BS実況(無料): 2025/02/05(水) 22:34:48
BSフジ 12707 (1002)
- 726 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:24:30.92 ID:bh6BBiJ6
- 中国って半導体メーカーないの?
- 733 : 中居正広 ◆71HPXT1auc : 2025/02/06(木) 20:25:09.51 ID:qFELE1sJ
- >>726
Huawei
- 734 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:25:21.24 ID:l38ugTmT
- >>726
普通の半導体ならあるよ
- 760 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:29:04.42 ID:+iP5p3hk
- >>726
TSMCって世界的な位置づけどっちなの?中国と台湾
- 767 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:29:56.43 ID:0o3Tvexb
- >>751
NVIDIAはつかってるんだけど、CUDAつかわずにもっと低レイヤのNVIDIAの命令セットでプログラミングしたので安くできたんだよ
例えるならPython使わずにX86のアセンブラでゴリゴリプログラミングしたって話 - 770 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:30:59.93 ID:c3p1B49m
- >>767
なるほど
でも株は急落しちゃったんだな
- 784 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:32:28.92 ID:zvw0j3WX
- >>767
結局アメリカ製のGPUに頼ってるんでしょ
- 792 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:33:45.59 ID:mkpUz12V
- >>767
今どきのコンパイラは人間よりも高性能と言われてるけど、究極の部分だと天才的な職人が良いのかな
- 802 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:34:58.26 ID:kwjFv7rb
- アメリカのシステムも信用できないだろう 中国が信用できないなら
- 806 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:35:47.73 ID:c3p1B49m
- >>802
google普通に情報抜きまくってるもんな
- 808 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:36:26.97 ID:zvw0j3WX
- >>802
そんなこと言ったらマイクロソフトの製品なんか使えないだろw
ワードもエクセルも辞書データとかガンガン送ってるし
- 870 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:48:08.24 ID:BiUCqwir
- >>802
中華思想
- 798 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:34:16.80 ID:s7qnCVpe
- 富嶽にやらせよう
- 809 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:36:32.89 ID:zKi1j/Mk
- >>798
…富樫に見えた
- 813 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/02/06(木) 20:37:38.87 ID:mkpUz12V
- >>798
AI向けの構造じゃないらしいよ
- 819 : 中居正広 ◆71HPXT1auc : 2025/02/06(木) 20:38:13.33 ID:qFELE1sJ
- >>798
富嶽はただの高性能のcpu
[PR]