5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/01/27(月) 17:30:10
NHK BS 13410 (1002)
32 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:35:19.23 ID:0sMli4Kc0
>>14
西都原(さいとばる)とか鹿児島の地名は原は「はる」と読む
35 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:35:51.80 ID:2tUN10Hi0
>>32
東国原
41 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:36:28.32 ID:6gxD4eT/0
>>32
鹿児島に限らなくね
43 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:36:43.72 ID:YGGjHgCH0
>>32
はえー
38 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:36:04.45 ID:thKXGNzB0
>>22
宇土城って城の天守閣じゃなかった?
45 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:36:50.80 ID:rj8mnS5y0
>>38
俗説であって実際は違うらしい(´・ω・)
56 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:37:54.98 ID:/qFMQp+J0
>>38
小西行長の宇土城天守閣を移築したと伝わる
71 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:38:54.71 ID:8C4gRoCg0
>>38
改修の際に移築の痕跡はなかったらしい
とはいえ宇土城の天守だとロマンあるよね
現在鉄骨で櫓組んで改修中でまた新しい発見があると面白いね
128 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:45:06.41 ID:thKXGNzB0
中野の選択良いですか・・・南の援軍を南進させて、腹いせに鹿児島を焦土にします
137 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:46:07.55 ID:LndRaytp0
>>128
やっぱり信子はドSw
141 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:46:41.70 ID:YGGjHgCH0
>>128
信長の野望 天下創世で城下町荒らして城内の敵誘い出したことあるわ
146 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:47:19.64 ID:9GNpP4m50
>>128
結果論だとそれが正解になるから困る
148 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:47:36.30 ID:CgzV2BzF0
「熱した糞尿をぶっかけます」
「最も包囲の厚い場所を捨てがまり戦法で突破する!」
「南の援軍を南進させて、腹いせに鹿児島を焦土にします」
さあもう中野さんはいませんか?
159 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:49:27.73 ID:94CLZ1oU0
>>148
たに「食べ物が不足してウンケが出ません!」
161 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:49:37.56 ID:LndRaytp0
>>148
AI信子でも作るの?(´ω`)
173 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:50:54.05 ID:thKXGNzB0
>>148
実況中の方で中野さんはいらっしゃいませんか??って呼び掛けはww
158 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:49:25.04 ID:fOa1nhPsd
樺山資紀って安保闘争の時に亡くなった人の親戚かな?
171 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:50:37.85 ID:94CLZ1oU0
>>158
いや島津公の親戚だろ
177 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:51:01.84 ID:k6bUstL/0
>>158
白洲次郎の奥さん正子のじいさん
179 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 21:51:10.71 ID:0sMli4Kc0
>>158
あっちは一字の「樺」
268 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:03:04.38 ID:nQFznZED0
日本もアメリカに強制収容されてたよね
アメリカの戦況悪くなってたらアウシュビッツ化してたよね、管理飼育する暇も資源もなくった結果なんでしょ 
ユダヤは悲惨で日本はスルーされるてひどいね
272 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:04:54.30 ID:bjr3nAsW0
>>268
一応アメリカ大統領があれについてはごめんなさいしてた記憶があるが?
276 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:05:21.08 ID:/qFMQp+J0
>>268
オバマが公式謝罪したやん
281 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:05:54.57 ID:9GNpP4m50
>>268
日系人強制収容所については、日本国が被害を受けた日系人に冷淡だったからアメリカ政府の公式の謝罪が何十年もかかった
290 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:07:28.95 ID:IBN9giGt0
被害者ポジって本当美味しいんだな
そういや昨日地下鉄事故が12周年とかやってたから、この番組でも絶対やるよなw
297 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:08:35.33 ID:9GNpP4m50
>>290
日本がアジアに仕掛けた戦争なのに、日本人はいつも被害者面をするっつって外国から嫌われてる
303 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:09:14.02 ID:luGOq7yAr
>>290
なんの地下鉄事故?
305 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:09:44.50 ID:hN8k4Vxz0
>>290
ハマス支持してるガザ住民に言ってやれ
被害者面すんなお前らと
565 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:54:28.37 ID:rJ1JWURZ0
バファリンとかでも飲み過ぎれば健康障害がでると聞いたけど
575 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:55:41.58 ID:PXokfQPg0
>>565
薬と毒の間の境界は曖昧なものだからね
576 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:56:06.56 ID:YbasYwgqM
>>565
半分はやさしさでできてるから
大丈夫(´・ω・`)
578 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 22:56:12.22 ID:R+KEWE9m0
>>565
薬と毒は表裏一体だし、過量投与はどんなものでも毒になる
623 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:02:03.37 ID:R+KEWE9m0
>>613
クリアナールって商品名付けたやつは頭逝ってると思うわ
それも医療用処方箋医薬品に
640 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:03:37.95 ID:otFLvQ7d0
>>623
何に使う薬なの
683 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:08:43.79 ID:/GtRtamq0
>>623
痛みが軽くなる かろうなる カロナール
695 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:10:21.58 ID:YbasYwgqM
>>623
クリ・アナール一本頼むわ!(´・ω・`)
689 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:09:29.10 ID:WGYkXt0T0
(´・ω・`)ではイタミキエールを処方します
691 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:09:48.67 ID:otFLvQ7d0
>>689
ききそう!
700 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:10:45.29 ID:/GtRtamq0
>>689
小林製薬っぽい
709 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:12:16.29 ID:R+KEWE9m0
>>689
ヒヨコニナールA錠ください!
688 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:09:22.52 ID:CgzV2BzF0
>>674
その後遺症っぽい
ちょっと疲れた時に昔ヘルペス疹出たあたりに神経痛が出るんだわ
698 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:10:38.40 ID:sJ8pgl0O0
>>688
やっぱりそうですか
自分も同じ帯状疱疹後神経痛で苦しんでる
ただ自分は痒みの方が強いけど
701 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:11:08.42 ID:R+KEWE9m0
>>688
帯状疱疹の神経痛に一番効くのはリドカインとかカプサイシンの塗り薬
だけど製薬メーカー作ってなくて院内製剤しないといけないから、本当に辛いなら作ってくれるペインクリニック探して行くと良いよ
704 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:11:42.21 ID:94CLZ1oU0
>>688
決まって神経痛になるならしんどいねえ
>>697
それでもアメリカは医者になるの大変なんですよ
870 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:31:00.51 ID:Cpy3v3C+0
薬剤師「お薬の説明は宜しいですか?」ワシ「結構です」薬剤師「余ったお薬ありませんか?」ワシ「ありません」毎回この繰り返し
880 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:33:05.03 ID:Hi/OEcpW0
>>870
義務っても形だけだよね
無駄な手間増やしてる
887 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:35:09.57 ID:eGc4Edx00
>>870
国が無駄な薬の処方減らすための医療費削減政策なんで強化されるしかないんだぜ
デジタル化されると余計管理がきびしくなる
888 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/27(月) 23:35:19.88 ID:SbBJH3310
>>870
まあ、病院で長時間待たされて処方せん貰った挙句に薬局で時間過ごしたくないわね
[PR]