5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/07/13(日) 02:03:51
週刊ラノベアニメ 第1週 🈟 3 (821)
39 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:21:04.38 ID:a5G+cwrF0
雨と君とよりスレ伸びてて草
102 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:21:35.61 ID:GRjHnG1B0
>>39
なんでみんなその時間公爵殿下の家庭教師見ないんだよ!
245 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:07.92 ID:22vlwyOV0
>>39
だってあっち地味だもの
というかメダリスト終わってからヌマニメーションは地味すぎる
288 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:31.31 ID:b68twj6Y0
>>39
ツッコミどころが多いからな
357 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:24:38.44 ID:F3qQAbiX0
3DCGアニメってのがなによりもとにかくキツい
最後のだけギリギリ見れるか?程度

>>39
前の枠は他局と被ってるからなあ
361 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:24:43.63 ID:1gkvpnx0d
>>39
MXと裏被りだし
28 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:21:00.28 ID:h9m0NwoX0
https://i.imgur.com/JA2i1eq.gif
109 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:21:39.87 ID:0y3oAhve0
>>28
ギロチンの擬人化は案外ないよね
124 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:21:54.68 ID:C7Ox5jmy0
>>28
ギロチンくんキターwww
359 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:24:38.63 ID:aPuDFkjf0
>>28 ギロチンプレゼント
https://s.animeanime.jp/imgs/sp/photo/120409.jpg
421 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:10.44 ID:GRjHnG1B0
>>28
ティアムーン2期以降もやってくれよ!
83 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:21:24.39 ID:oyFVZH4P0
日本人のレベルやばくね?チャイナの若い奴らのほうがよっぽどまともなの作ってるじゃん
173 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:22:24.87 ID:zx08X9Iw0
>>83
あいつらの夢は、じぶんらの手でごちうさとか作ることだからな
195 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:22:33.97 ID:PMU/5BUO0
>>83
そんな感じがしますね・・・CGアニメに関しては中国のほうが上ですね・・・
253 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:14.28 ID:SifIOhV30
>>83
日本アニメを実際に描いているの中韓の人だし
317 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:50.39 ID:5wEUIoaA0
>>83
人材育成ほぼ放棄して中国他任せになっちゃいましたからねw
334 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:24:10.48 ID:YwU80p1l0
>>83
低予算の実験アニメと比べてどうするよ
457 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:29.74 ID:C3DBr+iu0
>>83
これ縦型のショートドラマとかと同じジャンルなんだろうね
たぶん
205 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:22:37.90 ID:KGiQSxgu0
    |ニニニニニニニニ.|
     | |_____| |
     | |──┴──| |
     | |      _..| |
    _| |,,...-:':::":~~_..| |
   / .| |_ ,... -:::"~~  | |\
   i ./| |      ⊂二二)
   ∪ | |        | |
     | |        | |
     | |_____| |
     | |_____| |
      ̄ヽ_二 i  ヽヽ ̄
232 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:22:57.88 ID:XW9IIZ330
>>205
ヒエエ((((;゚Д゚)))))))
242 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:06.76 ID:2Wl5rT5Ed
>>205
ギロちんw
455 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:28.76 ID:C7Ox5jmy0
>>205
ギャアwwww
229 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:22:57.04 ID:2v74sUxO0
http://folderman-x.com/s/250713022247.gif
247 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:08.55 ID:X+AMmLfo0
>>229
待ってた
258 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:18.03 ID:WmwsC2ec0
>>229
ギロチンさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
274 : 第105シャキーン92童貞24蟲51問だけ答: 2025/07/13(日) 02:23:25.29 ID:NRGgJHhQ0
>>229
ギロチン君!
565 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:27:04.72 ID:C7Ox5jmy0
>>229
ヒィィwww
200 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:22:36.09 ID:sx56ix9A0
スマホで見る事前提で作ってるからアニメの解像度も低くていい
そもそもTVでやるコンテンツではない、んだけど
客寄せの為にはTVでやる必要があるからやってる
252 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:14.23 ID:YbfZFyxY0
>>200
こんなクソアニメじゃ寄り付かないだろ…
277 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:26.19 ID:zx08X9Iw0
>>200
枠維持優先だろ
450 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:26.86 ID:PMU/5BUO0
>>200
そういう企画だったのか・・・
スマホで再生できればいいならFLASHアニメで作ってしまうのもアリだったのではってFLASHはころされてしまったが・・・
圧倒的な低ビットレートで長尺アニメを作れた技術だったのに
538 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:31.83 ID:Jhz9HP+D0
>>200
実際、「テレビ放映作品」ってブランドは思いのほか強いですから。わからんでもない。
339 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:24:12.19 ID:1oe24Y180
>>245
小市民は伸びてたぞ
特に秋期のラストは
368 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:24:46.61 ID:ZLxipfIj0
>>339
瓜野のおかげ
428 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:12.92 ID:22vlwyOV0
>>339
小市民はパスでした(´・ω・`)
542 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:37.18 ID:xDpnGbp+0
>>339
小佐内さんの見方がわかった瞬間でもあったからね
315 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:23:49.59 ID:z7SVXr920
アメリカのCGアニメ
https://i.imgur.com/pxCxPOG.jpeg
日本のCGアニメ
https://i.imgur.com/VsUhWDw.jpeg
378 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:24:50.21 ID:KyC7bctC0
>>315
こう見ると油絵の西洋画と平面的な浮世絵の時代から何も変わっとらんな
551 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:43.83 ID:YwU80p1l0
>>315
エクスアームは中国の会社だろ
558 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:49.47 ID:Kd2zypsi0
>>315
エクスアームは日本のcgか?
593 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:27:40.72 ID:ZLxipfIj0
>>315
FFの映画と比べてくれよな
706 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:32:32.49 ID:YZWaBjLk0
>>315
レイトレーシングとトゥーンレンダリングの差も印象の差がにつながっていそう
776 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:39:39.10 ID:pwhH48/O0
>>315
https://i.imgur.com/86gbAa2.jpeg
https://i.imgur.com/9B8873N.jpeg
https://i.imgur.com/eKRTeGs.jpeg

デゼニとかピクサとかが勝ってるところなんてないんだが
365 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:24:45.33 ID:P0+UigXa0
tps://i.imgur.com/aaZoWZ6.jpeg
tps://i.imgur.com/JPdsb1D.jpeg
tps://i.imgur.com/iysU7LV.jpeg
tps://i.imgur.com/zgjcqdS.jpeg
tps://i.imgur.com/a2v5ep0.jpeg
ファイルーズあいちゃん痩せすぎだよ・・・
454 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:28.84 ID:AdNBmHEL0
>>365
筋トレやめたのか、残念
471 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:37.00 ID:1ZaxlOuY0
>>365
ムキムキファイちゃん返して(´・ω・`)
492 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:52.33 ID:k8OD8au7r
>>365
遠野なぎこみたいになってる(´・ω・`)
571 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:27:09.71 ID:YbfZFyxY0
>>365
なにかの病気かな…
609 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:05.54 ID:sDo+na4w0
>>365
ちょっと拒食症一歩手前になってないか?

ファイルーズあいに仲の良い友達や先輩は居ないのかな?
681 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:30:54.12 ID:OSyqbyMy0
>>365
ADSLは本当だったんだな
しかしマジで何があったんだよ
784 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:42:21.16 ID:oyFVZH4P0
>>365
男できて痩せるやつや。もともと体鍛える人はメンヘラ多いから反対に振れてしまったんやね
379 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:24:50.59 ID:OSyqbyMy0
マリーアントワネットってなんとかしてギロチン回避しても
その後安泰に生きられるかな
477 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:38.14 ID:r7WIggAG0
>>379
逃げたせいで国民切れさせたって話はあったよな
556 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:47.82 ID:sDo+na4w0
>>379
自国に戻れていたのなら、、、
612 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:20.03 ID:Jhz9HP+D0
>>379
戦乱の東欧もだいぶエグイからなぁ… ギロチン回避後も安泰かはかなり厳しいかも。
西に逃げればチャンスがあるかも。
724 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:33:39.47 ID:ctXUQU/30
>>379
生きられるだろうけど安泰は無理だろうな
437 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:18.37 ID:pwhH48/O0
>>251
https://i.imgur.com/yV9grZ8.jpeg

いい人だったらしいぞ
526 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:20.78 ID:Cge9DSL9a
>>437
貴乃花の息子みたいな(´・ω・`)
573 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:27:12.11 ID:ctXUQU/30
>>437
教科書に載ってるギロチンかけられた時喜んでる市民はジャコバン派だけで
他のほとんどの市民は悲しんでたと言われてるな
647 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:29:28.07 ID:86dmj5zB0
>>437
最初の革命が血みどろのせいで、人類の歴史は未だに血みどろやで
431 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:15.74 ID:p/yxPoZU0
>>300
さんざん中国や韓国は規制で表現の自由が無いだの言ってたのにこのザマなのがキッツい
535 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:30.40 ID:it81qUFe0
>>431
中国韓国経済は崩壊する!ってずっと言ってるようなの
606 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:03.43 ID:zx08X9Iw0
>>431
ある程度まで行けば、それなりの代替の企業があるからな
実際倒産とかはいっぱい起きてる
615 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:24.77 ID:i8arFhXQ0
>>431
だから、中韓で何があるんだゆ
見れる作品はねーだろうが?
馬鹿
490 : リストメーカー: 2025/07/13(日) 02:25:48.30 ID:W1V0lvSR0
どうせならこの辺のエロゲライター連れてきて「週刊エロゲアニメ」作ってよ(´・ω・`)

奈須きのこ/虚淵玄/田中ロミオ/丸戸史明/瀬戸口廉也/星空めてお/王雀孫/すかぢ
るーすぼーい/タカヒロ/冬茜トム/鈴鹿美弥/さかき傘/漆原雪人/かずきふみ/新島夕
549 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:41.74 ID:4+U44Ynm0
>>490
血みどろ殺伐アニメになりそう
564 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:58.03 ID:nGWoJLR20
>>490
ショートアニメと相性が悪すぎる…
603 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:27:58.28 ID:C3DBr+iu0
>>490
星新一の霊を降ろしてだな…
614 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:22.28 ID:1GxmDo5h0
>>490
エロゲの人たちってアニメ化だといつも尺足りないって擁護されてるイメージしかないけど短編で面白いもん出せるの
654 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:29:46.92 ID:DBTl0hxc0
          .∧
          |||
   (ヽ軽ノ).  |||
 _((,ゝw0)__ |||
 `Я(=茱=)R´.山
  U/l<萸>lヽつ]
  く/U/ U . ‡

>>490 うろぶーはもうTHUNDERBOLTのやり過ぎディ美少女が出てくる可愛い作劇が出来なくなったとかなんとか
404 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:25:05.02 ID:2Wl5rT5Ed
>>342
10キロ以上痩せて筋肉が落ちた
560 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:50.69 ID:nqxTQ0Db0
>>404
今ダンベル何キロ持てるんだろう?
605 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:01.59 ID:ewyzDlms0
>>404
痩せたな・・・
https://pbs.twimg.com/media/GvGMN4dXgAAJvi9.jpg
727 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:33:56.51 ID:cQXuQdF/a
>>404
何があったんだ
775 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:39:38.04 ID:22vlwyOV0
>>404 >>560
病気したからな
これが普通だと思った方が
543 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:26:37.53 ID:z7SVXr920
フランスでもマリーアントワネット人気だしな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/eR1D9CR.jpeg
580 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:27:23.45 ID:Cge9DSL9a
>>543
パリオリンピックでも首斬られてたっけ(´・ω・`)?
604 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:27:59.93 ID:H5YtxTrd0
>>543
これを五輪開会式に持ってくるセンス…
622 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:35.70 ID:oiab/xgtd
>>543
ギャア
653 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:29:45.17 ID:xdtjeAXx0
>>543
とても先進的でセンセーショナルな素晴らしい開会式でしたね
570 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:27:09.21 ID:o1ZTtmX00
「アニメ化したいのに、コストやスケジュールの壁が高い」「映像化に踏み切れない」「アニメ化しても、収益化の道筋が見えない」といった課題を抱えるクリエイターやIPホルダーの皆さまの声に応えるため、バルスはショートアニメ専門スタジオ「Ziine Studio」を設立いたしました。

Ziine Studioは、独自のモーションキャプチャー技術と着色システムを活用し、最短3ヶ月でのアニメ化を実現します。これにより、従来の制作期間とコストを大幅に削減し、以下のようなメリットを提供します。

低コストで高い収益化を実現
従来のTVアニメ制作に比べて大幅にコストを削減できるため、投資回収までのハードルが大幅に下がります。これにより、新規IPや実験的な作品にも挑戦しやすくなります。

https://imgur.com/ciHLhgc.jpg
https://imgur.com/Cg0tZYU.jpg
610 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:14.76 ID:REIlLfH60
>>570
クオリティが追いついてないと無駄なんじゃ
611 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:17.90 ID:rGU4ewWK0
>>570
なるほどスタジオ宣伝アニメなんか
623 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:38.87 ID:OSkQfq6s0
>>570
うわぁ
631 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:51.53 ID:OSyqbyMy0
>>570
せっかくのアニメ化チケットをこんなクオリティに使っちゃっていいのか?
641 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:29:10.75 ID:AdNBmHEL0
>>570
へっぽこ実験アニメーションか
663 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:30:03.71 ID:ctXUQU/30
>>570
収益化したかったらもっと練ろよ・・・
695 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:31:55.95 ID:aPuDFkjf0
>>570
クオリティーはある程度担保されてないと作っても意味無いから…お金を溝に捨ててるに等しい
704 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:32:22.64 ID:cQXuQdF/a
>>570
モーションがゴミやん
708 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:32:42.07 ID:66TxmTKB0
>>570
高い収益化って
おまいら金落とすと思われてるぞ?
716 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:33:06.20 ID:xdtjeAXx0
>>570
アニメ作るのに経済性の事考え始めたらそら沼るわ
717 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:33:07.98 ID:/iIBuTbgH
>>570
低コストで高い収益って考えが甘すぎやしませんかね?
719 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:33:15.75 ID:pwhH48/O0
>>570
https://i.imgur.com/RsVCl1Y.jpeg

被ってたから見てねーや
721 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:33:19.56 ID:jdlKjyIF0
>>570
作品ごとにあきらかに差があったけどなあ
722 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:33:27.67 ID:86dmj5zB0
>>570
こういうのネットで流すのはいいけど、この枠で流すのは間違ってるよな
実況民しかおらんで、こんな深夜
737 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:34:32.82 ID:l5SrSQG60
>>570
バルスてw滅びるんか
742 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:35:02.31 ID:j2dRd3r+0
>>570
作品の中身はどうでもよくて低コストでカタチだけできてりゃいいって発想だな(´・ω・`)
617 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:28:29.18 ID:DBTl0hxc0
          .∧
          |||
   (ヽ軽ノ).  |||
 _((,ゝw0)__ |||
 `Я(=茱=)R´.山
  U/l<萸>lヽつ]
  く/U/ U . ‡

…なんだっけー…このアニメ2クールくらい前にやってたビルに立てこもってゾンビと戦いながら人狼ゲームするCGアニメと
割とどっこいなレベルのCGクオリティだったと思う…と言うには言い過ぎだろうか
662 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:30:00.65 ID:nGWoJLR20
>>617
マーダーミステリー・オブ・ザ・デッドな
その脚本書いてたのが今期アニメのわたなれの原作者
739 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:34:40.25 ID:cQXuQdF/a
>>617
あっちの方が出来がいい
821 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 03:38:43.32 ID:jusHWZud0
>>617
制作会社同じだよ、あれと
675 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:30:32.29 ID:lOPSDB+aM
中華アニメの現状は中国国内向け内需で稼ぐ方にシフト気味だろ
日本みたいに世界レベルで通用する物を作れるようになるまではまだ相当かかる
フジの中華枠の実況ではだいたいそういう意見が多い
723 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:33:39.04 ID:Ubvo3e4V0
>>675
龍族とかも金掛かってたけど日本放送時は全くスルーされてたからな
作画良いだけでクソつまんないからだとは思うけど
743 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:35:06.09 ID:SifIOhV30
>>675
言論の自由がなさすぎて、いい原作ないしな
三国志みたいな名作古典はもう済ませたろうし
754 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:36:14.86 ID:PMU/5BUO0
>>675
日本と中国が国内向け作品ばかり作ってるうちに韓国が世界市場を意識した作品ばかり作って差をつけられるんかなあ・・・
761 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:37:29.98 ID:Re+qh8Wp0
>>675
フジの中華枠はきまぐれオレンジロードのパクリみたいなやつだけは覚えているな(´・ω・`)
783 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:41:50.50 ID:pwhH48/O0
>>675
中国は日本のパクリが国内では使えなくなってもう何もできない
韓国は今まで通りバクリを作って金掴ませてステマして見かけ上は人気を保ってるのを装うだけ
708 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:32:42.07 ID:66TxmTKB0
>>570
高い収益化って
おまいら金落とすと思われてるぞ?
725 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:33:49.53 ID:xDpnGbp+0
>>708
ショートアニメ専門だからネットが基本なんだろう
要は再生回数で
751 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:35:56.81 ID:SCAcjSBb0
>>708
>>716
ほんとそれ
クリエイティブ系が楽して儲けたいってのを匂わせたら潰れるんだよね
そういうところを消費者が嗅ぎつけたら確実にそっぽ向かれる
819 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 03:05:35.75 ID:4ge8VFSY0
>>708
おそらく今までのアニメファンとは違うマーケットなんじゃないかな
754 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:36:14.86 ID:PMU/5BUO0
>>675
日本と中国が国内向け作品ばかり作ってるうちに韓国が世界市場を意識した作品ばかり作って差をつけられるんかなあ・・・
759 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:37:26.80 ID:xDpnGbp+0
>>754
でも日本は無理に外に意識向ける必要ないと思うけどな
現状が受けてるんだろうし
763 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:37:47.10 ID:ZLxipfIj0
>>754
韓国はフランスと仲良くして海外層にウケそうなゲームのアニメ化してるな
765 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:38:02.91 ID:SifIOhV30
>>754
原作が育っていないからまだまだだろうな
作画技術は30年前に移管済み
769 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:38:53.13 ID:zx08X9Iw0
>>754
それは理由が簡単だ
韓屋は国内産エンタメに本当に金落としてくれない
どんなに知名度ある国内アーティストでも基本無料ライブだったってくらいに
771 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:39:06.29 ID:YwU80p1l0
>>754
韓国とか中国より終わってるでしょ
779 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:40:23.76 ID:cQXuQdF/a
>>754
日本の市場と中国の市場がデカすぎる
777 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:39:47.77 ID:PMU/5BUO0
>>759
日本が海外市場を意識して作ると99%コケますもんね
不得意分野を伸ばそうとするより得意分野を伸ばすほうがアリな気もします
786 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:42:59.89 ID:SCAcjSBb0
>>777
今回早速オオコケしそうな海外向けアニメ始まってたな
くっそ古臭い江戸時代みたいな世界観で男2人で操縦するダサすぎる和風ロボアニメ
あれ完全に1話目から滑り散らかしてたわ
789 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:44:44.30 ID:DBTl0hxc0
 ,;ヘ       
 ヽ軽\_ヽ____(ヽ_ノ)_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (,ゝw0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>777 この国の本当に悪いとこだよね。不得意分野を伸ばしてフラットを目指そうって風潮
793 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:45:31.00 ID:SifIOhV30
>>777
タイバニ2「まさかw」
786 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:42:59.89 ID:SCAcjSBb0
>>777
今回早速オオコケしそうな海外向けアニメ始まってたな
くっそ古臭い江戸時代みたいな世界観で男2人で操縦するダサすぎる和風ロボアニメ
あれ完全に1話目から滑り散らかしてたわ
790 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:44:45.37 ID:ZLxipfIj0
>>786
ブリーチの女キャラデザはやっぱいいなと思った
795 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:46:19.68 ID:YwU80p1l0
>>786
すごいよなあの古臭いセンス
797 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:47:09.00 ID:pwhH48/O0
>>786
株式会社デイヴィッドプロダクション
2007年9月、電通を経てGDHのプロデューサーを務めていた沖浦泰斗と旧ゴンゾで代表取締役社長を務めた梶田浩司、第2・第3スタジオのスタッフらが共に独立し設立。2009年に放送された『リストランテ・パラディーゾ』で元請制作を開始した。
2014年8月1日付でフジテレビジョンが子会社化

オリジナルはあれが初だけど比較的当たりのところ
788 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:44:03.56 ID:4ge8VFSY0
チャイナは時光代理人だいぶ良かった
794 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:45:42.39 ID:SCAcjSBb0
>>788
これだけは同意する
当局規制の中であのレベルは許されるなら
あの路線を突き詰めていけば日本と戦えそうな気がする
だがあれ以降あのレベルのアニメが生まれてこない
796 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:47:02.79 ID:YwU80p1l0
>>788
あれも大した事なかったけどな
二期はひどかったし
798 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:47:14.66 ID:DBTl0hxc0
 ,;ヘ       
 ヽ軽\_ヽ____(ヽ_ノ)_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (,ゝw0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>788 オディは水曜日の枠ディやってたざーさん主役のあのCGキャラのやつが割と高評価
801 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:48:36.84 ID:pwhH48/O0
>>788
あれこそパクリな上に粗雑なシナリオ
なにより中国人の常識で全て動いてるから大半のキャラの行動が理解不能という酷いものだったが
806 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:50:44.41 ID:86dmj5zB0
>>767
進撃のどのあたりがダメだったんだ
王政がひっくり返る辺り?
808 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:55:00.93 ID:zx08X9Iw0
>>806
具体的な理由とかは出さないんじゃ
ただ今はヨーロッパモデルのナーロッパ異世界でも厳しいらしい
811 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:56:34.84 ID:7IEKCgwH0
>>806
グロじゃないの
812 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:56:46.94 ID:lrhpZw9V0
>>806
実は壁の外にも人が住んでて自分らは井の中の蛙でした的なのが今の中国とそっくりってことでその辺作中でバラした頃に規制された
813 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 02:56:53.43 ID:i8arFhXQ0
>>806
ホモとか過激な暴力シーンはアウトで
後は当局が気に入らない思想が少しでも入ってたらアウトかなあ
814 : 名無しステーション : 2025/07/13(日) 03:00:29.77 ID:SXv1gqYf0
>>806
軍事的なあたりがかなりまずいらしい中国共産党上層部的に
進撃に限らず軍事ネタは中国国民全体関心強い分野だし

中国共産党の規制・摘発はルール明言されず、
非常に人治的なものなので、(上の人のお気分次第)
「具体的にどこが引っ掛かる?」は誰もわからない

また中国だと作品・作者・ジャンルアンチは「問題化して共産党に通報する」という手段があるので
創作作品もいつも爆弾点火したまま展開してるかんじ
イラッとする有名同人作家を通報して懲役10年に陥れるとかも現実的にできる(実例も複数)
中国オタの声翻訳してるブログがある、面白いから見てみて マジ日本に生まれて良かった
[PR]