BS実況(無料): 2025/10/20(月) 17:08:58
BS-TBS 13768 (1002)
- 1 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 17:08:58.28 ID:i2s9vc/R
- 公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html
前スレ
BS-TBS 13767
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1760839385/ - 3 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 17:11:54.18 ID:Uk6Swf8R
- >>1乙
多分ここが一番早い
- 4 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 17:12:20.51 ID:QqwAGcUz
- >>1
こしありおつ
- 7 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 17:12:37.39 ID:efnDEe7H
- >>1
てんきゅー
- 11 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 17:12:48.89 ID:N2ixiTM6
- >>1
こしあり
- 42 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 17:20:01.50 ID:vJN/pe7i
- >>1
新しいスレをこしらえてくれてありがたいと思ってる
しかし鬱陶しい母親だなー
- 749 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:15:51.15 ID:lDO6eaL+
- 米重さんはSNSを使った選挙情勢では日本で一番当ててる今一番正確な情勢把握のできるジャーナリストだ
ネトウヨには気に食わない話をするかもしれないが実績はこないだの参院選でもしっかり出してるぞ - 760 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:17:16.83 ID:Mqd7hQwA
- >>749
へぇ
しっかり分析できてたんだ
- 773 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:18:58.33 ID:fyxOCFTc
- >>749
若い政治ジャーナリスト、アナリストは米重さん一強だからな
- 781 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:20:23.16 ID:AR5lCbGF
- >>749
ここんところ微妙に外してない?
JXが、電話調査が中心だからと言われているが
- 871 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:32:03.05 ID:P/ekSUPx
- とりあえず高市に数年やらせてみないと評価はできんな
有能なのか無能なのかw - 879 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:32:59.08 ID:LpXJg9WN
- >>871
トラスみたいなイメージある
- 895 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:35:03.91 ID:O7SSLtnX
- >>871
数年も待ってられっかね
物価高増しただけで簡単に吹っ飛ぶからね
- 925 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:41:08.25 ID:fyxOCFTc
- >>871
食品の消費税を廃止出来れば有能、出来なれけば無能かな
- 919 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:40:31.11 ID:AR5lCbGF
- 玉木も上手く動けば財務大臣になれたものを
- 928 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:41:15.81 ID:O7SSLtnX
- >>919
イヤだイヤだ外野から騒ぐ方が支持が取れるもん!
- 932 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:41:54.87 ID:9vxbZOvX
- >>919
外様を重量級の閣僚にはしないよ
- 943 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:44:06.34 ID:TfJBPujE
- >>919
総理どころか大臣にもなれなかった玉木もグズだが、
そもそも細川護熙の日本新党よりも議席少ない党首で、
菅直人よりも不倫報道から全然ほとぼり冷めてないで
総理に担ぎ出そうとした野党も相当スジが悪かったな
- 934 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:42:12.53 ID:d6lxXGbH
- >>916
激甚災害とか有事での首都機能バックアップが目的な訳だから
最初から大阪ありきでの副首都はおかしいと思うんだが(´・ω・`) - 938 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:43:24.72 ID:AR5lCbGF
- >>934
10兆と言われるカネ目当てだろうね
- 940 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:43:36.61 ID:ECzl54Zj
- >>934
そうだよなぁ、もう利権の匂いしかしない笑
- 942 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:43:57.43 ID:223WvSvt
- >>934
災害対策だと中央構造線や南海トラフ地震きたら大阪は壊滅
札幌か東北だろうか
- 948 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:45:03.22 ID:9vxbZOvX
- >>934
そもそも東京が壊滅するほどの災害なら日本は終了
カッペの利権クレクレでしかない
- 960 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:46:52.49 ID:SeUbtqPY
- >>934
本当にバックアップ取るなら大臣省庁各都市にコピペしとかなきゃいけない
てか副総裁という名目にあまり意味がないと思う
- 949 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:45:12.20 ID:ylW6LM1G
- 副首都置くなら大都会岡山しかないだろ
土地が高い場所の新規開発とか無駄やろ - 954 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:45:51.41 ID:223WvSvt
- >>949
中央構造線地震きたら瀬戸内海沿岸は壊滅よ
- 955 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:45:54.12 ID:O7SSLtnX
- >>949
いっそ岩手とかどうだろうだだっ広いし
- 957 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:46:17.73 ID:ECzl54Zj
- >>949
災害が一番少ないんだっけ岡山
- 959 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:46:43.90 ID:d6lxXGbH
- >>942
南海トラフでも広島には軽微な被害(´・ω・`)
そして広島には大東亜戦争時に首都機能あったし
防衛上も守り易い位置にあるし
そこそこの経済規模でもある
そして福岡は南海トラフや関東大震災でも無傷
ただし半島と大陸に近いのが難点
まぁ色々意見はありますわね - 965 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:47:25.41 ID:pJ8aWlHo
- >>959
あなたいつもそれ書くね
- 966 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:47:43.79 ID:ECzl54Zj
- >>959
そういう議論ちゃんとしてほしいよな、維新だからっていきなり大阪はないわ
- 969 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:48:38.84 ID:223WvSvt
- >>959
そこで関東大震災は関係なくないか
- 972 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:49:31.57 ID:2uPBqKUw
- >>959
広島は悲惨な水害あったし、イメージ良くないな
平野が少ないんだっけ?
- 979 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:51:00.73 ID:bQanFUhy
- 消費税増税は野田じゃなかったか?
政権明け渡しと約束で解散して安倍は約束通り上げた - 985 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:52:52.75 ID:Xz9qxpRi
- >>979
そうだよ
だから野田が減税云々言い出して、多数から男色を示されている
- 989 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:53:07.26 ID:LpXJg9WN
- >>979
どこかで麻生が決めてた奴を野田になってから発効したって教えてもらったんだが
小泉のレジ袋有料化もそんなだったよね前の大臣が決めてたっていう
- 990 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/10/20(月) 20:53:34.49 ID:d6lxXGbH
- >>979
野田が欲しかったのは社会保障費財源(´・ω・`)
そして消費税を10%に上げてなかった場合
今の社会保障税はもっと酷くなってた
[PR]