5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/06/23(月) 20:14:03
帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★4 (1002)
8 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:35:21.15 ID:pYSMe7q/0
新商品のテスト販売は広島か仙台が多いと聞くね
20 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:35:43.69 ID:jQW2JD+t0
>>8
静岡も聞くな
24 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:35:52.79 ID:cv4TvWzv0
>>8
静岡も聞いたことある
36 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:36:12.40 ID:FT5ibx8H0
>>8
デアゴスティーニの新商品
200 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:40:38.22 ID:+iCbqxfI0
>>8
いや聞いた事無いぞ
静岡だろ
店舗は群馬が多いと聞く
253 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:41:27.98 ID:2TZFlOrm0
>>8
広島県民は熱しやすく冷めやすい気質らしいので新商品テストには適してるって聞いたことある
他の地域はちょっとわからん
15 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:35:29.69 ID:FT5ibx8H0
アンデルセンは広島のタカキベーカリーがやってる
42 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:36:17.77 ID:x1sz9ei20
>>15
青山のアンデルセンなくなっちゃったな
あれ広島だと知ってる人少なかったと思う
56 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:37:03.38 ID:C7B3xxYH0
>>15
タカキベーカリーの細長いミニ食パン風のヤツが、
値下げになってたらつい買っちゃうよ(´・ω・`)
58 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:37:08.85 ID:scEoDqj80
>>15
アンデルセンのビルこそが被爆で残った建物ナンバーワンなのにな
あのビルのことをアンデルセンと呼ぶのに
バンのメーカーとか思われとるのはなあ
32 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:36:06.10 ID:S4iRAeKB0
広島行きたいなー
安芸高田と三原に行きたい
48 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:36:40.41 ID:ywj5sLnT0
>>32
三原?
これといって何もないのになぜ?
61 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:37:16.63 ID:SGhzjqf80
>>32

安芸高田って何かある?
分水嶺?
74 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:37:38.99 ID:67Q/Z8Gj0
>>32
石丸のファンか
177 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:40:13.36 ID:jGNDiWbq0
>>32
広島駅に来てみて
路面電車が外から入ってくるよ
535 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:49:03.83 ID:KYiiIxgX0
>>32
三原は駅近にイオンも快活クラブも港もあるしのんびりしてていいよ
ぜひ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/pNzTkbr.jpg
https://i.imgur.com/bsI0LeZ.jpg
https://i.imgur.com/AT3jEPX.jpg
https://i.imgur.com/wBFxwqn.jpg
https://i.imgur.com/Pbgf0jf.jpg
29 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:36:02.75 ID:B0dE6FQxM
しかし吉川って修道なんだな
修道って結構頭良かったよね
53 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:36:54.14 ID:MfZO95xN0
>>29
衆道なら大変なことに
92 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:38:19.12 ID:3jjV2130a
>>29
吉川は中学からのエスカレーターだから
157 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:39:49.59 ID:scEoDqj80
>>29
修道高校は全寮制でホモ高校と呼んでたごめん
68 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:37:30.97 ID:PulBvN+R0
今でも広島焼きって言うと殺されるのかね
83 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:38:01.95 ID:YhArn6+20
>>68
ほらそこに話が戻る…
195 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:40:35.61 ID:5rpQ3Bvx0
>>68
地元のホテルだって広島焼きで出してるのにw
272 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:41:48.05 ID:MFUz8A+40
>>68
札幌の人に札幌ラーメン言っても殺されないのに
67 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:37:30.73 ID:ebSacfqia
>>49
山口じゃないのか
95 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:38:23.35 ID:x1sz9ei20
>>67
ユニクロ屋号1号店は広島の並木通りだね
114 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:38:52.08 ID:FT5ibx8H0
>>67
元は宇部市の商店街の紳士服店
277 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:41:57.50 ID:ySsRXlU/0
>>67
会長の実家が宇部市で洋服店を営んでたがユニクロではない
103 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:38:35.50 ID:DUiHQbEB0
何で広島に原爆を落としたのかな
軍都だったからかな
128 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:39:09.88 ID:T4PUlKWu0
>>103
最初は呉の造船所に落とすつもりだったんじゃなかったか
129 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:39:10.71 ID:PulBvN+R0
>>103
呉が大きい造船所だったからじゃないかね
143 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:39:26.74 ID:7HYcEzFY0
>>103
なんか海沿いに落そうとしたんだけどミスったらしいぞ 呉とかに
153 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:39:44.82 ID:FT5ibx8H0
>>103
小倉が曇ってたから
186 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:40:23.71 ID:MFUz8A+40
>>103
まだ空襲の被害を受けてないから原爆の威力を確認に最適だった
229 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:41:06.74 ID:hcC0kiOb0
>>103
広島は東京以外で日本の首都になった唯一の街だから。
238 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:41:11.88 ID:3sPMDqZn0
>>103
まわりが山に囲まれた中規模の都市をいくつか
原爆投下の実験地として空襲せずに取っておいた
278 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:42:00.60 ID:cj1pbpbH0
>>103
広島の地形は原爆の実戦データをとるのに最適だったから。
153 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:39:44.82 ID:FT5ibx8H0
>>103
小倉が曇ってたから
169 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:40:04.54 ID:x1sz9ei20
>>153
それは長崎
171 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:40:09.48 ID:IUX2UBwG0
>>153
それは長崎じゃないか?
182 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:40:17.91 ID:7HYcEzFY0
>>153
あーそうだ、小倉に落とすんだったんだよね
255 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:41:28.56 ID:7HYcEzFY0
>>203
毎年賀茂鶴大量に送ってくるけど大して美味しくないw
286 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:42:10.06 ID:scEoDqj80
>>255
賀茂鶴は甘いよ
ツウは賀茂泉
367 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:44:19.73 ID:R8xGusDO0
>>255
西条の酒は甘い
甘いの嫌いで広島の酒がいいなら雨後の月とか龍勢とか美和桜とか飲んでみたら
377 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:44:34.45 ID:F0HQZvzl0
>>255
純米酒いろいろ飲んだけど今のところ賀茂鶴の寒造り純米酒が一番好きだわ
229 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:41:06.74 ID:hcC0kiOb0
>>103
広島は東京以外で日本の首都になった唯一の街だから。
301 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:42:24.71 ID:YhArn6+20
>>229
現地民と歴史オタしか知らない話を
347 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:43:41.77 ID:Wv+QFaKp0
>>229
一応京都御所も現役だから京都も首都
564 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:49:47.47 ID:MFUz8A+40
>>229
実は日本の法律で東京を首都と定めた法律ってのはないんだよな
大半の国は法律で首都は定められてるみたいだけど
118 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:38:58.59 ID:scEoDqj80
>>49
中区袋町だったな
古着とか多かったオシャレな通りに
タカQみたいな変な服売ってたユニーク クロージング ウエアーハウスだよ
UNIQLOの最初の名前
319 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:42:53.27 ID:ySsRXlU/0
>>118
そうそう1978年にはあった
339 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:43:18.26 ID:rS09/8Qk0
>>118
最初のCMヤバかったよね
748 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:54:28.07 ID:67Q/Z8Gj0
>>118
思ったより広かった印象
296 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:42:20.36 ID:OB4TM0sA0
麺のスープって豚骨とカレー以外は透き通ってるのになんでわざわざ透き通ってるとか言うの?
328 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:43:02.70 ID:TsknEk2J0
>>296
ん?
335 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:43:13.19 ID:t0HH4KiF0
>>296
ちゃんぽんは濁ってる
360 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:44:03.02 ID:5rpQ3Bvx0
>>296
関東コンプレックスなんじゃね
259 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:41:34.49 ID:scEoDqj80
>>127
それ福岡番組だろ
何で出てくる?
福岡特集に広島人絡まんだろ
393 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:44:55.98 ID:jHTmjPJx0
>>259
福岡人はどこにでも絡んで行くよ
鬱陶しくてたまらん(´・ω・`)
473 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:47:06.81 ID:+iCbqxfI0
>>259
広島県内に3店舗出来る
498 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:47:41.66 ID:fj44F9K20
>>259
もう関東にもあるんやで
389 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:44:49.94 ID:3sPMDqZn0
>>280
広島のお好みソースは中東頼みなんだな~
イラン情勢が心配
434 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:46:14.31 ID:T31m6VEq0
>>389
デーツとか?
458 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:46:43.97 ID:YhArn6+20
>>389
お好みソースの話はそのうちまたワイドショーでやるよ
523 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:48:36.13 ID:2TZFlOrm0
>>389
デーツがね
429 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:46:02.95 ID:O39CLoTp0
BUCK-TICK櫻井も生きてたら同い年だな
広島じゃなく群馬だけど
467 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:46:55.35 ID:fj44F9K20
>>429
早すぎるよなあ
484 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:47:19.31 ID:Kez6Irbi0
>>429
若い頃に吉川と対談してたね
511 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:48:11.56 ID:jQW2JD+t0
>>429
たしかこの年の生まれは多いんだよな尾崎豊とか
438 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:46:21.58 ID:fj44F9K20
二人は子どもいないの?
490 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:47:25.87 ID:T31m6VEq0
>>438
民生いるよ
歌もある
514 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:48:19.50 ID:3jjV2130a
>>438
いるよ。ふたりとも
554 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:49:32.78 ID:hIFF+Mj30
>>438
吉川晃司は子供が生まれて何年かしてから結婚したんだよね
(´・ω・`)
427 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:45:58.52 ID:iu3spLJW0
♪セックス セックス セックス セックス もう2回
502 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:47:53.33 ID:jHTmjPJx0
>>427
やり過ぎ(´・ω・`)
516 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:48:23.14 ID:YhArn6+20
>>427
久米宏が大喜びしたやつ
670 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:52:27.88 ID:/h1DiKqM0
>>427
ベストテンのトークのくだりでフミヤが歌って
久米宏に「子どもはもう寝なさい!」とたしなめられたヤツ
555 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:49:33.39 ID:SGhzjqf80
>>528

国歌歌わないとか同和教育とかあったわ
599 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:50:30.42 ID:R8xGusDO0
>>555
「まず裏表紙に校歌のプリントを貼ってください」
644 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:51:37.49 ID:scEoDqj80
>>555
国歌歌うという学校なかったから
校歌しか知らんわww

しかも奥田民生と同じ尾長小学校と二葉中学といったらみんなビビるww
922 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:59:53.12 ID:2TZFlOrm0
>>555
国旗掲げるのはとんでもないとか卒業証書は元号にするか西暦にするかで喧々諤々揉めたなあ
卒業生側としてはどっちでもええがなって(´・ω・`)って感じだった
ちな昭和と平成の間の高校生でしたわ
550 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:49:26.42 ID:/OQ95FPa0
でもアメ公は戦争終わらせた決め手やったって思ってるぞ
614 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:50:48.66 ID:d4QriT8h0
>>550
『大戦を終わらせた兵器』って触れ込み来る外国人もいるし
782 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:55:34.84 ID:I3r5Qmxi0
>>550
まあそうでしょう。7月にポツダム宣言されても国体護持の名目でグダグダ悪あがきしてたんだから
796 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:56:09.52 ID:uJVMyroz0
>>550
実際にアメリカの高校の教科書にはそう書いてあった
日本側からしても降伏の決定打にはなったんではないかと思うけどどうなんだろうね
509 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:48:08.72 ID:scEoDqj80
でもこの2人
まだビジネス広島弁じゃけえの
イントネーションきれいなんよ
618 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:50:58.57 ID:/h1DiKqM0
>>509
Perfumeもビジネス広島弁?
639 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:51:29.24 ID:/OQ95FPa0
>>509
そら東京長いからの
640 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:51:31.22 ID:rkiooio6M
>>509
そりゃテレビでネイティブで喋ったら伝わんないでしょ
560 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:49:44.46 ID:C7B3xxYH0
>>535
快活CLUBは、アルペンの跡地だなw
621 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:51:04.21 ID:Wv+QFaKp0
>>560
元アルペン講座好き
637 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:51:27.15 ID:ywj5sLnT0
>>560
アルペン懐かしいなw
すぐ近くの焼肉きんぐがあるところは昔はフラカッソっていうファミレスだったのも懐かしい
800 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:56:12.62 ID:KYiiIxgX0
>>560
なるほど !
名残の三角が誇らしいねw

>>593
自分は連休に福山~三原~尾道~竹原~呉~広島市内と駆け足で巡って見所たくさんあるので
絶対行ってね(๑•̀ㅂ•́)و✧
632 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:51:20.71 ID:SPbib4nK0
でも当初「向こう200年は人が住む事はできない」とか言われてたが
実際は半年後にはバラック建ち始めてたな
652 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:51:56.74 ID:o9P2Mt/q0
>>632
放射線なんてほとんどウソだからな
第五福竜丸もウソっぱちだし
713 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:53:22.70 ID:rso0ZqES0
>>632
だから本当に原子力爆弾だったのかと
820 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:57:10.64 ID:3jjV2130a
>>632
吉川の実家も向こう100年は木も草を生えませんよと県だか市だかの職員に言われて
安い金額で土地売ったけれど、吉川の父親か祖父か忘れたけれど数年後に自宅跡を見に行ったら草が生えていたって話していたよ
577 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:50:04.96 ID:EMSsIpID0
日本人はなぜ中東とは違いアメリカを恨みの連鎖で繋がなかったんだろね。
661 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:52:10.81 ID:sH55lShYM
>>577
恨みがあるとまた同じ事を繰り返す
685 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:52:47.57 ID:W5UkdG9K0
>>577
それがアメリカの洗脳教育ですよ
727 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:53:59.86 ID:QGDoxMQJ0
>>577
「戦争を恨んでるだけでアメリカを恨んでるけではない」と
老人が言ってたのは聞いたことがある
775 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:55:21.74 ID:mqNrYbNq0
>>577
アメリカよりも勝てない戦争に突き進んで国民に過酷な生活をしいた無能な政治屋や官僚を恨んでたからな
653 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:51:57.98 ID:n0+SZ89SM
ドームはどうってことないけど原爆資料館は見学すると毎回気分が悪くなった思い出
664 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:52:19.49 ID:T4PUlKWu0
>>653
まぁリアルすぎるからな
696 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:53:06.84 ID:scEoDqj80
>>653
原爆資料館
とにかくカビ臭かったんよ
気分も悪くなるって
749 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:54:28.15 ID:nn0No/s20
>>653
うちのおばあちゃんも言ってた
ちょっと映画見ただけでめちゃくちゃ落ち込む自分は絶対行けない
619 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:50:58.89 ID:ZOlCdLue0
日本の還暦一覧
出川哲朗
江頭2:50
ウッチャンナンチャン
吉川晃司
奥田民生
デーモン閣下と聖飢魔IIメンバー
爆笑問題
勝俣州和
仲村トオル
本木雅弘
あとダウンタウン
669 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:52:26.61 ID:O39CLoTp0
>>619
ネタか?
デーモン閣下は10万歳プラスしなきゃだろ
705 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:53:13.94 ID:GdRJUQ5n0
>>619
モックンもか
全然60には見えんが
732 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:54:07.57 ID:MFUz8A+40
>>619
閣下も広島在住歴あるしこの二人に加えてもよかったねw
753 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:54:33.76 ID:W5UkdG9K0
>>619
閣下は10万60歳だろ
788 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:55:46.86 ID:Pn570T+R0
>>619
ダウンタウンはウサギ団だろ
726 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:53:59.51 ID:/OQ95FPa0
宮島汽船で行くかJR汽船で行くかが悩ましいところ
762 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:54:48.15 ID:ebSacfqia
>>726
2種類あるんだ
765 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:54:51.20 ID:9hz6AMmB0
>>726
うちはJRで行ってなあ
切符が電車のと一緒で新鮮だったわ
766 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:54:52.58 ID:MFUz8A+40
>>726
18きっぷが使えて大鳥居に接近するJR一択やろw
774 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:55:21.40 ID:x1sz9ei20
>>726
JRで行く人いるの
790 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:55:51.13 ID:k7sYWJpI0
>>726
広電の1日券みたいなのにどっちかの乗船券付いてた
901 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:59:21.00 ID:Wv+QFaKp0
>>726
平和公園からちょくの船で行くんじゃ?
760 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:54:43.20 ID:scEoDqj80
皆実高校
市内六校でまあまあ頭いいのに
高卒多かったな
知り合いも東京都の職員になる!って
中学の人皆んな
えーーーーだった
816 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:57:05.47 ID:+iCbqxfI0
>>760
俺は吉川奥田と同級生だが
あの時代は猫も杓子も大学という時代じゃなかった
俺は進学したけど
825 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:57:18.68 ID:2JfFOlgJ0
>>760
それを みなみ って読めるのが広島人か
936 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 21:00:08.16 ID:zHQ0NdXDd
>>760
為末大の母校か
818 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:57:07.22 ID:b87Jt2Fc0
広島城ってマイナーだよね
831 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:57:39.18 ID:+iCbqxfI0
>>818
建て直します
902 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:59:21.02 ID:2JfFOlgJ0
>>818
可愛そうな副島正則
968 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 21:01:03.60 ID:lCvaroE10
>>818
今なら民生と吉川晃司のスペシャル待ち受けもらえるぞ
821 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:57:14.47 ID:uHJIC9wA0
ボートレース宮島で勝って日帰りで豪遊してた自分が恥ずかしい・・・
https://i.imgur.com/m0UqPR2.jpeg
838 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:57:48.45 ID:fj44F9K20
>>821
ささやかで草
844 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:57:53.49 ID:x1sz9ei20
>>821
一気に買いすぎだろw
858 : 名無しステーション : 2025/06/23(月) 20:58:22.53 ID:Yi+klPbm0
>>821
え。新幹線の中でそんなに飲むの?
[PR]