番組ch(NHK): 2025/02/01(土) 17:02:52
新プロジェクトX~挑戦者たち~ ゴジラ、アカデミー賞を喰う★1 (1002)
- 106 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:32:10.70 ID:94ir3iDt
- 庵野のゴジラは駄目だった
- 122 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:32:32.22 ID:PIms16kM
- >>106
だよなー
マニア向け
- 207 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:33:56.53 ID:oBBWr7m9
- >>106
シンウルトラもシン仮面ライダー見てないんだけど大したことないのかな?
- 242 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:34:30.82 ID:npuScUiD
- >>106
面白かったよ
シン仮面ライダーも
- 77 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:31:41.12 ID:MnRJbpdM
- 20年遅れ?ハリウッドのここ20年って面白いのあったっけ
- 143 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:32:49.00 ID:be/U1DkU
- >>77
スター・ウォーズとかハリー・ポッターとか
- 165 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:33:10.12 ID:0+6szmYy
- >>77
技術の話でしょ
- 187 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:33:33.70 ID:3hZtBJXD
- >>77
面白いかどうかでなく技術の比較だから…
- 218 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:34:03.54 ID:fDQabtxW
- ゴジラって見たことないんだけどどんな話なの?
怪獣(ゴジラ)が暴れるだけのイメージしかないんだけど - 255 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:34:39.92 ID:0h2y9Spw
- >>218
怪獣が暴れる映画だよ
- 355 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:36:32.65 ID:pdOcyQIV
- >>218
怪獣(ゴジラ)が暴れるってことを除けば、一言では語れないくらい作品によって違う
バリエーションが多い
- 448 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:38:04.79 ID:TcGifxi3
- >>218
水爆実験かなんかの放射線かなんかで何らかの生物が変異して生まれたとかじゃなかったか
だからまぁ人類の地球汚染に対する警鐘とかいうテーマがあるんじゃね
知らんけど
- 550 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:39:59.89 ID:FzcqcgJO
- >>218
怪獣プロレスものが多いけど
初代は核兵器に対する批判
シン・ゴジラは災害対策のメタファーかな
- 589 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:40:40.15 ID:RRazTLiT
- >>218
ゴリラとクジラの間の子が暴れまわる
- 834 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:44:26.30 ID:ZZMjvPFN
- >>218
最初の2,3作品あたりは人類の敵として登場するけど
その後はだんだん侵略者と戦う人類の味方になっていくよ。
宇宙人が攻めてくるんだな。
リブートしてからはリアル路線になってあんまり面白くない。
東宝怪獣映画はモスラやラドンとクロスしててみんな同一ワールド
- 445 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:38:02.01 ID:npuScUiD
- 映画監督の嫁には女優が多い
なぜだろう - 465 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:38:21.05 ID:vMplzYc9
- >>445
上納
- 475 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:38:38.78 ID:meB957GT
- >>445
現場でたくさん話するからかな
- 492 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:38:53.43 ID:sb5ea56c
- >>445
映画監督は性加害で訴えられがち
なのが気になる
- 523 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:39:23.14 ID:JboBXHE/
- >>445
岩下志麻
ミラジョボヴィッチ
とかかな
- 404 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:37:15.88 ID:p0At8wSV
- まるでアカデミー賞を獲ったような演出してるけど、ただのオマケ的な視覚効果賞でしょ?
アカデミー作品賞やら脚本賞やら監督賞やらすべて独占総ナメしてアカデミーの主役になった韓国のパラサイトに比べるとちとショボい - 487 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:38:49.93 ID:vzbg8gGp
- >>404
それこそポリコレ枠だからなぁ
- 602 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:40:56.99 ID:oU+its7V
- >>404
あんな汚らしいだけの韓国のクソ映画w
- 821 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:44:13.41 ID:sRP8lPAA
- >>404
視覚効果賞はなかなかとれないよ
- 925 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:46:26.20 ID:GZrxdST+
- >>404
パラサイト、は韓国マネーばらまいてとったって暴露されてるからな
そもそもアカデミー賞の規定満たしてないんだからさ
映画の主要言語が英語じゃないといけないっていう
※ 英語メインじゃない作品の受け皿として外国語映画賞が
アカデミー賞にはあるのに
- 487 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:38:49.93 ID:vzbg8gGp
- >>404
それこそポリコレ枠だからなぁ - 685 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:42:22.22 ID:Falk2CZW
- >>487
まあゴジラもポリコレよ
- 797 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:43:55.76 ID:/LPBvFK6
- >>487
これがポリコレ枠でないとでも?www
- 794 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:43:54.75 ID:yFbC9lVV
- >>731
青山剛昌も凄いな
声優と結婚して、自分が好きな声優を自分の作品にキャスティングしまくる - 822 : 【そうわよ】 : 2025/02/01(土) 19:44:14.18 ID:S7OC39dZ
- >>794
でも離婚したよね
- 879 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:45:32.43 ID:GK+P0jqE
- >>794
アムロはもう
- 951 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:46:44.91 ID:63ps2iJa
- >>794
コナンで作品と全く関係ないガンダムネタ出しまくってるのすげえ
- 742 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:43:09.52 ID:PfL4rvl8
- ゴジラはなぜか敵役怪獣がいない方が全般的に評判がいい
- 841 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:44:35.11 ID:oBBWr7m9
- >>742
ゴジラvsラドンってのはまだないよね
- 859 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:44:58.53 ID:QhlqMzjq
- >>742
怪獣プロレスになると怪獣が人間の味方といか子供っぽくなるからかね
- 874 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:45:21.33 ID:Pndd0JkG
- >>742
だって、人間が作り出した怪物だもの
- 841 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:44:35.11 ID:oBBWr7m9
- >>742
ゴジラvsラドンってのはまだないよね - 862 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:45:02.75 ID:lG1wojXg
- >>841
ラドン2匹出せば勝負になるかな?
- 865 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:45:07.27 ID:QzE7fqnx
- >>841
ラドン温泉ってあるよね
- 892 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:45:50.12 ID:/eAq7uxW
- >>841
ラドンはゴジラの舎弟なので
- 867 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:45:10.81 ID:lQqdEvkB
- PS1って言い方って事は当時はPS2とかPS3が出てた時代ですか?
- 891 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:45:47.15 ID:XqG9ytaP
- >>867
続三丁目の時はもうPS3の時代
- 894 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:45:52.31 ID:Db4LHmAa
- >>867
ps3が2008年
- 986 : 公共放送名無しさん: 2025/02/01(土) 19:47:26.89 ID:k86Zchsm
- >>867
2007年なのでPS3ですなあ
[PR]