5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/11/09(日) 13:50:35
【マターリ】ザ・ノンフィクション 12浪の早大生 38歳の就活~僕に内定をください~前編 (64)
1 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 13:50:35.10 ID:ZpNrw9tX0
ノン
2 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 13:51:52.62 ID:Csx2iNMV0 [ 1/5 ]
>>1
2


終わり
3 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 13:52:13.88 ID:NByLvg/y0 [ 1/3 ]
早っ!
4 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:01:50.70 ID:NByLvg/y0 [ 2/3 ]
クズでは無さそうだな
ポンコツでは有るがw
5 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:02:55.39 ID:CtLA4sNCa [ 1/9 ]
終わりか
6 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:03:13.19 ID:Csx2iNMV0 [ 2/5 ]
早稲田は政経意外ダメ
7 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:09:45.68 ID:ljpZ9TiK0 [ 1/2 ]
こんなんでよく受かったなとしか
8 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:10:45.91 ID:ljpZ9TiK0 [ 2/2 ]
年齢で引っかかるよね
9 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:10:58.28 ID:SH6VD7le0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからおやつ食って昼寝するかな   
10 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:11:06.86 ID:Ag/SAZqD0 [ 1/2 ]
(;・∀・)金持ちなんだな実家
11 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:11:49.96 ID:Ag/SAZqD0 [ 2/2 ]
(;・∀・)塾の講師なら受かると思うよこの年齢でも
12 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:14:48.72 ID:zKQqYRrb0
竹下家はやらないのか(´・ω・`;)
13 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:21:21.28 ID:NByLvg/y0 [ 3/3 ]
やっぱりポンコツだった
14 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:25:00.31 ID:fPFgI4yj0 [ 1/3 ]
そんなにサラリーマンになりたいのか
15 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:25:19.72 ID:lyGgU7TS0
30代40代でも工場ならアルバイトから準社員社員になれるよ、工場は考えてないのかな
16 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:25:23.21 ID:t3rsJt+Y0
まずは介護業界に飛び込んでみるのは?
それしか思い浮かばん
17 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:25:53.09 ID:/wemQ3uK0 [ 1/3 ]
実家で暮らして非正規で働けよ
結婚求めないなら生きていける
18 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:26:31.56 ID:xgJb+eh70 [ 1/2 ]
ただただ金のムダだったな
ブランドもったいなさすぎるわ
19 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:26:40.46 ID:/wemQ3uK0 [ 2/3 ]
この人は良い人
はっきり現実を言っている
20 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:26:42.36 ID:7OHTXGEa0
受験勉強まともに経験した人教えてくれ
早稲田大学に入るのはそんなに大変なのか?
俺は名前書けば入れると言われる地元の工科大学に3科目で受けたけど、落ちて一浪して入ったバカなので有名大学に入る受験勉強の辛さや難易度がわからん
でも確か早稲田大学は英語、数学、理科2科目(物理と化学とか)必要だったと思うが、12年もかかるもんなのか?
21 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:27:46.95 ID:xgJb+eh70 [ 2/2 ]
金だけじゃなくて時間もったいなさすぎ
22 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:28:24.07 ID:YX1ls1oR0
趣味はゲーム? あほだわ
23 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:32:09.07 ID:fPFgI4yj0 [ 2/3 ]
サラリーマンなんて目指してなるもんじゃないぞ
24 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:32:44.39 ID:fPFgI4yj0 [ 3/3 ]
自分でなにかやれよ
25 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:34:30.57 ID:CtLA4sNCa [ 2/9 ]
この人の生活費は親?
26 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:35:43.00 ID:CtLA4sNCa [ 3/9 ]
>>10
金持ちなの?
27 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:36:23.50 ID:ysE0Mk4s0 [ 1/2 ]
こんな奴が就職できるわけねーだろ
28 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:36:24.36 ID:ysE0Mk4s0 [ 2/2 ]
こんな奴が就職できるわけねーだろ
29 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:36:35.07 ID:MXNSMcs70 [ 1/4 ]
せんせい
コレはねぇ…w
30 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:36:57.99 ID:Csx2iNMV0 [ 3/5 ]
この爺は何?
31 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:37:01.46 ID:9GXHwkjr0 [ 1/2 ]
こんなに優しく教えてくれる人はいないぞ
32 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:37:21.09 ID:3QDCegPs0
磯野さんお手上げ状態
切れてるwwwwww
33 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:37:35.46 ID:++gV4Tb40
>>30
親切で付き合ってくれてるOBよただの
34 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:37:42.40 ID:PanBx/t40 [ 1/3 ]
この先輩いい人過ぎる…。
35 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:37:57.05 ID:9GXHwkjr0 [ 2/2 ]
>>20
早稲田教育は英国社暗記科目だけだし、早稲田の他学部に比べて簡単
36 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:39:36.97 ID:CtLA4sNCa [ 4/9 ]
父とは絶縁だけど、母は寄り添い続けてくれてるのか
てことは母ちゃんから金もらってんのか
37 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:41:37.76 ID:PanBx/t40 [ 2/3 ]
就職しても仕事出来ないでしょう、このひと。
38 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:42:01.60 ID:DljTzPXN0
手帳を取得して大企業の障害者枠を使った方が可能性がある
39 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:42:06.82 ID:Csx2iNMV0 [ 4/5 ]
履歴書って言わないのな今
40 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:42:27.20 ID:lhQ+8hLn0
いまの早稲田で一番入りやすい学部じゃね?教育って
二部(夜間)とかもうないだろ??タモリと吉永小百合の

それにしても本スレ早すぎるわw
41 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:42:37.72 ID:PanBx/t40 [ 3/3 ]
上司の指示されても勝手な事してやらかすよ。
42 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:42:53.60 ID:CtLA4sNCa [ 5/9 ]
なんで屋根裏に住んでるんだよ
43 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:46:46.94 ID:XIDoXoYpd [ 1/8 ]
反面教師にしていただきたい。
1.早稲田も3浪までで卒業時に25歳まで、それ以降は就活はまず壊滅と考えること。
2.この男は氷河期後の事象で、現役で卒後して非正規でも仕事をしている方が
職務キャリアにつながる。つまり12浪は学歴でも職歴でも誤魔化しが効かない。
つまりもう詰んでいる。
3.将来の犯罪予備軍。
44 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:47:35.09 ID:MXNSMcs70 [ 2/4 ]
まずは
ちゃんと「解答」を
45 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:47:49.53 ID:XIDoXoYpd [ 2/8 ]
英語すらできないのか
Cランの自分ですら、MBAと英検準1級以上取ってるのに。
氷河期だけど
46 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:48:39.44 ID:XIDoXoYpd [ 3/8 ]
こいつ大学院行くべきなのに
バカなの
47 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:48:58.10 ID:XIDoXoYpd [ 4/8 ]
地頭が悪いのがよくわかる。
48 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:49:17.49 ID:sDGVJ5Ih0
会社勤めに向いてないよこのひと
中年だけど体動かす商売に弟子入りしなさい
49 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:50:37.11 ID:XIDoXoYpd [ 5/8 ]
この人あそこいけばいいよ
丁稚とか料理人とかパン屋さんとか
50 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:50:43.96 ID:QQFRPHSH0
前編ってこんなの後編までやるのか?
51 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:50:45.84 ID:CtLA4sNCa [ 6/9 ]
変なプライドwww
先輩『やっと分かってくれたか(^ー^)』
52 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:50:49.35 ID:yx25rBNF0
就職せずこのまま大学と家での生活を続けたいんだろうなぁ…
もしくは他20代学生と同じ社会人スタートを切りたい
53 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:51:01.85 ID:MXNSMcs70 [ 3/4 ]
せんせい
えらーい
54 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:51:18.92 ID:CtLA4sNCa [ 7/9 ]
>>50
そうみたいね
55 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:51:37.05 ID:XIDoXoYpd [ 6/8 ]
40歳なら早稲田出てれば、
課長補佐くらいになってるよ、
で転職1ー2社目くらいの感じ
56 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:52:15.99 ID:Q8lf4DX10
文言は出来ているて…
会社なんて資料提出だらけなのに
57 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:53:07.44 ID:CtLA4sNCa [ 8/9 ]
まあそんなに甘いもんじゃないよな
58 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:53:08.44 ID:MXNSMcs70 [ 4/4 ]
いただいた
感謝にどうぞw
59 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:53:15.73 ID:XIDoXoYpd [ 7/8 ]
普通レジュメ送って、
インテヴューに進める場合は2-3日で連絡くるよ。
5日以上はまずだめ
60 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:55:43.07 ID:Csx2iNMV0 [ 5/5 ]
コネで大学事務
61 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:55:50.16 ID:XIDoXoYpd [ 8/8 ]
現役世代にはぜひ
反面教師にしていただきたい。
62 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:56:08.11 ID:CtLA4sNCa [ 9/9 ]
てか今も就活って厳しいの?
63 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:56:33.92 ID:/wemQ3uK0 [ 3/3 ]
>>60
大学事務は人気がある。狭き門
64 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 14:56:42.93 ID:504RqaHl0
久々に面白かったな

[PR]