5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/06/21(土) 18:00:40
池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間SP★1 (1002)
110 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:03:48.18 ID:qTCDTXSm0
ブラックなのに離職率は2%なんだよな
こいつらホントにブラックなのか?
125 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:04:27.86 ID:HECSfxNW0
>>110
手厚い手当と老後の恩給があるからね
銀行がわざわざ金借りてっていってくるのは教員だけさ
132 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:04:56.17 ID:gm+EO0zv0
>>110
一度この世界に入っちゃうと逃げ場が塾講師くらいしか無い
あと生徒の人生のことがあるから逃げ出せない
199 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:08:03.51 ID:CfaFbWLf0
>>110
大体この手の話は同じ偏差値水準の就職先での比較だからな介護とか土建運送とは比べないよ
509 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:18:27.73 ID:vzJAgE9+0
これ125ccまで原付免許で乗れるようになるから購入・維持コストが上がる以外はメリットが大きい
520 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:19:08.25 ID:5KhLMHPF0
>>509
乗れるようにはならない
521 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:19:11.07 ID:aAYfxcvT0
>>509
でも30キロと二段階は同じなんでしょ?
526 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:19:25.65 ID:ExGoRfLrd
>>509
なにやら誤解してますよ
125は乗れないよ
545 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:20:12.59 ID:pm8lCDwUa
>>509
デチューンされた125なんか乗ってもしゃーない
523 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:19:15.21 ID:tiWfkS15d
もう2サイクルエンジンのバイクは、殆ど見なくなった 
529 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:19:28.08 ID:5KhLMHPF0
>>523
くさいからね
620 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:22:20.51 ID:ffh4hKIq0
>>523
先週2サイクルジムニーを何十年ぶりレベルで見た
652 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:23:22.26 ID:noRTLNKw0
>>523
20年前、買い替え時に国産2スト全滅していたから台湾製の原付買ったわ
621 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:22:22.43 ID:dz/SBVkX0
日本人みんなiPhoneみたいに
ガラケーでも絶対的みんなが持つ機種とかあったの?
644 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:23:06.02 ID:Bd1VZTmjH
>>621
PかNが8割
646 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:23:11.02 ID:Z1EvD1eh0
>>621
P101とか人気だった
660 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:23:47.26 ID:Qdw90rNO0
>>621
オシャレマンはSHかD
680 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:24:45.54 ID:zE0cFOC+0
>>621
Pは3台乗り継いだ
724 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:27:21.29 ID:1uatPOCI0
>>621
N・・・ビジネスマン
P・・・回転機構とかギミック好き
CA・・・カメラ好き
SO・・・音楽好き
SH・・・着メロこだわりたい奴
F・・・マニアック
669 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:24:18.87 ID:XMBNwgPdd
>>647
じゃ、なぜレコードが消えたんだよ?
レコードは劣化して最悪で割れるんだよ
681 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:24:50.36 ID:HECSfxNW0
>>669
認めなよCDのほうが音が中途半端ってことw
694 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:25:29.33 ID:kDnJblLQ0
>>669
レコードを取り出すときに「あっーー」って落としてでかい傷をつけるまでがセット
760 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:28:47.62 ID:SjoRVoHh0
>>669
ガキでもCDは再生出来るだろ
アメリカではCDの方が販売枚数は多い
678 : ヽゝ> ω<ν綾波Q兵衛369 ◆/QB///pedo : 2025/06/21(土) 19:24:42.24 ID:h8HzJAB50
写真どうすんのよ
688 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:25:20.56 ID:IA0ZSo6V0
>>678
自分で撮る
711 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:26:14.18 ID:QzvHkn+Q0
>>678
免許もパスポートもマイナンバーもなんなら社員証も自撮りだわ
729 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:27:32.18 ID:ffh4hKIq0
>>678
写真屋で撮ったのをデータにしてコンビニでプリントアウト
710 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:26:08.41 ID:HECSfxNW0
>>700
その前に劣化って認めなよw
734 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:27:42.64 ID:v1RHa+xM0
>>710
本当お前ら何でもレスバできるんだなw
744 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:28:19.95 ID:XMBNwgPdd
>>710
だからレコードは劣化するからCDに変わるんだよ
LPレコード3000円するからな
YouTubeミュージックがサブスクでほぼ全て聴ける
791 : 名無しステーション : 2025/06/21(土) 19:29:18.09 ID:XMBNwgPdd
>>710
それにレコードの入れ物が紙で落としたら割れる
CDの入れ物はプラスチックだろ
[PR]