5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/02/02(日) 18:40:17
NHK総合を常に実況し続けるスレ 222379 権力者との不倫が出世条件 (1002)
53 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:12:06.67 ID:vSvpBkL8
日曜深夜の全放送終了は辛かったんだよ…
すげえ孤独感なんだよ…
82 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:14:11.44 ID:IIqZMaHR
>>53
それ判る。テレビもラジオも終了して遠くを走る貨物列車の音だけが慰めでした。
90 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:15:17.61 ID:SxJ8poj+
>>53
小学生の頃からラジオ聴きながら寝るのが習慣になってたんで、NHKラが終夜放送になる前ぬ時代は、日曜深夜は決まって眠れねかった
214 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:57:45.91 ID:BxfSJoE0
>>53
土曜はサンテレビの放送終了を見るのが習慣だった…理由は言わないけど
182 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:45:10.58 ID:AMjjnvTa
【悲報】無理矢理でもなんとかして練る(´・ω・`)お前ら燃やす
185 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:45:41.88 ID:yfMxJNYh
>>182
燃やし身
188 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:46:09.23 ID:h76YGtxP
>>182
まだいたのか
189 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:46:10.02 ID:9UOBm+Jy
>>182
虫くんおやすみ(´・ω・`)
194 : 【大吉】 : 2025/02/03(月) 00:47:16.63 ID:am6r7y5F
>>182
もやしみノシ
199 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:50:09.59 ID:IacOOydJ
>>182
虫くんって何歳ぐらいなのかな(´・ω・`)
211 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:56:34.15 ID:BxfSJoE0
>>201
(´・ω・`)カツ丼でもくおう
213 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:57:24.45 ID:cPYkQLO+
>>211
実況民は姉妹丼が好きだよ
215 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:57:57.37 ID:IacOOydJ
>>211
そうだ、野菜タンメンを買ってきてたの忘れてた(´・ω・`)
216 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 00:58:40.56 ID:1ZSuxh4H
>>211
398円(´・ω・`)
https://i.imgur.com/OfJDXWH.jpeg
235 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 01:10:11.37 ID:am6r7y5F
火曜から新しい職場だから緊張して眠れない眠いのに(´・ω・`)
239 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 01:15:04.13 ID:IacOOydJ
>>235
転職したのか(´・ω・`)
240 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 01:15:06.86 ID:Ba1ALFAB
>>235
前の職場を見下ろせるのに(´・ω・`)
254 : !donburi: 2025/02/03(月) 01:25:18.90 ID:VueOulmE
>>235
そのブラックだよ(ω・`)
382 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:17:51.66 ID:miy514a9
君たち美味しんぼって漫画で好きな回ありますか
384 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:19:02.68 ID:Uakjccp5
>>382
美味しんぼはアベマでやたら放送してる
385 : !donburi: 2025/02/03(月) 02:19:02.75 ID:w6lQCnR0
>>382
今日たまたまスカパー無料でチャンネル合わせたらそうめんの会だった(ω・`)
386 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:19:38.04 ID:Ba1ALFAB
>>382
ラーメン三銃士を連れてきたよ!
389 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:20:18.28 ID:9UOBm+Jy
>>382
栗田のおばあちゃんがなんか食い物食ったらボケが治る
放送禁止回(´・ω・`)
394 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:21:11.81 ID:1ZSuxh4H
>>382
豆腐食べたら産地がわかるやつ(´・ω・`)
389 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:20:18.28 ID:9UOBm+Jy
>>382
栗田のおばあちゃんがなんか食い物食ったらボケが治る
放送禁止回(´・ω・`)
390 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:20:49.10 ID:1ZSuxh4H
>>389
なんかあったの?(´・ω・`)
396 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:21:31.17 ID:miy514a9
>>389
ワロタ
438 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:36:23.71 ID:5FXjLkSr
>>389
そうなの?
水炊きだったか、鶏肉の鍋の話でしょ?
漏れの地域では水炊きといえば寄せ鍋的なものだったが、1時間以上とか骨付き鶏肉を煮込んだものを指す地域があるとは仰天
あら鍋も同様だった
395 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:21:29.66 ID:9UOBm+Jy
>>390
食い物でボケが治るわけないだろとクレームがついて放送禁止(´・ω・`)
398 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:21:52.38 ID:1ZSuxh4H
>>395
あー…(´・ω・`)w
439 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:37:54.50 ID:pyN4ZaEF
>>395
>>390
それもあるけど一般的な養鶏方法を否定してるから🙅
446 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:47:07.32 ID:5FXjLkSr
>>395
何かをさせるとその何かをしてる時の記憶が戻るというのは確認されてるような
旧日本軍の歩兵だった人に三八式小銃の模型を持たせると細かな自己紹介ができるとか
ある一部ではその模型が神化されて、漏れらがボケた時に持たされたらどうしようとか言ってるところがあったり
405 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:23:42.34 ID:1ZSuxh4H
三大美味しんぼ有名エピソード
・あんたの鮎はカスや
・学生さんトンカツをよ

422 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:28:17.25 ID:miy514a9
>>405
ライバルの新聞社が火事にやるやつ
430 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:32:57.66 ID:9UOBm+Jy
>>405
この料理を作ったやつは誰だー!!(´・ω・`)
450 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:51:20.33 ID:5FXjLkSr
>>405
米粒としじみを大きさをそろえるという話がないのが、なんというか日本人がいつの間にかなくしてしまったもののような
原作者については、出るとこ出ることになってもいいぐらい嫌いだけれども
631 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:25:08.60 ID:UzqE5yRG
結局地方の醤油っておいしくない
キッコーマン最強
635 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:26:18.32 ID:ACaV+1NS
>>631
名前が卑猥
636 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:26:24.81 ID:LzHbGGJO
>>631
ヤマサとかヒゲタとかあるで
674 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:33:59.39 ID:lKLIgCBW
>>631
鎌田醤油買ってみ(^ω^)
661 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:31:56.84 ID:xvqJJqPN
熟したレモンはザ・テレビジョンの表紙撮影用
662 : !omikuji警備員[Lv.69][苗]: 2025/02/03(月) 04:32:41.21 ID:Pdpmpll9
>>661
テレビジョンはもう(T-T)
673 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:33:52.88 ID:879nnfxq
>>661
レモン持つの拒否した芸能人が2人だけいるらしい
682 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:35:26.01 ID:UzqE5yRG
>>661
昨夜プチトマト検索したけどさすがに無かった
顔しか見れなかった
20年前にロリコン卒業したのにまたぶり返してる
本能なんやろなぁ
702 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:38:21.73 ID:UzqE5yRG
>>694
香川に6年住んでたけど知らんぞ
706 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:39:27.77 ID:3ufNxU0d
>>702
オレもだ
なんとかキンという醤油は知ってる(名前忘れた)
708 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:39:43.84 ID:ufUoqhdh
>>702
主食はうどんなの?
709 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:39:55.84 ID:lKLIgCBW
>>702

https://i.imgur.com/yvkhKB4.jpeg

何をしに香川県に来たんだね(^ω^)
鎌田醤油これや
817 : !omikuji警備員[Lv.69][苗]: 2025/02/03(月) 04:57:01.28 ID:hul33340
>>811
ハードディスクやらSSdがアホほど容量増えたしね
826 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:58:12.38 ID:LzHbGGJO
>>817
うむ USBのフラッシュメモリーも大容量だし
827 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:58:16.41 ID:0dJKxUKr
>>817
HDは内蔵型がl小売店から消えちゃった
みんな外付け
828 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:58:27.17 ID:UzqE5yRG
>>817 ブルーレイ30枚くらい持ってるで
820 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 04:57:39.11 ID:UzqE5yRG
>>806
DVDドライブ付いてるけど10年くらい使ってないわ
カセットテープからMP3にするならどうするべきか?
マイク端子から録音?
842 : !omikuji警備員[Lv.69][苗]: 2025/02/03(月) 05:00:19.45 ID:hul33340
>>820
カセットにしてもビデオにしてもメーカーが責任をもって再生機にUSB付けたやつ作ってほしいところ
854 : 元くもすけ ◆/TAXI/.DQ. : 2025/02/03(月) 05:01:24.53 ID:0u5QSb1U
>>820
カセットテープからMP3に変換してくれるプレーヤ買うと楽チンかも
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI002?gclid=CjwKCAiAzPy8BhBoEiwAbnM9O89w0FlwaRBm1mQCzUMfg2Srahmp4Flz_kIQw-jlqmKKCLsT-nvYsBoCw6QQAvD_BwE&ef_id=CjwKCAiAzPy8BhBoEiwAbnM9O89w0FlwaRBm1mQCzUMfg2Srahmp4Flz_kIQw-jlqmKKCLsT-nvYsBoCw6QQAvD_BwE:G:s&gad_source=1
中華の安いやつなら3000円ぐらであるかも
865 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 05:02:39.75 ID:ACaV+1NS
>>820
マイクじゃなくライン端子だな
ソフトはsound engine freeでも使っとけばいい
876 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 05:03:27.78 ID:Q4CUa8tg
野口アナってまだ299歳なんだ
888 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 05:04:41.23 ID:3ufNxU0d
>>876
節分の豆食うの大変だな野口(´・ω・`)
893 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 05:05:24.29 ID:lKLIgCBW
>>876
45くらいかと思ってたわ
902 : 元くもすけ ◆/TAXI/.DQ. : 2025/02/03(月) 05:06:23.38 ID:0u5QSb1U
>>876
どこのフーゾク店だよ
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/7/8/78ed7164.jpg
[PR]