5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/10/30(木) 20:57:04
BS朝日 7051 (1002)
16 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:46:42.93 ID:dzj4hBuD
さすがにお店静かすぎん?
56 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:49:13.37 ID:m4We+ETs
>>16
常連客に必死に声掛けて
柄悪い常連客集合させて
満席風を装う店と
どっちがいいかは迷うな(´・ω・`)
94 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:50:46.94 ID:8cF7ob1X
>>16
こないだのうるさ過ぎる店よりはいい
99 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:51:13.60 ID:2adn9t5M
>>16 >>56
酒場放浪記見慣れているとこっちは静かだよねえw
46 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:48:22.66 ID:eqLlVoY5
お店のビールを縛らないためか、CMでは氷彩だけよね
黒ラベルやヱビスをやらずに
60 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:49:25.06 ID:va5fJ362
>>46
いいスポンサーだな
68 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:49:46.91 ID:m4We+ETs
>>46
きたろう「せやな」
114 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:51:51.07 ID:mLttwag6
>>46
逆にパーフェクト黒ラベルの店をみて観たい
145 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:52:42.96 ID:2adn9t5M
>>46
酒場放浪記もそうだけど、基本的にあまり特定のお酒は
56 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:49:13.37 ID:m4We+ETs
>>16
常連客に必死に声掛けて
柄悪い常連客集合させて
満席風を装う店と
どっちがいいかは迷うな(´・ω・`)
70 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:49:51.94 ID:n1/AJrxk
>>56
酒場放浪記の悪口は( ;´・ω・`)
84 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:50:26.69 ID:I2zOhdOq
>>56
番組見ているほうとしてはこっちのほうがいいですw
うるさすぎるとテレビ消してしまう
99 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:51:13.60 ID:2adn9t5M
>>16 >>56
酒場放浪記見慣れているとこっちは静かだよねえw
57 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:49:17.61 ID:CrT1gAik
通りすがりで入ったガストで客がおれ一人だけだったことがあった
もう閉店なのかと思ったわ
77 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:50:02.64 ID:kZVahdpO
>>57
平日に映画見に行ったらオレ1人だけだったことあるわ
82 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:50:17.21 ID:POv1gJTl
>>57
チェーンの焼鳥居酒屋(店名忘れた)で土曜の夜7時なのに客俺一人で店員の方が多くて気まずいことあった(´・ω・`)
107 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:51:31.16 ID:WcgaG5LV
>>57
客が自分だけってなんか寂しいよね 町外れの焼肉屋で客が自分たちだけでなんか居心地悪かったなw
103 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:51:20.51 ID:f3AgsSnF
大人になるとツマを食べなくなる
113 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:51:49.29 ID:zDa2ZMZv
>>103
こういう店のツマは手入ってるから美味しいよ
123 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:52:06.93 ID:eqLlVoY5
>>103
オイラは食べるよ。大根は消化剤 ジアスターゼ
140 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:52:33.51 ID:wlAcBTri
>>103
やっぱ美味しくないもん
152 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:53:33.92 ID:Z4GAtkp+
>>103
ワサビ醤油でうまし
238 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:56:04.20 ID:3fMO71HJ
おまえら糖質ケアしてる?
248 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:56:43.83 ID:n1/AJrxk
>>238
揚げ物かなり控えたらだいぶ改善してきたぜ
262 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:57:01.64 ID:Z4GAtkp+
>>238
無限替玉の店で4回替玉しちった(´・ω・`)
265 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:57:04.30 ID:m4We+ETs
>>238
米はほぼ食ってない
食べたら1時間くらい散歩する
276 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:57:52.44 ID:r9vifXyB
>>238
俺には見えない人に話しかけてる人がいたら距離を置くようにしている
239 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:56:15.65 ID:eqLlVoY5
この番組ももしかして、iPhone撮影?
254 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:56:53.45 ID:zDa2ZMZv
>>239
BSのロケは全部そう的なのさんまがこの間ばらしてたな
257 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:56:58.47 ID:GwxVoior
>>239
確かそう
259 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:56:59.24 ID:7dgUwJiJ
>>239
BSのこの手の番組はほぼそれ
266 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:57:06.70 ID:roX6U5GF
>>239
これもひむ太郎もiPhone
286 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:58:13.28 ID:AOg9enMI
>>239
なんとかProていう小型ちゃうかな
289 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:58:19.99 ID:HgzEK34c
富山出身の著名人ていないよね(´・ω・`)
300 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:58:38.77 ID:POv1gJTl
>>289
藤子不二雄(´・ω・`)
301 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:58:41.13 ID:/7SRJFRA
>>289
柴田理恵が未だにトップという
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:58:48.25 ID:Omgcfchb
>>289
藤子不二雄
柴田理恵
312 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:59:01.24 ID:nI5QxYFQ
>>289
柴田理恵
326 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:59:21.03 ID:LJMC93mF
>>289
万葉線のアナウンスは志の輔
337 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:59:36.23 ID:roX6U5GF
>>289
正力松太郎
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 22:59:49.62 ID:d46lGbiA
>>289
八村とか
367 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:00:28.75 ID:AGJ2peoy
>>289
ランジャタイ国崎
377 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:00:46.07 ID:Oho7/7WQ
>>289
中井りか
463 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:13:02.20 ID:XqasV8sa
>>456
説明不足でスマン

3ナンバーの定義と基準
排気量: 2,001cc以上
全長: 4,701mm以上
全幅: 1,701mm以上
全高: 2,001mm以上
467 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:14:33.68 ID:XqasV8sa
>>463
どれかひとつでも超えてたら3ナンバー
468 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:15:07.09 ID:FO/R0+0E
>>463
全高の制限なんてあったのか
気にしたことなかった
490 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:19:27.97 ID:5Vlr8cna
>>463
全高は知らなかった
車体は3ナンバー排気量2L以下の自動車税重量税は──
とかややこしいよね
470 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:16:12.31 ID:5Vlr8cna
>>448
電車音とかどうかなw
「カタンコトン──カタコト」
475 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:17:19.19 ID:QIwxl9OV
>>470
京急であったドレミファインバータとかw
478 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:18:06.48 ID:mPc7QZxv
>>470
昔のシーメンスのインバーター積めばモーターから派手な音を出してくれる

今のインバータでモーターからわざと音を出すような制御って出来ないのかな
482 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:18:34.42 ID:0OKKOlT3
>>470
加速すると「ドーレミファソラシドレー⤴」
488 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:18:55.95 ID:9sMYsyNq
みんなに質問
この時代にBEVの良さって何?
BEV作ってるメーカーどこも大打撃らしいじゃん
492 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:19:50.16 ID:OzeKb9VZ
>>488
車中泊に良さそう
498 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:20:56.05 ID:QIwxl9OV
>>488
オール電化住宅で電気余ったけど買取価格に下がってしまい
車は使うけど長距離は公共交通機関でしか移動しない人
507 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:22:37.69 ID:uQAHsfhM
>>488
メーカーからすると排ガス規制が緩くなるのが全て
ユーザーにとっては自宅充電できれば選択肢になるかも
501 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:21:14.89 ID:9sMYsyNq
皆さんは33ナンバー世代?
昔は33ナンバーこそ最高の車って教えられた
オヤジが33ナンバー以外の車乗ってたら負けた気分になってたw
505 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:22:19.05 ID:OzeKb9VZ
>>501
小学生の時33ナンバー探ししてた
508 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:22:39.06 ID:eqLlVoY5
>>501
「あれっ 5ナンバー枠が足りなくなっちゃった」
「7枠が空いてます」
「それだ!」
516 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:24:26.27 ID:zS/ywZh6
>>501
その世代って3ナンバーでも排気量が3リッター以上じゃないと本物じゃないとか言ってない?
オヤジがそうだった
532 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/30(木) 23:26:51.19 ID:ICbKU521
>>501
なかなか気合の入ったお父様ですな
今の3桁アルファベット入りの車なんかを乗る事になったら発狂レベルになるだろうな
534 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/30(木) 23:27:42.69 ID:DNVZuWoc
>>501
33の字光式ナンバーが憧れだった
780 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/31(金) 17:31:11.09 ID:W/0bEo8V
女郎買いに来て自分を大事にしろはないだろ勇次
782 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/31(金) 17:32:16.73 ID:GXZGJMkQ
>>780
シに際に依頼料受け取るために取り入ってるんだよきっと
787 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/31(金) 17:34:11.73 ID:NTW9s4BB
>>780
ただの仕事人の営業
792 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/31(金) 17:35:08.73 ID:2V4h9FmY
>>780
現代でも風俗に行ってやった後に説教するオッサンいるだろw
[PR]