BS実況(無料): 2025/11/04(火) 19:48:59
BSフジ 13037 (1002)
- 318 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:22:59.89 ID:u28E38qM
- 一般国民の方を見てないのがハッキリ分かるもの言いだ
農家とJAの利益を最大化することだけが使命だと考えてるな - 331 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:23:37.95 ID:dTFgN/rc
- >>318
少なくともお前のことは見てねーから安心しろ
- 346 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:24:57.53 ID:WOYmNvEf
- >>318
全くだ気持ち悪いくらいの族議員
- 358 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:25:50.47 ID:raXeznOe
- >>318
え、お米券は?
- 440 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:31:53.60 ID:alDc6YWL
- 農水省の生産目標に従わない地方のJAも実際あるよ
彡▲ミ
8(´・□・`)8 - 448 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:32:11.89 ID:bLOrvYmV
- >>440
良いね
- 463 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:33:26.88 ID:gh+2YJHX
- >>440
そもそもお願いベース(責任曖昧)になった気がする
- 481 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:34:15.31 ID:g6tTk42f
- >>440
自分で売れる大規模農業法人なんか国の方針なんて関係なく自由に増産増産だよな
- 441 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:31:53.50 ID:raXeznOe
- >>414
生産者が減っていく中、生産者を増やすべく動くのは国策として当然じゃない?それで消費者にはお米券。何か問題あんの? - 456 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:32:47.65 ID:CN2ed/+4
- >>441
おこめ券と言っても非課税世帯とかだけだよね
- 486 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:34:20.72 ID:+hrSofcd
- >>441
お米券なんて刷るのは無駄なコスト
生産者は増産、国が買い取る形で生活を安定させる
食料自給は国防なんだよ
- 512 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:36:01.98 ID:KCFN8+Ep
- >>441
コメの買い付けが高くなってもコメの生産者は増えないよ
- 504 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:35:32.32 ID:w6dkRwvE
- 先週田舎に帰ってJAのAコープ行ったら米が5kg3500円だった
もしかして田舎はあまり値上がりしていないのか? - 523 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:37:03.97 ID:CN2ed/+4
- >>504
田舎だけど普通に4000エン超えてるよ
- 534 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:37:39.20 ID:KCFN8+Ep
- >>504
たとえば
あきたこまちにもあきたこまちとあきたこまちブレンド米というのがあって
後者の方は1000円安く売られてる
- 548 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:38:59.84 ID:HhzEXQ06
- >>504
JAは他所より安めの買取価格
- 570 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:40:31.72 ID:kehq3I+p
- 赤旗はどこから情報得てるのか
- 581 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:41:33.64 ID:+hrSofcd
- >>570
スパイとか居るんやろか?
- 594 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:44:20.11 ID:IXfxWhQl
- >>570
あまり経歴とか確認されない清掃のおじさんとかパートのおばちゃんが協力者、とか
- 601 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 20:45:46.57 ID:h4LTMeVv
- >>570
壺からのリークでしょ
文春と赤旗にふりわけてれば誰がチクったか疑われにくい
- 776 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 21:08:28.27 ID:vhoGN6hW
- メトロノーム玉木って言ったの誰だっけ ブレブレ表現
- 779 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 21:09:09.43 ID:lRct1s4+
- >>776
タマキンブラブラ
- 789 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 21:11:45.51 ID:DnjaoaN4
- >>776
規則正しく、皆を律し、率いるペースメーカーなのに。
༼´・ω・`༽玉木とぜんぜん違うやんと思ってました
- 803 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/11/04(火) 21:15:48.52 ID:jSDkTTDZ
- >>776
「ブレなくて偉い」と、むしろ思うけどなあ。
俗物だったら、首相になれるかもと思ったら
連立の提案にホイホイ乗っていたところ
[PR]