5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TBS): 2025/02/04(火) 04:44:48
マツコの知らない世界★1 (1002)
1 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 04:44:48.92 ID:HV2S+aMv
ソフビの世界…真実 一郎さん、親方さん
日本語ラップの世界…DJ KILATOくん、剣多くん
9 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 05:53:57.18 ID:D6HqE7aa
★逮捕された在日◯鮮人が釈放を要求★

https://pbs.twimg.com/media/EZwb92dU0AA-QZT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQMlApwU8AAG7pr?format=jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/D1Yq-SUVYAEWGqr?format=jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/EZvblAjUcAYi4_e?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZ0QODdU4AI2XEF?format=jpg

☆拉致された日本人の即時解放へ行動☆
22 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 20:56:10.62 ID:bRjMZ9rG
>>1
放送内容変わったの?
62 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 20:59:17.18 ID:g/uvFY8O
>>1の情報どうなってんの?
31 : 警備員[Lv.11]: 2025/02/04(火) 20:57:02.49 ID:VIdurtCE
おまいらフェリー乗った事あるの?(´・ω・`)
61 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 20:59:14.21 ID:9znCoW3a
>>31
宮島行くのに乗った
88 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:00:31.48 ID:g/uvFY8O
>>31
西日本住みなんで余裕である
北海道行きのフェリーも
754 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:02.34 ID:eSTsbBYA
>>31
東京湾フェリーは何度か
53 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 20:58:39.95 ID:Olh2412q
フェリーってインターネット使えるの?
63 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 20:59:24.86 ID:ZuNL9qnY
>>53
沿岸近くを航行してたら繋がる。
78 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 20:59:55.52 ID:S5Qi/Pgp
>>53
瀬戸内航路の窓側なら結構つながる
132 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:01:49.15 ID:MWvFlGAN
>>53
スターリンク

> ASCII.jp:東京九州フェリー、Starlinkを活用した「フェリーWi-Fi」を船上で提供開始 auユーザーは無料
https://ascii.jp/elem/000/004/247/4247143/
114 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:01:22.53 ID:pCAbi4ez
昔さんふらわあっていうフェリーあったな
154 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:02:30.59 ID:2G52xVB7
>>114
大阪から別府まで乗っていったよな
懐かしい
203 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:03:52.96 ID:vdPTOyrH
>>114
今はレストラン?
253 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:05:10.64 ID:vdPTOyrH
>>114
あるじゃん、今も
160 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:02:52.74 ID:503qSifD
臼杵-八幡浜間なんて乗ったことある人ここにはいないだろうな
175 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:03:13.10 ID:O8kkJzWA
>>160
国道九四フェリーならある
206 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:04:00.02 ID:nX4ug4fT
>>160
あるよ、愛媛だから
230 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:04:39.16 ID:Ri9PdmGf
>>160
臼杵と佐賀関からならあるよ
251 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:05:08.48 ID:MeQjPKuJ
おまいら大洗行ったことある?
281 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:05:44.19 ID:lp1L7R9/
>>251
海水浴場(´・ω・`)
330 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:06:50.97 ID:jDSsDHeu
>>251
ないよぅ( ・ω・)
369 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:07:40.66 ID:oSIFC4qc
>>251
あるよ、めんたいこパークと魚食ってきた
あんこうの吊るし切りが見られる
394 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:08:14.89 ID:0kLWIqL6
>>251
かんぽの宿にとまった
433 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:09:17.03 ID:yS7wGamC
>>411
結局シュウマイ弁当ってどうなったの?(´・ω・`)
468 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:10:03.65 ID:lguG3oWr
>>433
東京湾に埋めた
471 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:10:05.39 ID:deQNU3LK
>>433
その分今になって1070円に値上げしました
473 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:10:07.08 ID:PAS5zweG
>>433
値上げでついに1000円超の高級弁当になったシウマイ弁当(´・ω・`)
581 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:12:06.82 ID:mlVgmT24
茨城ってセコマあるの(・ω・`)
600 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:12:29.15 ID:ZuNL9qnY
>>581
北海道航路の起点になるから、大洗にあるらしい
621 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:12:48.78 ID:xu55caPh
>>581
ある
80店舗以上
707 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:14:12.25 ID:BcKlJ+uX
>>581
我が市には日本最南端のセイコーマートがある
667 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:13:40.00 ID:vypqwr8q
>>508
番組としては面白いけど
「移動はとにかく短時間」って自分には別の世界ですねー
737 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:14:43.09 ID:g/uvFY8O
>>667
バイクとか自分の車で行きたいとなるとフェリーしかないんよ
784 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:55.26 ID:lp1L7R9/
>>667
日本国内でも遠いとこなら
まあ飛行機乗るよね
さっきの千葉から神奈川までだって
アクアラインもあるし
785 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:59.89 ID:o51Ccrfy
>>667
朝に新幹線なり飛行機乗って昼前に着くのと夜に乗って朝着くのは日程がそこそこ変わってくる
移動と宿泊を兼ねてるからかなり楽だよ
807 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:17:13.97 ID:aRKU3jhP
>>667
乗船場まで行く時間で空港行けたりするしなw
676 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:13:46.05 ID:xx3Xmm/a
あのスロットはどうやって換金するん?
741 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:14:48.39 ID:r/O9BvUe
>>676
出来ないよ
759 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:08.68 ID:dH7NoddL
>>676
規定枚数でスクラッチくじが出てくる
778 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:46.94 ID:akBvXVoq
>>676
既定枚数に達すると変なキーホルダーが出てくる
721 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:14:24.17 ID:vdPTOyrH
船の寿命短く無い?
764 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:12.04 ID:ZuNL9qnY
>>721
中古フェリーとして海外へ売却されて第二の人生をというのがほとんど
フィリピンとかインドネシアとかへが多い
768 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:25.12 ID:5/8vN8zy
>>721
塩で錆びるからな
783 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:51.85 ID:m4UYoD0F
>>721
韓国に売却したフェリーが・・・
633 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:13:03.36 ID:PAS5zweG
>>600
茨城に多く出店してるのは理解できるがなぜ埼玉にも出店してるんだろ(´・ω・`)
767 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:22.35 ID:aaWxAezm
>>633
埼玉は茨城の植民地なのだ
774 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:36.29 ID:muaSXWA6
>>633
埼玉にもセイコーマートあるのは茨城の隣県だからなんだろうけど
だったらなんで千葉や栃木にはないんだろうな?
787 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:16:04.67 ID:vQeUsTKb
>>633
もともとどっかの企業がフランチャイズでやってんじゃなかったか?
878 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:18:59.98 ID:utzGiVuJ
>>633
食品工場が埼玉にあるからだったはず
781 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:15:48.02 ID:ehRnDgYd
好きなモノは何でも(この)子って言うやつは一切信用しない
794 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:16:21.06 ID:lguG3oWr
>>781
なかなか気持ち悪い表現だよな
815 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:17:38.21 ID:pCAbi4ez
>>781
ペットはぎりセーフ?
880 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:19:01.83 ID:jLvSpYQd
>>781
女性社員をこの子言う人も嫌だわー
916 : 渡る世間は名無しばかり: 2025/02/04(火) 21:19:58.74 ID:lp1L7R9/
>>781
羽生結弦が、自分のショーで使う曲を
「この子たち」って言ってて、さすがにきもかった
[PR]