16.73 ID:a+0QcuxU
>>15
アニメだけを見てアニメ作ってると
なんでそうなるのかっていうのちゃんと考えずに
こういうときはこういう場面!ってただ脳死でパターン嵌め込んだシーンみたいのが増えていく
55 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:58:30.85 ID:3e+HCpjv
>>15
アニメ漫画は昔の方がはるかにゴミ多い
71 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:00:12.05 ID:hhLs+2np
>>15
自前で売れるものを書けない奴が流れ着く場所だからな
74 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:00:48.14 ID:3p5ZkpGs
>>15
アキハバラ電脳組とかやってる時代は今よりもっと酷かった記憶
89 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:03:46.52 ID:g1fbpUV1
>>15
主語がデカい。
小難しいアニメや質の良いアニメは今もある。
見てる人が少ないんだよ!ヒットしてないだけなんだよっ
それはそれとして劇場版パトレイバーのリバイバル上映が超面白かったよ。
21 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:55:57.71 ID:Vlh6j1Eo
火事のシーンで天久高尾を思い出した、あれは今年の最クソアニメだと思ってる
35 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:56:51.28 ID:72PVj89/
>>21
57歳が1番バズったという
46 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:58:03.82 ID:eMexGWta
>>21
あれはあやねるの健康診断なかったら許されなかったな
69 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 00:59:59.95 ID:d6qkn93/
>>21
ガソリン撒かれてる場所で何悠長に口論しとんねん!って奴だなw
ガソリンがそんな生ぬるい物質なら空母大鳳は吹っ飛んで無いんですよ……
79 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:01:56.41 ID:Lp215oiF
>>21
橋本環奈の実写ドラマ版は意外と良かったw 全話見ちゃった、続編あったらまた見るレベル
アニメとは違う原作の話を使ってた(天使と野菜ジュースだけ同じ話使った)
65 : さたけ ◆SATAKE/5Io : 2025/11/14(金) 00:59:35.83 ID:Sj4r13pH
https://n.picvr.net/2511140059337064.gif
76 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:01:21.81 ID:av9wL77O
>>65
これ右からムチ言ってるように見えるけど当たってるのは左頬なんだな
80 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:02:08.14 ID:8tTjrjNM
>>65
自分でやっておいてこの反応は・・・
81 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:02:20.14 ID:X0GOKxlr
>>65
どういう勝算があって攻撃したんだろうw
87 : 警備員[Lv.8][新]: 2025/11/14(金) 01:03:18.76 ID:+3RWJk2A
>>65
割れる前からドボドボ溢れるもんなんか
70 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:00:08.18 ID:3e+HCpjv
>>52
そうでもないんだよなー
変に意識高い実写監督希望とか実写脚本家とか持ってくると最高の糞が作られるのは最近のでも知ってるだろ?
83 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:02:28.28 ID:av9wL77O
>>70
あれはあれで邦画をアニメにそのまま持ってきちゃっててアレしちゃった感じする
落とし込めなかった
85 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:03:09.95 ID:a+0QcuxU
>>70
意識高い系実写のクソパターンも
手本の出処が実写モノになるだけで
前に見たオサレなアレみたいのを俺もやりたいって脳死嵌めが起こるからよ
90 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/11/14(金) 01:04:29.83 ID:kI4TIu9V
>>70
ワンダーエッグ・プライオリティのことか
[PR]