5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/11/09(日) 06:58:29
日曜報道 THE PRIME【高市政策で物価高どうなる?国民玉木代表生出演】 (1002)
1 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 06:58:29.86
国会論戦がスタート!高市政策で物価高は?国民玉木代表と生議論…

責任ある積極財政&年収の壁の行方…午前3時の“勉強会"波紋

名古屋主婦殺害…容疑者の26年追跡取材
3 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:15:28.47 ID:eE59f4GO0 [ 1/3 ]
.


梅津弥英子こそが、


フジの宝石


日本の宝

.
4 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:19:19.33 ID:4DSXg9CPa
消費税減税の壁?高市総理が懸念する「レジシステム変更」は「即できます」 元内閣官房参与が明言「1年もかかるわけがない」★5 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762440165/

高市総理、半年前は「食料品の消費税率ゼロ」主張 きょうは「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」5回連発 ★7 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762567178/
5 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:21:30.16 ID:4MHVII+Xa
アメリカの言うことは秒で従う
財界の意向には必ず応える
財務省には抵抗しない
医師会に不利になることは決めない
統一教会はそっと延命させる

いつもの自民党ですね
6 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:28:17.72 ID:BvPyz4V/a
【報道1930】統一教会は「宗教を基盤とした事業体」 日韓の政界に深く入り込む“政治と教団”の実態 捜査のメスはなぜ入らなかった? [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1762081384/
7 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:31:00.78 ID:0mSCKV3o0 [ 1/13 ]
みんな文句ばっかだから大変ですね
8 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:31:16.95 ID:l1uOfhgpH [ 1/16 ]
予算委まだ一日目なのに午後なんてヘロヘロだったけどこの先五日間持つのかね
9 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:31:31.85 ID:PDk61cGn0
パーキンソンかと思た
10 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:10.46 ID:0mSCKV3o0 [ 2/13 ]
馬車馬高市
11 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:15.99 ID:cj2XYR060 [ 1/8 ]
梅津辞めさせて竹俣紅出せや
12 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:24.00 ID:pFeLMchw0
まぁた、こんな報道の仕方してんのか
13 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:24.19 ID:TVcvVrMw0 [ 1/3 ]
1おつ!はしげ、いらね
14 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:28.38 ID:TpCNDx5n0 [ 1/10 ]
立憲共産党のせいやろが
15 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:34.56 ID:tm2HEF5ka [ 1/8 ]
元々夜型だったのでは
16 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:41.81 ID:QHal/B4p0
梅津さん、もっと露出多いエッチな衣装を着て欲しい
17 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:44.06 ID:eE59f4GO0 [ 2/3 ]
>>3


濃いブルー、


だけどダッボダボ・・・
18 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:55.89 ID:zN1Eaae5H [ 1/2 ]
やっぱり国民民主党
19 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:56.65 ID:ujkzGuAA0 [ 1/4 ]
また改革アピールするのか
20 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 07:32:58.41 ID:Ul3rAB5h0 [ 1/14 ]
高市総理、半年前は「食料品の消費税率ゼロ」主張 きょうは「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」5回連発
高市氏に「あっさり手のひら返し」指摘「5ヶ月前食料品消費税ゼロ主張してたのに」
21 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:32:59.44 ID:D7as6Nx40 [ 1/14 ]
なにいうとんねん、立憲民主党のマッチポンプなのに
22 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:03.18 ID:QY4iwoRT0 [ 1/4 ]
【高市自民】批判された高市AM3時出勤の原因→質問通告2日前ルール守らない「野党2党」の名前 省庁も迷惑 外務副大臣が暴露「ルール守って論点明確に」「役人のせいにしないで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ccfa016b9e50701a1c221610a585c45e1914f1b

 また国光氏が別途提示したデータ資料では、「質問通告2日前のルールを守っていないことが多い国会議員の所属政党」として、1位「立憲民主党」、2位「共産党」が突出している。
23 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:10.13 ID:d2C4mcj40 [ 1/5 ]
質問状が遅いんでしょどうせ
24 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:11.46 ID:eEB97xzb0 [ 1/4 ]
キーパーソンって玉木かよ
25 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:15.92 ID:TpCNDx5n0 [ 2/10 ]
タマキンのところはルール守ってんの?
26 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:24.47 ID:HgtA992Kd [ 1/18 ]
くそみたいなやつらがゲスト
27 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:25.76 ID:eE59f4GO0 [ 3/3 ]
>>11

あんな魚類顔のチンチクリンなんか要るかいや奇形ブス専w
28 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:29.09 ID:TVcvVrMw0 [ 2/3 ]
たまきんかっこよす
29 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:30.30 ID:tm2HEF5ka [ 2/8 ]
玉木頑張らないとな支持率急落してたから
30 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:30.71 ID:8v0XR10f0 [ 1/6 ]
立憲とか共産のゴミ議員が午前2時にどういう質問を提出しているか周知すればいいよ
ゴミだから
31 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:32.52 ID:VNFGToGDM [ 1/9 ]
総理も息抜きで湾岸ぶっ飛ばしたり峠攻めたりしたいだろうな。
32 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:43.47 ID:QOonl6aJ0 [ 1/15 ]
マジ働いてんだな
33 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:33:55.44 ID:0mSCKV3o0 [ 3/13 ]
結構偏った人なんかもね高市
34 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:01.76 ID:JT0aJq0O0 [ 1/2 ]
宣言通りやん
35 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:02.39 ID:jzZeY/XQ0 [ 1/2 ]
ワーカーホリックかよ。異常だよ。
36 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:02.69 ID:TpCNDx5n0 [ 3/10 ]
そもそも労働者じゃないのでワークライフバランスは関係ない
37 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:09.43 ID:gZ5pQcSB0 [ 1/9 ]
働いて働いて働いて 倒れるなかれ
38 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:09.63 ID:ACpOj7D30 [ 1/4 ]
かつてこれだけ働いた総理大臣おったか
39 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 07:34:22.39 ID:Ul3rAB5h0 [ 2/14 ]
午前3時の勉強会は立憲が30時間遅れで質問状出して来たからなんだろ?www
40 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:23.46 ID:wFxNBo1F0 [ 1/5 ]
たまに早出出勤が入ったくらいで発狂か
41 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:28.59 ID:QOonl6aJ0 [ 2/15 ]
>>36
経営者だからな
42 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:30.90 ID:VNFGToGDM [ 2/9 ]
結局、立憲の酷さが明るみに出ただけ。
43 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:32.86 ID:9ZJpS/6U0 [ 1/8 ]
石破「私だって働いたんだよ」
44 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:33.96 ID:LCsaRv/E0 [ 1/7 ]
働かず働かず働かずナマポ
45 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:36.92 ID:IH/rPF/R0 [ 1/6 ]
朝3時から働いて出た答弁がレジに時間かかるので消費税減税はやりませんって石破と同じ答弁でした
46 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:38.52 ID:GQLq+NPu0 [ 1/3 ]
有言実行なのが良い
47 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:39.03 ID:JT0aJq0O0 [ 2/2 ]
周りも含めて体力お化けだらけなんじゃね
48 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:45.42 ID:f+wbRO1a0 [ 1/3 ]
自分で私はこんだけやってますって言う奴は対してやってないんだよな
武勇伝語る老害みたいに
49 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:47.38 ID:b0qXJCbR0 [ 1/6 ]
オワキンタマコン
50 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:54.89 ID:MDvEahPMM
>>38
石破も三時から仕事してたでな
51 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:34:57.90 ID:sbsztInQ0 [ 1/3 ]
物価高対策より給料を上げると言ってるけどできるかね(´・ω・`)
52 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:35:00.78 ID:1G0K8p5C0 [ 1/17 ]
>>25
ほぼ守ってる。 一番守ってるのは維新、ってか前から維新はこの問題指摘してた
53 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:35:02.16 ID:TpCNDx5n0 [ 4/10 ]
質問書は前日正午までというルールを特定野党が守れば問題は出ない
54 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:35:05.58 ID:QgwLx9jP0
ちゃんと立憲共産党のことも報道するのかな
55 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:35:07.12 ID:XjKMgCui0
                   ∧∧
                   (´・ω・`)<実況して実況して実況して実況して・・参ります!!
                     U θ U
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
56 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:35:16.40 ID:f+wbRO1a0 [ 2/3 ]
>>43
ほんとそう
働く奴は黙って働いてんだよ
57 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:35:19.86 ID:QY4iwoRT0 [ 2/4 ]
役人の働き方改革のため
質問通告2日前ルールを守らない場合、質問を次回に回すようにしたらいい
58 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:35:29.92 ID:zN1Eaae5H [ 2/2 ]
立憲共産党が守ってないんだろ
59 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:35:38.11 ID:LCsaRv/E0 [ 2/7 ]
豆腐屋やパン屋のじいさん「3時とか遅刻だな」
60 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:36:00.91 ID:sjVpcXSL0 [ 1/10 ]
何もしてないのにCMか
61 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:36:05.32 ID:cj2XYR060 [ 2/8 ]
物価高対策より宇宙事業はどうなった?
62 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:36:15.55 ID:287ddypJ0 [ 1/12 ]
提出期限守らず立憲共産が前日夜に提出する嫌がらせをしてるからだろ
そのせいで官僚も午前3時まで資料作りしてんだよ
そして立憲が大臣にするような質問も全部高市指名にする嫌がらせもしてるからな
だから確認に時間がかかるから3時じゃないと間に合わない
別に勉強熱心だからその時間に起きてるわけじゃない
63 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:36:20.11 ID:VNFGToGDM [ 3/9 ]
質問に関係無い大臣も座らせてないで実務させるとか改革すりゃいいのに。
64 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:36:50.92 ID:f+wbRO1a0 [ 3/3 ]
まだひと月も働いてないだろ
65 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:03.26 ID:wUJfzIqA0 [ 1/9 ]
総理になって初の予算委員会だし気合い入るのはわかる
66 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:06.74 ID:f/CeDRMV0 [ 1/39 ]
橋下タマキンってハズレ回かあ
8時まで監視してやるか
67 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:08.07 ID:1G0K8p5C0 [ 2/17 ]
>>45
食料品税率0%なんてすでに軽減税率適用されていて8%を0%にするだけに何時間がかかるんだよ
68 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:10.98 ID:TpCNDx5n0 [ 5/10 ]
>>61
とりあえず堀江のとこの補助金は外して欲しい
69 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:14.69 ID:D7as6Nx40 [ 2/14 ]
追求する相手が違うだろ
70 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:19.44 ID:vixK1zjQ0 [ 1/7 ]
盗人猛々しい黒岩金兵衛
71 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:31.35 ID:TpCNDx5n0 [ 6/10 ]
おめえらだよ黒岩
72 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:41.40 ID:VNFGToGDM [ 4/9 ]
立憲は国民より高市おろしが重要なんだろうな。
73 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:42.44 ID:f/CeDRMV0 [ 2/39 ]
ほう事前質問の件にふれたか
74 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:47.13 ID:tm2HEF5ka [ 3/8 ]
「衆議院ではどの委員会でも質問通告は2日前までに出すルールがあるにもかかわらず、野党(この日は立憲民主党のみ6人が質問)の通告が、前日の午後6時以降になる議員がいるなど遅かったり、何より、すべての質問を『総理大臣に』と答弁者を指定し、予算委員長もそれに従って当てていることが主な原因と考えます」
75 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:47.34 ID:QOonl6aJ0 [ 3/15 ]
役所が無能
76 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:37:56.09 ID:QY4iwoRT0 [ 3/4 ]
お前の党が質問通告2日前ルールを守らないからだろうが・・・
77 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:04.56 ID:RbPLm0uU0 [ 1/4 ]
これは立憲のせい
78 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:05.86 ID:Lo11SdCy0 [ 1/12 ]
そもそもファックスとかやめろよ
79 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:10.48 ID:CS9ZzQra0
午前3時に働かなきゃなんねーのは
立憲、共産の糞野党の質疑資料の提出をわざと遅く出してるからだよね。
80 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:13.39 ID:m9IZgsWD0
そんな早く動いたのも質問した側のせいなんだろ?
よくあんなしたり顔で追求できるなこいつ。恥ずかしくないのかね?
81 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:16.39 ID:QOonl6aJ0 [ 4/15 ]
ネットで送れないのか
82 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:20.65 ID:D7as6Nx40 [ 3/14 ]
思いっきり立憲共産の嫌がらせやん
83 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:23.04 ID:xnH4V2YZ0 [ 1/10 ]
立憲のマッチポンプw
84 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:24.77 ID:f/CeDRMV0 [ 3/39 ]
>>76
それな
85 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:27.87 ID:td2iNfhm0
ミ立憲のせいだろ
86 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:30.13 ID:0mSCKV3o0 [ 4/13 ]
東條英機は遅くなると官邸の職員に夜食出したりしてた
87 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:31.70 ID:LCsaRv/E0 [ 3/7 ]
まだファックスとかヤバいなタブレットでいいだろうに
88 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:32.09 ID:cj2XYR060 [ 3/8 ]
質問の事前通告を止めて閣僚が自分で答えたらいい
89 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:32.60 ID:eTBbFfQU0 [ 1/2 ]
令和の時代にファックスとな
90 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:37.54 ID:287ddypJ0 [ 2/12 ]
お前がいうな立憲が期限守らなかったから官僚が午前3時まで資料作りしてたんだろが
お前らが働かせてんだろ
91 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:40.56 ID:cxEZKEin0 [ 1/4 ]
午前3時に仕事して怒られる
92 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:41.88 ID:QOonl6aJ0 [ 5/15 ]
役所いまだにFAXで送るのか
93 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:49.04 ID:VNFGToGDM [ 5/9 ]
所信表明で酷いヤジも立憲
94 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:53.51 ID:uuVdB6mv0 [ 1/2 ]
ファックスはやめろとかいってなかったっけ?
95 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:59.31 ID:D4kCViGM0 [ 1/3 ]
くだらねー
96 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:38:59.40 ID:sKOt0GBM0
三原じゅん子が一言↓
97 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:01.47 ID:gZ5pQcSB0 [ 2/9 ]
>>56
いやいや何で映像出てこないんだよ マスコミが取り上げなかったらか どちらにしても偏ってる
98 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:01.90 ID:f/CeDRMV0 [ 4/39 ]
>>88
どこの土人国家だよwww
99 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:04.22 ID:wFxNBo1F0 [ 2/5 ]
データ漏洩しないからいいんだよ
100 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:05.48 ID:fxcTbSOC0 [ 1/3 ]
勉強会じゃないだれ
101 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:07.82 ID:1G0K8p5C0 [ 3/17 ]
不倫してる時間がある野党党首
102 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:12.37 ID:wUJfzIqA0 [ 2/9 ]
いちいち騒ぎ過ぎ
103 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:14.60 ID:tPTIhZL70 [ 1/7 ]
ババア、何言ってるんだ
104 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:19.25 ID:gp9Lf/Pm0 [ 1/22 ]
選挙違反リンホウセイがぶよぶよしているよ
105 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:22.50 ID:QOonl6aJ0 [ 6/15 ]
霞が関官僚いまだにFAXしか使えんのか
106 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:24.04 ID:TpCNDx5n0 [ 7/10 ]
特定野党はわざとやってる
107 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:29.75 ID:LCsaRv/E0 [ 4/7 ]
国のトップの周辺でファックス使ってることを改革しないとどうにもならんな
108 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 07:39:33.02 ID:Ul3rAB5h0 [ 3/14 ]
立憲さあwww

総務庁(現総務省)勤務経験のある樋渡氏は「元霞が関の住人から言わせると、とにかく野党の締切が遅い」と指摘。
「菅直人、長妻さんには本当に悩まされた」と、菅直人元首相、立憲民主党の長妻昭元厚労相の実名をあげ「特に前者は午前零時を越して追加質問。関係省庁と答弁のすり合わせをして終わるのが朝4時。
大臣レクは朝7時半」と回想した。その上で「ルールは守ってほしいと心から思っていましたが。今は改善されたのかしら」とつづった。
109 : うおー!!: 2025/11/09(日) 07:39:35.21 ID:mr8J5dsi0 [ 1/7 ]
1分でも1秒でも遅れた質問は却下しろよ
110 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:36.47 ID:0mSCKV3o0 [ 5/13 ]
電子メールはアメリカに読まれるからだろう
111 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:36.67 ID:Lo11SdCy0 [ 2/12 ]
こいつも言い訳ばっかりやな
112 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:37.80 ID:l1uOfhgpH [ 2/16 ]
歴代総理は当たり前にこなしていたことができないってことで高市さんが無能だって話でしかないんだよなあ
岸田も石破も安倍ちゃんも普通に床屋行ってたのにね
113 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:38.60 ID:QbEeOlMW0 [ 1/4 ]
野党のせいやんけ
114 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:39.59 ID:b0qXJCbR0 [ 2/6 ]
や・と・う・の・せい!
115 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:41.70 ID:hvTmz8990 [ 1/3 ]
官僚きつい
116 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:52.40 ID:HgtA992Kd [ 2/18 ]
ちゃんと質問に答えれば答弁書なんか作らなくていいんだよ
117 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:54.16 ID:T+ePIS8D0 [ 1/17 ]
さすがに今の時代FAXはないやろ
118 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:54.60 ID:f/CeDRMV0 [ 5/39 ]
>>104
ゲルの残党をテイよく辞任させられるな
119 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:59.03 ID:SCdy3ygd0 [ 1/6 ]
民主党は正しかったよな
0時すぎた質問所を全部突っぱねて
官僚の答弁所対応の負荷を減らしていた
120 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:39:59.94 ID:VNFGToGDM [ 6/9 ]
立憲はもうAIに聞けよ。
121 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:00.30 ID:L58bZhAG0 [ 1/9 ]
野田総理のように、虎ノ門のQBハウスに行ったらいい
122 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:03.59 ID:6RNpIoUk0 [ 1/3 ]
新聞配達かよ
123 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:14.05 ID:t7hB9ZyI0 [ 1/4 ]
もうこれパワハラだよね
124 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:16.78 ID:TpCNDx5n0 [ 8/10 ]
石破はやってません
125 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:20.53 ID:HgtA992Kd [ 3/18 ]
単純に高市が無能
126 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:24.97 ID:f/CeDRMV0 [ 6/39 ]
通告ルール守れない質問は一切受け付けるな
127 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:25.32 ID:VkAxDLOl0 [ 1/2 ]
タマキンまたテレビててんのかよ何がしたいんだこいつ
128 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:25.86 ID:uuVdB6mv0 [ 2/2 ]
>>117
打ち合わせもウェブ会議でいいよな
129 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:27.11 ID:gp9Lf/Pm0 [ 2/22 ]
石破のときは手加減してたのかが気になる
130 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:28.85 ID:fxcTbSOC0 [ 2/3 ]
野党がルール守らないなら受け付けるなよ
131 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:29.56 ID:tPTIhZL70 [ 2/7 ]
>>98
お前がアホだな
132 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:32.62 ID:Lo11SdCy0 [ 3/12 ]
読むだけならわざわざ3時に来なくてええやろ
133 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:35.34 ID:ACpOj7D30 [ 2/4 ]
勉強家なんだよなあ高市
134 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:45.65 ID:wItSZB5P0
ようするに高市は他よりアホだとw
135 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:50.21 ID:QOonl6aJ0 [ 7/15 ]
立憲の嫌がらせなんだろ
136 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:40:57.47 ID:vixK1zjQ0 [ 2/7 ]
ネットの中w
137 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:01.13 ID:f/CeDRMV0 [ 7/39 ]
>>131
やっほーくやしそうだけど何かお困りかな?www
138 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:06.66 ID:xnH4V2YZ0 [ 2/10 ]
してねえよw
139 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:08.39 ID:wFxNBo1F0 [ 3/5 ]
ネトウヨがまた情報操作
140 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:11.34 ID:7+/rETfX0 [ 1/10 ]
質問書を出すのを遅らせる立憲のせいやろ
141 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:16.35 ID:ujkzGuAA0 [ 2/4 ]
これで立憲共産の認識広がったよ
142 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:18.09 ID:L58bZhAG0 [ 2/9 ]
>>119
なお、自分たちの質問通告は
143 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:21.24 ID:sjVpcXSL0 [ 2/10 ]
アレ?おまいら論破されてんやん
144 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:23.03 ID:LCsaRv/E0 [ 5/7 ]
そもそも国会に老人集まるってのもな
必要最低限の人数でいいだろ
145 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:28.63 ID:xnH4V2YZ0 [ 3/10 ]
デマきたーーーー
146 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:31.46 ID:vixK1zjQ0 [ 3/7 ]
名前だけでなく仕草も玉川と似てきたハシゲ
147 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:33.09 ID:nAc2Jdom0 [ 1/8 ]
でも、こういうのってたまにやると逆にモチベ上がったりするんだよなw
148 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:36.92 ID:TpCNDx5n0 [ 9/10 ]
いや、常日頃から作っとけよ
149 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:36.98 ID:f/CeDRMV0 [ 8/39 ]
なにをやってもブーメランで草
150 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:37.12 ID:b6CpnkaT0 [ 1/8 ]
国を動かしていくんだから、このくらいやってもいいだろ
151 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:41.08 ID:T+ePIS8D0 [ 2/17 ]
>>112
歴代総理がなんもしてなかったから失われた25年だったんだな
152 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:44.38 ID:287ddypJ0 [ 3/12 ]
渡辺康平 福島県議会議員(須賀川市、鏡石町、天栄村選挙区)
@
予算委員会の立憲民主の質問が全て高市総理に指名されています。
予算委員長が枝野幸男氏であり、意図的に高市総理を指名している。
各大臣が答弁する内容まで、全て総理大臣が答弁しています。全く公平な運営ではない。
153 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:50.04 ID:tm2HEF5ka [ 4/8 ]
速攻で松島みどりの弁護おかしいのがバレてしまった
154 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:52.72 ID:HgtA992Kd [ 4/18 ]
ウヨ共ハシゴ外される
野党批判は頭おかしい
155 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:52.88 ID:SCdy3ygd0 [ 2/6 ]
橋本まさかの野党が~ふうじ
156 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:53.11 ID:QbEeOlMW0 [ 2/4 ]
質問内容なんて普段から準備してないの?
157 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:41:58.83 ID:vixK1zjQ0 [ 4/7 ]
逆に言えば高市も悪くないだろハシゲ
158 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:01.01 ID:QOonl6aJ0 [ 8/15 ]
ハシゲは反高市だからな
159 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:08.30 ID:lhgsyIHq0 [ 1/18 ]
もう今のハシゲのコメントで問題解決しちゃったよ
どうすんのw
160 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:12.62 ID:7+/rETfX0 [ 2/10 ]
ルール破りの立憲共産についてもっと言えよ
クソオールドメディア
161 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:15.48 ID:f/CeDRMV0 [ 9/39 ]
あれ?タマキンが正論言ってる
162 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:19.89 ID:6RNpIoUk0 [ 2/3 ]
与党の味方になったり野党の立場になったり、コロコロ変わる橋下徹
163 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:20.17 ID:TpCNDx5n0 [ 10/10 ]
日程が決まらないと作れない質問ってなんだよよ
164 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:20.65 ID:T+ePIS8D0 [ 3/17 ]
AIを利用したらすぐ答弁できそうじゃね
165 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:24.69 ID:0mSCKV3o0 [ 6/13 ]
夜行性のおまえらが官僚になればいい
166 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:27.62 ID:gp9Lf/Pm0 [ 3/22 ]
>>139
( ´_ゝ`)
167 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:29.11 ID:8v0XR10f0 [ 2/6 ]
2日前ルール守ってない議員は広く知らしめろよ
有田芳生とか蓮舫とか
168 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:37.60 ID:rzS0YnRX0 [ 1/3 ]
橋本って常に文句言ってるよな
169 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:39.96 ID:D4kCViGM0 [ 2/3 ]
めんどくせー
170 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:40.55 ID:QOonl6aJ0 [ 9/15 ]
>>159
ハシゲはオールドメディアだからな
171 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:48.72 ID:xnH4V2YZ0 [ 4/10 ]
午後7時に来てなかった言ってたのカットしてるw
172 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:50.09 ID:ttMpP8wl0
夜中の3時じゃ電車が動いてないのに皆さんどうやって行ったんだろうね?
173 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:51.37 ID:l1uOfhgpH [ 3/16 ]
>>151
その前から質問通告なんて遅かったのにねw
社会党のときなんてもっと酷かったという話なのに歴代総理は普通にこなしてたんやで
174 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:42:53.10 ID:eEB97xzb0 [ 2/4 ]
連合のばーちゃんに頭上がらない
ヘタレの玉木が偉そうに
175 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:00.81 ID:rzS0YnRX0 [ 2/3 ]
橋下か
176 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:01.18 ID:L58bZhAG0 [ 3/9 ]
>>116
そうはいかない。国会答弁は、法律に準じた拘束力が生じる
177 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:06.52 ID:gZ5pQcSB0 [ 3/9 ]
財務省の強権たる所以
178 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:06.45 ID:7+/rETfX0 [ 3/10 ]
>>167
これ
高市潰しだろこんなの
179 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:15.93 ID:mVE3Cb4w0
れいわ新選組「(・∀・)ニヤニヤ」
180 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:27.83 ID:GiXrZCN60
>>163
担当大臣ではなく全部高市総理に質問攻めするための嫌がらせをやりたいかららしい
181 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:32.42 ID:gp9Lf/Pm0 [ 4/22 ]
>>146
議論ではなく目の前の論争に勝つことが目的になってしまってるハシゲ&玉皮
182 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:40.77 ID:g+XDPhkV0 [ 1/3 ]
完全にマスゴミ側の小遣い稼ぎコメンテーターのハシゲ
183 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:45.11 ID:0mSCKV3o0 [ 7/13 ]
官僚は段ボール敷いて寝てるとか聞いたことある
184 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:54.42 ID:TB/L6Xcf0
>>127
高市さんが失敗するのを待って
議席を伸ばそうとしている野心家。
可愛い顔したハイエナですね怖い。
185 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:54.78 ID:Ubv1Jg7Y0 [ 1/9 ]
元官僚が質問が遅れる最悪な二人が立憲の菅直人と長妻って暴露してたな
186 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:56.92 ID:ACpOj7D30 [ 3/4 ]
また立憲民主のせいで高市の株が上がってしまった(´・ω・`)
187 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:43:58.47 ID:l1uOfhgpH [ 4/16 ]
>>172
木曜日の朝登庁してずーっと役所にいるんやでw
188 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:00.13 ID:SCdy3ygd0 [ 3/6 ]
え?国会の予定日決まってないのに質問所出せと?
言ってんだこいつ
189 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:06.83 ID:Uf1d9TAX0 [ 1/2 ]
>>173
歴代総理は答弁書そのまま読むだけなので
190 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:10.40 ID:6f/eiJ8V0
きんたまをテレビに出すなよ
191 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:13.20 ID:LCsaRv/E0 [ 6/7 ]
全部プリントしてやってたら紙代やインク代も結構な額だろうにハンパない無駄遣い多すぎだろ
192 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:13.14 ID:969gwuUh0 [ 1/18 ]
そうだよ
国会日程が決まらないと質問出せないとか野党の怠慢だろ
193 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:14.16 ID:tm2HEF5ka [ 5/8 ]
過密スケジュールになったのは
自民が総裁選をぶっこんだせいだけどな
194 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:15.21 ID:t7hB9ZyI0 [ 2/4 ]
玉木は不倫と敵前逃亡のイメージしかない
195 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:16.93 ID:2jW0Rs8X0 [ 1/27 ]
>>167>>178
統一協会信者にも高市氏リーフ届く
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-09-17/2024091711_01_0.html

高市早苗氏 党員約30万人にリーフレット郵送 「ルール違反」と批判の声 選管「追加の処分行わず」に他陣営が抗議 泥仕合の様相
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1437539
告示から1週間が経ち、中盤戦に突入した自民党総裁選。論戦が繰り広げられる中、いま、物議を醸しているのが、高市氏側が党員ら30万人に郵送したリーフレットです。
裏金事件を受け、自民党の選挙管理委員会は今月4日、「お金のかからない選挙戦を目指す」として、告示前であっても文書を郵送することを禁止する通知を出しました。
しかし、高市氏側からリーフレットが全国の党員らに届き、“ルール違反だ”などと批判の声があがっているのです。
高市氏は印刷物はルールが決まる前に配送業者に渡している他、「総裁選挙には全く触れておらず、党の方針に一切違反はしていない」などと釈明していますが、内容は総裁選で高市氏が訴えているものと酷似しているとの指摘が出ています。
196 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:18.34 ID:WlmZ8Mjn0 [ 1/3 ]
>>163
レベルの低い質問しかしないクセに
197 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:24.55 ID:HgtA992Kd [ 5/18 ]
嘘をつくから変な答弁になる
198 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:27.36 ID:xnH4V2YZ0 [ 5/10 ]
言い訳してるけどやっぱ遅いんじゃんw
199 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:45.41 ID:l1uOfhgpH [ 5/16 ]
>>189
高市さんも言ってることは変わらんよねw
200 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:47.22 ID:Jy4Qdqw40
玉木「俺ならもっとうまくやるよ」
201 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:50.80 ID:2jW0Rs8X0 [ 2/27 ]
>>186
統一協会信者にも高市氏リーフ届く
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-09-17/2024091711_01_0.html

高市早苗氏 党員約30万人にリーフレット郵送 「ルール違反」と批判の声 選管「追加の処分行わず」に他陣営が抗議 泥仕合の様相
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1437539
告示から1週間が経ち、中盤戦に突入した自民党総裁選。論戦が繰り広げられる中、いま、物議を醸しているのが、高市氏側が党員ら30万人に郵送したリーフレットです。
裏金事件を受け、自民党の選挙管理委員会は今月4日、「お金のかからない選挙戦を目指す」として、告示前であっても文書を郵送することを禁止する通知を出しました。
しかし、高市氏側からリーフレットが全国の党員らに届き、“ルール違反だ”などと批判の声があがっているのです。
高市氏は印刷物はルールが決まる前に配送業者に渡している他、「総裁選挙には全く触れておらず、党の方針に一切違反はしていない」などと釈明していますが、内容は総裁選で高市氏が訴えているものと酷似しているとの指摘が出ています。
202 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:50.85 ID:D7as6Nx40 [ 4/14 ]
突然でも普段から準備しとけばすぐ出せるんだぜ。野党は何もしとらんから慌てて質問状を作成してるだけ
203 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:50.89 ID:GAAnG68s0 [ 1/4 ]
ぎちょーーーーーーーーーーとかやってるアホどもだから改革なんてできない
204 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:51.10 ID:ddvyFLUi0 [ 1/11 ]
そうそう

党首討論でやればいい
205 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:54.08 ID:tPTIhZL70 [ 3/7 ]
>>137
アホ、バカやろお前
206 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:56.39 ID:T+ePIS8D0 [ 4/17 ]
やっぱりLINEとかメールだと
やばいの?
紙ベースでしか会議できないのつらいな

暗号化技術がしっかりした独自のアプリを作って盗聴されないようなシステムを導入すべきだな
207 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:58.42 ID:sjVpcXSL0 [ 3/10 ]
まああんな朗読会より党首討論長くしたほうがいい
208 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:44:59.51 ID:lhgsyIHq0 [ 2/18 ]
いや、通年国会にしろよ
もっと仕事しろやゴミ議員どもが
209 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:00.09 ID:u3AGxAPf0 [ 1/9 ]
橋下の言う事より玉木の言う事の方が経験者で説得力があるな
橋下は国会の動きを経験してないからやっぱ説得力が薄いし感情的に話すから煩わしい
210 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:13.29 ID:VkAxDLOl0 [ 2/2 ]
重要課題は先延ばしどうでもいい質問こねくり回して結論も行動も見いでせない国会質問
211 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:23.17 ID:QbEeOlMW0 [ 3/4 ]
国民民主ができてるなら他もできるだろ
212 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:25.19 ID:qG1IGWL10 [ 1/16 ]
また立憲のせいで本筋から逸れた話になってるよ
減税したくなくてレジとかふざけた理由ばっか並べてる話やれよ
213 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:29.19 ID:vixK1zjQ0 [ 5/7 ]
グラフ用意しとかないと
214 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:29.62 ID:rlEefWV30 [ 1/4 ]
ばーか
恰好つけてなんでも知ってるふりしたいから
そんな答弁の準備が必要になる

議員の質疑に政府つまり行政部門が答弁するんだから
職員に答弁させりゃ何も面倒ないんだよ

恰好つかないか?
大臣無能だって?
実際無能だしなwwwwwwwwwwwwww
215 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:30.96 ID:17ouTRkT0 [ 1/2 ]
タマキン、総理にならなくてホッとしてるでしょ
m9(^Д^)プギャー
216 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:36.66 ID:Lo11SdCy0 [ 4/12 ]
3時に予習しなくてもいいだろ
どうせボロ出すんだから
玉木は総理の器じゃないけどね
217 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:41.42 ID:l1uOfhgpH [ 6/16 ]
とっとと憲法と国会法改正して通年国会にすりゃいいだけなんだよね
218 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:47.62 ID:LCsaRv/E0 [ 7/7 ]
国会の先生たちが無能のバカばっかりという事だろwwwwwww
219 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:49.48 ID:Uf1d9TAX0 [ 2/2 ]
>>199
えらい必死だなw
220 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:51.07 ID:f/CeDRMV0 [ 10/39 ]
塩村なんてモモンガの件で質問しますとだけで
と質問書作らせようとしてるからなwww
バカすぎ女
221 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:52.35 ID:HgtA992Kd [ 6/18 ]
代表質問廃止しろあんなの意味がない
222 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:45:59.01 ID:u1JDCqnK0
外務副大臣のX出せ
いかに立憲共産が異常なのを知らせろ
223 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:03.67 ID:eEB97xzb0 [ 3/4 ]
玉木は安住と組んでM1出ろよ
224 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:03.61 ID:969gwuUh0 [ 2/18 ]
本質的にはここよ
相手の有効回答を引き出すなら相手にも時間を与えるってのがビジネスの常道でしょ
立憲と共産が批判されてるのはここだよ
225 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:06.27 ID:EZwfYYRv0 [ 1/2 ]
マタキさん万が一自分が総理になったら困っちゃうから熱弁
226 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:13.88 ID:Lo11SdCy0 [ 5/12 ]
時代遅れすぎるだろw
227 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:15.01 ID:gp9Lf/Pm0 [ 5/22 ]
>>206
テレグラムだよな
228 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:15.18 ID:SCdy3ygd0 [ 4/6 ]
まーたはじまった
日本よりアメリカイギリスの方がファックス大好きだろうに
229 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:16.29 ID:sB5uqXH10
日本共産党「そんなルールはない!」

↑やっぱり頭おかしいわ
230 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 07:46:19.20 ID:Ul3rAB5h0 [ 4/14 ]
高市が食料品消費税0を5か月前に主張してたのに掌返して石破と同じレジガー言い出したことを報じろよwww
231 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:20.06 ID:ddvyFLUi0 [ 2/11 ]
>>215
最初からなるつもりもないんだから関係ない
232 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:20.21 ID:wFxNBo1F0 [ 4/5 ]
アメリカ政府でも現役って聞いたけど
233 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:22.44 ID:WlmZ8Mjn0 [ 2/3 ]
立憲はしょうもない議員しかいないな
234 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:25.70 ID:cxEZKEin0 [ 2/4 ]
ブレーンなのに叩くの
235 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:25.86 ID:MIP9RpEl0 [ 1/2 ]
FAXが詰まりやすいからとかアホな言い訳だろ
3時起きのくだらないパフォーマンスしてるだけ
236 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:26.09 ID:VNFGToGDM [ 7/9 ]
発展途上国かな?
237 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:31.05 ID:Ubv1Jg7Y0 [ 2/9 ]
メールだろ?アメリカでも散々問題になってるw
238 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:44.30 ID:b0qXJCbR0 [ 3/6 ]
スパイ天国だからオンラインは信頼出来ない
239 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:46.88 ID:u3AGxAPf0 [ 2/9 ]
議員は年寄りしかいないから
PCとか意味が分からないんだろ
240 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:51.09 ID:0mSCKV3o0 [ 8/13 ]
CIAなめたらあかんぞ
暗号なんぞすぐに解読されるわ
241 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:53.21 ID:qX/mLOKf0 [ 1/4 ]
注文等に普通に使ってるわ
242 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:54.16 ID:q/oWof8Vd [ 1/5 ]
飛脚便使え
243 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:55.17 ID:d2C4mcj40 [ 2/5 ]
専用のLANでパソコン繋いでないの
244 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:55.91 ID:ACpOj7D30 [ 4/4 ]
紙がないんじゃなくて、つまるって言ってなかったか
245 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:56.27 ID:t0iNe4Vc0 [ 1/17 ]
アサヒビール「本当にそうかね?」
246 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:58.55 ID:nAc2Jdom0 [ 2/8 ]
FAXがまだあることに驚くw
247 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:46:59.87 ID:D7as6Nx40 [ 5/14 ]
ちゃんとしたシステム作らな情報漏洩もあるからな
248 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:13.92 ID:VNFGToGDM [ 8/9 ]
パソコン使えない議員いるしね
249 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:15.42 ID:l1uOfhgpH [ 7/16 ]
メールでもらって印刷すりゃいいだけだろw
250 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:16.99 ID:cj2XYR060 [ 4/8 ]
>>98
高度成長期の日本
251 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:18.20 ID:d2wfKndU0 [ 1/4 ]
FAXならハッキングされないし安全じゃね
252 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:19.12 ID:fgjqGUOi0
メーカーのうちもバリバリFAX使っているぞ
253 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:21.90 ID:xnH4V2YZ0 [ 6/10 ]
全部言い訳で立憲庇ってるFaxじゃなくても同じだろこいつらあほか
254 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:23.32 ID:Hu8tVMge0 [ 1/3 ]
他国の議会を見てみろよ
答弁する時に紙を使ってるだろ
FAX馬鹿にしてるのは無知な証拠
255 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:23.87 ID:qG1IGWL10 [ 2/16 ]
>>230
これがトップかと思ってたわ
ガソリン税で代替財源やる気なのと合わせて
256 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:25.35 ID:ddvyFLUi0 [ 3/11 ]
タブレットは品位に欠けるとかバカすぎる
257 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:29.34 ID:2jW0Rs8X0 [ 3/27 ]
>>229
共産主義=誰もが平等な国を作る理想、不平等の根源の一つ宗教組織に否定的
よって宗教の隠れ蓑で犯罪を行って私腹を肥やす統一教会に都合が悪い存在

共産党攻撃の正体は統一教会
//www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/310919
「(被害者救済は)旧統一教会の問題だけではなく、社会的に問題のある団体すべてについて考えていかなくてはならない」
「例えば左翼的な過激団体と共産党の関係、ずっと言われてきました。そこについて全く調べないのも問題だと思いますよ」

この茂木氏の言い分、実は旧統一教会系の政治団体「国際勝共連合」の共産党批判とそっくりだ。
「勝共連合は選挙のたびに共産党を妨害。事実無根の内容や誹謗中傷を記したビラをバラまき、共産党へのデマ攻撃を繰り返してきたのです。
今年の参院選の直前にも東京や静岡で中傷ビラがまかれています」
258 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:30.57 ID:eTBbFfQU0 [ 2/2 ]
頭ボケてる老害議員とかは何も考えずに一斉送信してしまうんだろうな
259 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:33.55 ID:Lo11SdCy0 [ 6/12 ]
くだらね
260 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:33.76 ID:sjVpcXSL0 [ 4/10 ]
朗読会自体いらない
261 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:35.06 ID:287ddypJ0 [ 4/12 ]
立憲が質問全部高市指名にしてる事も報道しろよ
そのせいで確認事項が増えて3時じゃないと間に合わないんだろ
262 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:36.17 ID:17ouTRkT0 [ 2/2 ]
美大生の頃
午前3時ぐらいまで卒業制作の油彩描いてたの思い出すわ
263 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:42.53 ID:EZwfYYRv0 [ 2/2 ]
国会界隈は昭和です
264 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:49.40 ID:1G0K8p5C0 [ 4/17 ]
パソコン持ち込みは品位にかける やじは国会の華 もう意味不明
265 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:50.98 ID:Lo11SdCy0 [ 7/12 ]
そりゃ世界から日本は遅れるわけだよ
266 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:57.16 ID:SCdy3ygd0 [ 5/6 ]
はしもとおもろい
267 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:58.38 ID:CK1kYvwUa [ 1/6 ]
玉木はもはや政治評論家やな
268 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:58.61 ID:1q5iDa3y0
ランサムウェアでまたFAX使われてるのに…
269 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:47:59.65 ID:xnH4V2YZ0 [ 7/10 ]
ネットで来ても3時だろ
270 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:01.34 ID:nAc2Jdom0 [ 3/8 ]
FAXは音声で送ってるんだから登頂できれば余裕で情報漏洩するなw
271 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:03.94 ID:QOonl6aJ0 [ 10/15 ]
役所はFAX文化
272 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:05.26 ID:gZ5pQcSB0 [ 4/9 ]
Androidだと色々介入されそう
273 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:06.74 ID:HgtA992Kd [ 7/18 ]
紙のほうが便利だよ
何でもデジタルとかあほやな
274 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:08.32 ID:vixK1zjQ0 [ 6/7 ]
変なトーンでいじける梅津さん
275 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:10.17 ID:cxEZKEin0 [ 3/4 ]
ファックス使うだけで高市叩き
276 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:11.31 ID:qavDcdaY0
あちこちで暗号は破られてるけどな
277 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:12.70 ID:LeHb7+AW0 [ 1/10 ]
梅津さんいらんわ
278 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:15.16 ID:ddvyFLUi0 [ 4/11 ]
梅津はバラエティみたいなやりとりすんなよ
279 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:17.11 ID:2jW0Rs8X0 [ 4/27 ]
>>233
統一教会はなぜ日本共産党と立憲民主党と社民党とれいわ新選組ばかり攻撃するのか?
統一教会主導の自民党による改憲に否定的な政党だからである

■わざわざ党是の改憲本部の最高顧問に統一教会の訴訟代理人やってたやつを任命する自民党

高村正彦 自民党憲法改正実現本部最高顧問 統一教会との関係
弁護士時代に世界基督教統一神霊協会(2015年より「世界平和統一家庭連合」)の訴訟代理人を務めており、
1980年には統一教会の女性信者が強制改宗させられているとして、裁判所に人身保護請求を行ってその信者を解放させたことがある。
また1989年の政治資金収支報告書によれば、霊感商法の元締め的会社であるとされる「ハッピーワールド」から時価380万円の高級車(日産・セドリック)を提供されている。
『週刊朝日』(2017年7月21日号)により、家庭連合が所有する放送局「PeaceTV」の番組内で、同会の金起勲(キムギフン)北米大陸会長らが
自民党本部で高村副総裁に歓迎を受けたと放送されたことが報じられた。
280 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:22.02 ID:b0qXJCbR0 [ 4/6 ]
暗号かけてもノートPC入れたカバンを置き忘れて来る官僚とかいるし
281 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:26.35 ID:f/CeDRMV0 [ 11/39 ]
橋下は自分が関われないから
悔しそうだな
282 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:26.50 ID:VNFGToGDM [ 9/9 ]
いじめだよ
283 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:27.33 ID:5E8bZ7pRd
>>248
だからもう議員は65歳定年にした方がいいわ
284 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:31.80 ID:h2hMepd40 [ 1/6 ]
FAXは置いといて何でもデジタルが良いってわけじゃないけどな
285 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:33.50 ID:L58bZhAG0 [ 4/9 ]
>>108
こういう、労基違反の労働を強いかねないことを
繰り返す政治家が、厚労大臣、首相となってしまったことは、
恐ろしいな。官僚にとっては悪夢だろう
286 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:37.47 ID:969gwuUh0 [ 3/18 ]
総理に質問集中させてるのも立憲な
287 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:38.26 ID:xnH4V2YZ0 [ 8/10 ]
論点ずらしで乗り切れないよ
288 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:38.86 ID:KJiXTPNk0 [ 1/6 ]
さすがオールドメディアと言われるだけある
289 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:42.74 ID:q/oWof8Vd [ 2/5 ]
立憲強酸の下らん質問に答えないと
290 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:50.31 ID:6RNpIoUk0 [ 3/3 ]
維新の陰の党首橋下徹
291 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:48:54.59 ID:vixK1zjQ0 [ 7/7 ]
ぎちょーw
292 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:00.04 ID:f/CeDRMV0 [ 12/39 ]
タマキンがまともに見えてきた
おかしいw
293 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:08.46 ID:u3AGxAPf0 [ 3/9 ]
橋下また同じ話してる
粘着質だな
294 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:11.43 ID:Ubv1Jg7Y0 [ 3/9 ]
橋下がしゃべるとなぜか反感しか感じない
295 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:11.82 ID:lhgsyIHq0 [ 3/18 ]
ギャラクシークエストのシガニー・ウィーバーかよ
296 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:11.93 ID:xnH4V2YZ0 [ 9/10 ]
国会議員やった事ないハシゲ
297 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:22.35 ID:rzS0YnRX0 [ 3/3 ]
冷静な進行役じゃないとこの番組成り立たないのに、進行役がこうだとバラエティ番組じゃん
298 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:22.81 ID:Xgepom7z0 [ 1/4 ]
>>290
んな訳ないw
299 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:24.37 ID:2jW0Rs8X0 [ 5/27 ]
>>238
旧統一教会系と歩んだ安倍氏「3代」…スパイ防止法を巡る歴史から闇を読み解く
https://www.tokyo-np.co.jp/article/196366
続々と明るみに出る国会議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係。
ただ、そもそもの話をお忘れではないか。安倍晋三元首相のケースだ。
読み解くカギになるのが、いわゆる「スパイ防止法」。
法制定を巡る経過をたどると、祖父の岸信介元首相、父の安倍晋太郎元外相、そして当人までの3代にわたり、
教団系の政治団体「国際勝共連合」と共同歩調を取った過去が浮かんできた。政権中枢が絡んだ闇の深さこそ、目を向けるべきだ。
300 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:26.91 ID:gp9Lf/Pm0 [ 6/22 ]
>>267
逆にハシゲはまるで現役政治家気取り
301 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:29.73 ID:ddvyFLUi0 [ 5/11 ]
>>286
安倍のときにトイレに行かせないとか言ってたからな
302 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:30.11 ID:WlmZ8Mjn0 [ 3/3 ]
>>279
いつもいつも長文がキモいな
303 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:30.72 ID:eEB97xzb0 [ 4/4 ]
紙うんぬんの前に まだ佐々木恭子がフジに居る異常さ
304 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:30.82 ID:287ddypJ0 [ 5/12 ]
橋下が古いよ今は教科書も紙の方が学力上がると紙に戻してる
デジタルは記憶に定着しにくい
305 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:32.14 ID:LeHb7+AW0 [ 2/10 ]
議員70歳以上は要らない
306 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:32.45 ID:wFxNBo1F0 [ 5/5 ]
独自の文化なんだよ文化
307 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:38.98 ID:2jW0Rs8X0 [ 6/27 ]
>>238
統一教会系団体が推した「スパイ法」と相似形…閣議決定された経済安保情報保護法案の背後に何が
https://www.tokyo-np.co.jp/article/313099
先月末に閣議決定された経済安保の保護法案は「特定秘密保護法の拡大版」と危惧される。
秘匿する情報の範囲を経済分野にも広げ、漏洩(ろうえい)した場合などに処罰を下す中身になっている。
この法案、保守色の濃い議員に加え、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)系の団体が推してきた「スパイ防止法」と相通じるとも指摘される。
法案の背後にある政権の思惑とは。相似形をどう描くのか。

■「成立へ全力」前のめりな高市早苗氏
「法律案は、日本の経済安全保障のさらなる強化のために非常に重要だ。成立に向けて全力を尽くす」
法案の閣議決定と国会提出があった先月27日。所管する高市早苗経済安保担当相は、記者会見で前のめりな姿勢を隠さなかった。
308 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:42.52 ID:MIP9RpEl0 [ 2/2 ]
官僚が辞めたのは内閣人事局のせいだろ
309 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:43.78 ID:KJiXTPNk0 [ 2/6 ]
安野がどうにかしてくれる
310 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:49.80 ID:Hu8tVMge0 [ 2/3 ]
ボタンでって
デジタル化してる国の議会があったらどこか言ってみろや橋下
311 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:50.50 ID:f/CeDRMV0 [ 13/39 ]
維新で橋下の意見は反映されてないんだろうなあw
ざまあ
312 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:52.43 ID:D7as6Nx40 [ 6/14 ]
またコピペキチガイ
313 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:54.00 ID:2jW0Rs8X0 [ 7/27 ]
>>238
登場人物みんなスパイ…「旧統一教会系」映画を見た
https://mainichi.jp/articles/20230215/k00/00m/040/078000c
ある映画のDVDを手に入れました。世界平和統一家庭連合(旧統一教会。以下、統一教会)系とされる団体が音頭を取って作った作品です。
タイトルは「暗号名 黒猫を追え!」。早春の一夜、おそるおそる鑑賞してみました。

映画は1987年に製作された。クレジットには「出版元・スパイ防止法制定促進国民会議」とある。
「スパイ防止法制定促進国民会議」とは何か? 
答えを先に言えば、統一教会の教祖・文鮮明氏が設立した反共団体「国際勝共連合」が中心になり、79年に作ったとされる組織である。

当時は冷戦まっただ中。自民党右派と、彼らを支持する統一教会=勝共連合=は、スパイ防止法(当時の自民党案では機密情報を得ようとした者などを罰する内容だった)の制定を求める運動を繰り広げていた。
ちなみに勝共連合と国民会議の本部所在地は同一。映画の製作スタッフには、90年代に統一教会の信者と報じられた人物もいる。
314 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:55.95 ID:wPc3EDK50 [ 1/2 ]
いまだに「FAX使ってるのは日本だけ」みたいな誤解が蔓延してるんだなあ・・

アメリカでも法律、医療、金融、法律事務所など規制やセキュリティが
厳しい業界では今もFAXが主要伝達手段として活用されているんだよね
それもFAX市場は伸びているという

思い込みでウソばっかり広めないでほしい
315 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:49:59.25 ID:cj2XYR060 [ 5/8 ]
国会システム知らない奴が多いな
316 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:02.55 ID:l1uOfhgpH [ 8/16 ]
英国議会も変な慣習残っているけどな
議会制民主主義の伝統的なものを何でもかんでも変えりゃいいってのも短絡的よね
317 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:03.24 ID:qG1IGWL10 [ 3/16 ]
>>297
橋下なんか置いてる時点でその路線は捨ててそう
318 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:08.30 ID:T+ePIS8D0 [ 5/17 ]
どこの会社でも老害が邪魔をするんだよな
319 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:10.20 ID:969gwuUh0 [ 4/18 ]
>>301
総理の睡眠障害を勝ち取ろうって党だからな
320 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:19.22 ID:xnH4V2YZ0 [ 10/10 ]
Faxがーで終わるw
321 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:20.91 ID:D4kCViGM0 [ 3/3 ]
国会の議論なんかゴミやんマジで役に立っとらんがな
322 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:25.63 ID:EDJ9s5bM0 [ 1/2 ]
総理に成り損なった人だ
323 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:29.26 ID:t0iNe4Vc0 [ 2/17 ]
>>292
もしもし、俺だよオレオレ!
消防署の方から来ました!
324 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:40.07 ID:IO8A+e/E0
おこめ券の話をしてくれよ
325 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:41.06 ID:gp9Lf/Pm0 [ 7/22 ]
>>292
タマキンは時々覚醒する
1日に2回正しい時を指す時計のように
326 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:54.80 ID:wUJfzIqA0 [ 3/9 ]
綾瀬はるかの娘か?
327 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:56.81 ID:ujkzGuAA0 [ 3/4 ]
働いてない人ほど他人の仕事みて改革を提言して自己の革新性のアピールに走るんだよ
328 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:57.68 ID:XWjfASBe0
70.80のジジイババアはやめさせろよ
329 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:50:58.60 ID:cj2XYR060 [ 6/8 ]
>>286
所信表明の質問は高市以外誰に聞くの?
330 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:02.43 ID:lhgsyIHq0 [ 4/18 ]
この女の子、ギボムスの子か
でかくなったなー
331 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:05.56 ID:f/CeDRMV0 [ 14/39 ]
>>323
>>325
連続で吹いたwww
332 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 07:51:07.21 ID:Ul3rAB5h0 [ 5/14 ]
高市不支持要素
・靖国神社参拝せず例大祭終了
・労働時間規制の緩和
・掌返して消費税0%に否定的考え
・米値上げ大臣
333 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:13.71 ID:TVcvVrMw0 [ 3/3 ]
>>238
時代の流れ?ランサムウェア被害の対応、難しい
334 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:16.42 ID:nAc2Jdom0 [ 4/8 ]
未だにテキストの顔文字とか使ってるじじいいて笑う
335 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:18.92 ID:CK1kYvwUa [ 2/6 ]
>>325
止まっとるやないかw
336 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:19.44 ID:d2C4mcj40 [ 3/5 ]
レジの改修に時間がかかるとしても足並み揃える必要ないわな
改修終わった事業者から減税すれば良い
337 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:23.57 ID:EDJ9s5bM0 [ 2/2 ]
システムを変えるのは勇気がいるからな
338 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:24.85 ID:gZ5pQcSB0 [ 5/9 ]
>>293
弁護士はあらかじめ用意した資料や見解の繰り返し
339 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:27.48 ID:f/CeDRMV0 [ 15/39 ]
>>319
枝野のやり方汚いよなあ
340 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:38.76 ID:2jW0Rs8X0 [ 8/27 ]
>>302
キモいのは反日犯罪組織のくせに保守のフリして偉そうにしてる統一教会自民党工作員
341 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:41.93 ID:ddvyFLUi0 [ 6/11 ]
>>329
大臣
342 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:51:53.19 ID:K6i+Aj000
やたらハンコ貰いに走ってたって言ってたな…山口まゆ(元厚労省官僚出身)
343 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:52:30.96 ID:969gwuUh0 [ 5/18 ]
>>316
形式的なものは儀式=権威として残していいと思うよ
なんでもかんでも合理性ってなると陛下の臨席も別に文書でよくね?ってなって議会が何で正当化されるのか曖昧になるし
だから慣習が何から来てるのかはキチンと考えて、しょーもないことならやめたらいい
344 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:52:36.35 ID:lhgsyIHq0 [ 5/18 ]
消費税がおかしい
345 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:52:48.60 ID:qG1IGWL10 [ 4/16 ]
>>336
増税の時はそんな都合無視してまで強行してたし
岸田定率減税なんて現場のこと無視して給与明細への記載を強要してきてた
346 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:52:56.21 ID:DwzpAQdy0 [ 1/5 ]
補助金って今も出てるの?
相殺されてほぼ変わらんということはないだろうな
347 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:52:57.86 ID:hfdae7t50 [ 1/3 ]
上乗せって何?
348 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:01.11 ID:f/CeDRMV0 [ 16/39 ]
>>316
あのズラとか笑っちゃうんだけどw
349 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:12.25 ID:3b1xjeOJ0 [ 1/3 ]
グラフみにくい
350 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:13.77 ID:wUJfzIqA0 [ 4/9 ]
円安進んだら暫定税率分なんてスグにチャラになる
351 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:18.58 ID:ddvyFLUi0 [ 7/11 ]
これ物流を全く考えてないんだよな

日経が出して絶賛叩かれてる
352 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:21.95 ID:1G0K8p5C0 [ 5/17 ]
物流は都会も関係あるだろ 農業もガソリン使ってるぞ、都会人は何喰ってるんだ??wwwww
353 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:22.99 ID:dmRd04wV0 [ 1/2 ]
タマキン呼んだ本当の理由はこれか
354 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:23.82 ID:lhgsyIHq0 [ 6/18 ]
はあ?
355 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:33.69 ID:b6CpnkaT0 [ 2/8 ]
どういう算出基準だよ
356 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:37.24 ID:969gwuUh0 [ 6/18 ]
>>329
別に所信表明の内容だけ質問してるわけじゃないが
所管大臣に答えさせてくれって言っても総理じゃないってやり取り委員会内でも散々やってる
357 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:42.26 ID:t0iNe4Vc0 [ 3/17 ]
>>343
海外で巻き毛のカツラを被る姿のことだな?
358 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:42.83 ID:hKfuL+bP0
高所得って年収いくら以上のことなの?
1000万円?


400万円は極貧ですか?
359 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:44.70 ID:CB9G1XFf0 [ 1/3 ]
車ねーんだからいいだろ
360 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:49.75 ID:f/CeDRMV0 [ 17/39 ]
世帯?アホかこいつは運輸業に直接影響あるだろ
361 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:52.92 ID:sjVpcXSL0 [ 5/10 ]
>>346
ガソリン価格不動だから出てるよ
362 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:54.62 ID:DwzpAQdy0 [ 2/5 ]
公平性とか馬鹿なのかこいつ
暫定なんだから、本来さっさと廃止されてるべきなんだわ
363 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:58.98 ID:Gv5F0a4k0 [ 1/7 ]
公平性に拘るなら金を直接ばらまくしかねえのよ
364 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:53:59.73 ID:UQXKwVdG0
キンタマ野郎!このキンタマ野郎!
365 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 07:54:00.51 ID:Ul3rAB5h0 [ 6/14 ]
レジガーとか言い訳にならないんだよなwww
チェーン店のPOSレジが時間かかるのは事実らしいが、それにしても今すぐ消費減税だけは決めて、いつから始めるかだけ調整すればいいだけでwww
結局石破も1年かかるとか言い訳して1年在任中に減税しなかったしwww
366 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:00.95 ID:2jW0Rs8X0 [ 9/27 ]
>>332
物価高対策最優先と言っておきながら円安物価高を加速させて放置
367 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:01.07 ID:rlEefWV30 [ 2/4 ]
高市支えてるのは義務教育終わってないバカが散見されるな

質疑が高市指名だろうが
まず内閣総理大臣だから当然
形だけとも言える
指名だろうが別に答弁は政府の職員なら大臣でなくても別にいい

ばかは理解できてないwwwwwwwwwwwww
368 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:02.47 ID:QY4iwoRT0 [ 4/4 ]
会社の決裁書なんか、ハンコだらけで
スタンプラリーって呼ばれてた・・・w
369 : うおー!!: 2025/11/09(日) 07:54:02.84 ID:mr8J5dsi0 [ 2/7 ]
ガソリン購入世帯に限られって

物流利用してない人間はいまい
370 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:10.87 ID:HgtA992Kd [ 8/18 ]
今でも贅沢品だろ
371 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:10.93 ID:g8L+GFx/0
なんでも格差で煽るマスゴミ
372 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:11.08 ID:qG1IGWL10 [ 5/16 ]
物流はガソリン使ってないんだ?
373 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:12.74 ID:q/oWof8Vd [ 3/5 ]
頭凶なんて住んで文句言うな
374 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:13.46 ID:wPc3EDK50 [ 2/2 ]
公平云々以前の問題(二重課税)だから廃止でいいんだよ
375 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:14.25 ID:QOonl6aJ0 [ 11/15 ]
地方はクルマ必須だからなあ
376 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:18.59 ID:f/CeDRMV0 [ 18/39 ]
多少のインフレ抑制にもなるだろ
377 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:18.89 ID:287ddypJ0 [ 6/12 ]
>>284
そうそうデジタルの方がいいと思ってる橋下が遅れてる
教育先進国の北欧では2年前からデジタル減らして紙と鉛筆に戻ってる
俳優とかも今はデジタル台本だけど覚えられないと言ってるしな
378 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:21.41 ID:CK1kYvwUa [ 3/6 ]
>>352
その分下がる訳でもなく都会に住んでる人は関係ないやろな
379 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:22.96 ID:L58bZhAG0 [ 5/9 ]
二重課税だったのか
380 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:34.43 ID:LzH9RdnF0 [ 1/3 ]
デイサービス勤務だがガソリンが安くなれば送迎にかかる費用がめっちゃ安くなる
車を使う仕事は全て恩恵を得るんだが何言ってんだ
381 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:35.02 ID:T+ePIS8D0 [ 6/17 ]
暫定で50年間か
382 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:38.91 ID:cj2XYR060 [ 7/8 ]
>>360
軽油が4月から
383 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:39.02 ID:RrMWVI+S0
でもこれ一番恩恵受けるのは運送関係じゃないの?
田舎だって一般人は言うほど物価高対策にならないだろ
384 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:40.87 ID:IfnqEoNe0
昔の橋下は、故西村眞吾と意気投合
韓国の悪口言い出したら止まらない極右だったのに
すっかりオールドメディア側の人間に豹変しちゃったね
ハニトラでも踏んだんだろうな 踏みそうな人間だもん
385 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:42.11 ID:QCYkOdS00 [ 1/3 ]
確かに不公平だな
386 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:44.74 ID:HgtA992Kd [ 9/18 ]
>>369
直接恩恵は受けない
387 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:46.59 ID:f/CeDRMV0 [ 19/39 ]
お?物流にもふれたか
388 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:51.03 ID:QbvLYyYy0 [ 1/6 ]
財務省と自民党の悪徳コンビのおかげ
389 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:58.23 ID:q/oWof8Vd [ 4/5 ]
軽油はもっと先なんだろ
390 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:54:58.88 ID:D7as6Nx40 [ 7/14 ]
その通り、マイカー持ちの地方人だけ得する。もっと言えばガソリンの本体価格自体に多額の補助金が入っているから
391 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:03.64 ID:9ZJpS/6U0 [ 2/8 ]
酒税も二重課税だから廃止
392 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 07:55:04.13 ID:Ul3rAB5h0 [ 7/14 ]
ウジお抱えコメンテーター風間www

ガソリン代の値上げについて
めざまし8のコメンテーター(風間)が
「車に乗る人にはガソリン補助金の恩恵があるけど車を持たない私(たち)には何も無くて不公平」みたいなこと言っててゾッとした。
小2が喋ってるのかと思った。
午前8:53 · 24年12月18日
千九十三万件の表示 1.9万RP 11万いいね
393 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:05.04 ID:LL5dBX5G0 [ 1/2 ]
一般財源化されたガソリン関係の税金の徴収がガソリンを買う人にだけ課せられてることが不公平
394 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:05.76 ID:jxf1ignN0 [ 1/3 ]
品川の戸越に住んでると少し歩くだけで都営浅草線、東急、チャリンコで五反田
車なんて無用の長物(^ω^)
395 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:06.94 ID:lhgsyIHq0 [ 7/18 ]
最高税収なんですよね??w
396 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:08.03 ID:t0iNe4Vc0 [ 4/17 ]
>>368
上手い例えだねえw
397 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:11.54 ID:969gwuUh0 [ 7/18 ]
>>357
アメリカ大統領が聖書に手を置いたり
398 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:14.77 ID:QbEeOlMW0 [ 4/4 ]
今の算出があってるのか知りたいから
どう算出したのか教えてほしい
399 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:18.19 ID:LeHb7+AW0 [ 3/10 ]
こんな事言う栂野は使えんな
400 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:23.45 ID:1G0K8p5C0 [ 6/17 ]
田舎だけが恩恵っていうなら田舎にも徒歩10分以内に駅作って5分に1本電車走らせろよww
401 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:23.68 ID:Gv5F0a4k0 [ 2/7 ]
これ以上物価が上がるのを抑えることにはなるけど安くはならんだろうな
402 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:27.66 ID:b6CpnkaT0 [ 3/8 ]
ガソリン代があがったせいで値上げされたものも、別に値下げされないんだろな
403 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:33.59 ID:a2+IpOAA0
玉木は党首、議員よりコメンテーターとして橋下の代わりに出た方がいい
404 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:50.51 ID:wUJfzIqA0 [ 5/9 ]
おこめ券も何とかしろ
お米が安くなるならそんなん必要ない
405 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:53.09 ID:xIVwVpqn0 [ 1/2 ]
今の研究所の奴は馬鹿か? 
今までがおかしいって状況も
物流にかかってる負担も無視して
限定的で不公平な影響?
本当に専門家?
406 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:54.65 ID:qX/mLOKf0 [ 2/4 ]
不満が全く無い物事とかねーよ
407 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:55:54.90 ID:WE5q4Gnl0 [ 1/4 ]
ガソリン下がれば物流に恩恵入って回ってくると思うがね
408 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:01.34 ID:HgtA992Kd [ 10/18 ]
お米券とかありえん
409 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:02.28 ID:Gv5F0a4k0 [ 3/7 ]
おめこ券
410 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:03.27 ID:dmRd04wV0 [ 2/2 ]
お○こ券
411 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:06.24 ID:hfdae7t50 [ 2/3 ]
ハゲ税と童貞税と包茎税を導入すればどうか
412 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:07.91 ID:Z0wp7ZRa0 [ 1/2 ]
【おこめ券】物価高対策に 高市政権が方針、既存の地方交付金拡充へ ★4 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762594453/

【コメ】おこめ券は配布対象限定を JA全中会長、「有効な手段」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762488517/

鈴木憲和農相「コメと洋服は同じ」 [バイト歴50年★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762597380/
413 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:08.29 ID:hvTmz8990 [ 2/3 ]
梅津のおめこ券
414 : うおー!!: 2025/11/09(日) 07:56:09.51 ID:mr8J5dsi0 [ 3/7 ]
おこめ券なんていらない

外人にも渡すならなおさら
415 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:11.44 ID:cj2XYR060 [ 8/8 ]
働いたら税金払うのは当たり前
玉木アホか
416 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:11.77 ID:lhgsyIHq0 [ 8/18 ]
腹立つわ鈴木の顔
417 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:14.07 ID:h2hMepd40 [ 2/6 ]
暫定税率がなくなって地方がズルいはないわ
これまで道路財源としておんぶに抱っこだったくせに
418 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:15.44 ID:T+ePIS8D0 [ 7/17 ]
おめこ券にしよう
419 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:15.85 ID:Zz8YFp9n0 [ 1/4 ]
>>396
差し戻しもあるので、双六(弊社)
420 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:15.88 ID:u3AGxAPf0 [ 4/9 ]
鈴木大臣の顔なんかムカつくわ
421 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:18.29 ID:tPTIhZL70 [ 4/7 ]
お米券、戦後かよ
422 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:18.34 ID:2jW0Rs8X0 [ 10/27 ]
ひらがなで書くなw
423 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 07:56:18.96 ID:Ul3rAB5h0 [ 8/14 ]
馬鹿馬鹿しいwww
おこめ券なんか発行するなら石破の時に言ってた2万円現金給付の方がマシだわwww
424 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:19.66 ID:b0qXJCbR0 [ 5/6 ]
結局日本みたいな国は終身雇用と年功序列で暮らしの安定を保証してくれないと景気良くなる事は無いんじゃないかな
減税ぐらいじゃどうにもならないような
425 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:20.79 ID:QOonl6aJ0 [ 12/15 ]
公明が好きそうなお米券
426 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:22.55 ID:4biJ8/qq0 [ 1/9 ]
アメリカに80兆円もプレゼントできるのに

1兆円で財源どうする~って意味分からん
 
427 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:23.93 ID:LzH9RdnF0 [ 2/3 ]
最低時給が上がってるから年収160万だと殆ど扶養に引っかかってパートさんが出勤控える
100万位どーんと上げてほしい
428 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:25.60 ID:qG1IGWL10 [ 6/16 ]
まじで更迭しろよこのJAと癒着してるスパイ野郎
429 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:25.82 ID:gp9Lf/Pm0 [ 8/22 ]
梅津さんのおめこ券配布早よ
430 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:28.38 ID:RbPLm0uU0 [ 2/4 ]
オメコ券いただきます
431 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:29.15 ID:IH/rPF/R0 [ 2/6 ]
高市の答弁も結局石破と変わらんから何にもやらんよ
432 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:29.88 ID:b6CpnkaT0 [ 4/8 ]
おこめけんで、サトウのご飯かえるん?
433 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:30.37 ID:jdOxfEPHr [ 1/3 ]
鈴木むっかつく顔してんなあ
434 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:32.69 ID:CK1kYvwUa [ 4/6 ]
納税者はいつも恩恵なし
435 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:36.42 ID:f/CeDRMV0 [ 20/39 ]
今までが安すぎた、ともいえる
436 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:41.53 ID:cxEZKEin0 [ 4/4 ]
子ども家庭庁とか外国にばら撒いてた無駄金こっち回したら
どうでもいいことには使う金あるのに国民の為になることにはすぐ財源ガーって言う
437 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:46.48 ID:jxf1ignN0 [ 2/3 ]
家でご飯炊かないんだけど
「お米券」はサトウのごはんにも使えるの??
438 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:46.48 ID:HgtA992Kd [ 11/18 ]
米を値段下げる気がねえのにお米券で価格維持ってアホすぎ
JA利権そのもの
439 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:52.74 ID:Lo11SdCy0 [ 8/12 ]
こいつやる気ないだろ
むしろ円安が加速して物価がさらに高くなるわ
440 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:56.06 ID:2qRZ+gII0 [ 1/5 ]
もともと取り過ぎてた税金が無くなるのを財源どうすんだ!ってキチガイかよ
441 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:56:57.00 ID:xIVwVpqn0 [ 2/2 ]
>>407
何をするにも燃料コストが厳しい状態なのに
あの専門家馬鹿なのかね?
442 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:02.61 ID:QbvLYyYy0 [ 2/6 ]
>>405
テレビでコメントする奴は全員大組織の御用聞き
支配者側にとって都合のいい事しか言わない
443 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:03.04 ID:f/CeDRMV0 [ 21/39 ]
まあ生産者側にたってるから消費者側にしたら痛いよな
444 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:03.51 ID:qX/mLOKf0 [ 3/4 ]
生活保護も商品券で良いよ
445 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:06.03 ID:KJiXTPNk0 [ 3/6 ]
一時しのぎでしか無いもの要らん
446 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:06.59 ID:Gv5F0a4k0 [ 4/7 ]
最初は3000円くらいで安定させたいとか言ってたのによぉ
447 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:10.76 ID:sjVpcXSL0 [ 6/10 ]
結局石破とたいして変わらんやん
448 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:13.01 ID:nAc2Jdom0 [ 5/8 ]
もう備蓄米配布してやれよw
449 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:13.21 ID:WE5q4Gnl0 [ 2/4 ]
なんとか券は配布にコストかかりすぎるんだよな
450 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:15.33 ID:1m1eJYOH0 [ 1/2 ]
輸入もっと増やしてくれ
451 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:15.55 ID:RbPLm0uU0 [ 3/4 ]
でもおまいら、おめこ券なら喜んでもらうだろ?
452 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:16.62 ID:gp9Lf/Pm0 [ 9/22 ]
>>390
トンキン一極集中の緩和策として大変有意義( ´_ゝ`)
453 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:16.90 ID:tPTIhZL70 [ 5/7 ]
>>420
大臣様やから、国民を見下すのやろ
454 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:17.05 ID:jxf1ignN0 [ 3/3 ]
 おめ、、、に見えてしまう
(つд⊂)ゴシゴシ
455 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:17.18 ID:qG1IGWL10 [ 7/16 ]
>>431
いつ正体バレて株価が下がるか
456 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:20.90 ID:D7as6Nx40 [ 8/14 ]
金出すとマネタリーベース悪化になるから、お米券の方が現実的、但しコストはかかる
457 : うおー!!: 2025/11/09(日) 07:57:21.10 ID:mr8J5dsi0 [ 4/7 ]
まず商品券と

給食無償化はやめろ
458 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:28.32 ID:wUJfzIqA0 [ 6/9 ]
そもそもおこめ券なんてJAに金が流れるだけやん
459 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:28.77 ID:l1uOfhgpH [ 9/16 ]
>>348
慣習法だからいまだに巻物で法案保管されてるしなw
しかもつい最近まで羊皮に記録していたし
460 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:30.92 ID:FK/Lr7LzH
おこめ券って食べる気のないやつにも配るんだから
物が無くなる、高値維持が目的w
461 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:33.06 ID:Lo11SdCy0 [ 9/12 ]
石破は金配るけど高市は商品券なんだ笑
462 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:34.28 ID:jdOxfEPHr [ 2/3 ]
主食が1キロ1000円の国なんて他にあるのか?
日本人はもっと騒いだほうがいいぞ
主食だぞ?
463 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:35.42 ID:3b1xjeOJ0 [ 2/3 ]
おこめ券でもいいけど
毎月くれよな
464 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:35.92 ID:HgtA992Kd [ 12/18 ]
>>435
世界的に高いんだよ日本
465 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:38.65 ID:gZ5pQcSB0 [ 6/9 ]
おめこ券禁止
466 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:39.18 ID:t0iNe4Vc0 [ 5/17 ]
>>397
中国だったかロシアだったか党員証を掲げてみたり
467 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:43.94 ID:LeHb7+AW0 [ 4/10 ]
>>431
ありえそうなんだよなぁ
468 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:49.93 ID:b6CpnkaT0 [ 5/8 ]
おこめけんを、金券ショップで換金
469 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:51.30 ID:1G0K8p5C0 [ 7/17 ]
お米券って全世帯? 低所得者とか子育て世帯だけとか??
470 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:52.60 ID:/hgTkq7f0
FAXはアメリカやドイツでも
7割の企業が利用しています

但し、オンラインFAXサービスが普及し、
紙のFAXから電子化への移行が進んでいます。

オンラインFAXって・・・・
それメールじゃダメなのかしら
471 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:53.38 ID:1UZOd87ra [ 1/4 ]
値段下げろって言ってるのにねえ
472 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:57:57.42 ID:Z0wp7ZRa0 [ 2/2 ]
消費税減税の壁?高市総理が懸念する「レジシステム変更」は「即できます」 元内閣官房参与が明言「1年もかかるわけがない」★5 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762440165/

高市総理、半年前は「食料品の消費税率ゼロ」主張 きょうは「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」5回連発 ★7 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762567178/
473 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:00.10 ID:j4PxePKQ0 [ 1/19 ]
そんなんでもないですね w
474 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:04.21 ID:D7as6Nx40 [ 9/14 ]
>>426
釣れますか?
475 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:10.47 ID:1m1eJYOH0 [ 2/2 ]
おこめ券配るなら現金配れ
476 : うおー!!: 2025/11/09(日) 07:58:11.86 ID:mr8J5dsi0 [ 5/7 ]
物価高をいますぐどうにかしたいなら

消費税減税しかないわ
477 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:12.86 ID:RbPLm0uU0 [ 4/4 ]
電子マネーにすれば良いやん
478 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:13.05 ID:m4B22cfG0 [ 1/3 ]
ハシゲ、むっちゃ怒ってる
479 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:16.21 ID:Zz8YFp9n0 [ 2/4 ]
橋やんは
おめこ券のほうがええやろ
480 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:18.31 ID:jsKIvcIAH [ 1/3 ]
うるせー3流
481 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:22.30 ID:Ubv1Jg7Y0 [ 4/9 ]
JAがご推奨のお米券なんて笑っちゃう。もろ族議員の発想で何の解決にもならない
482 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:22.33 ID:g+XDPhkV0 [ 2/3 ]
お米券に関してはハシゲに賛成
483 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:26.01 ID:t7hB9ZyI0 [ 3/4 ]
橋下の毛布みたいなスーツって高いんやろか
484 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:28.20 ID:ZCWTAPs60 [ 1/8 ]
ほんそれ!!
485 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:28.74 ID:j4PxePKQ0 [ 2/19 ]
地方自治体は独自に商品券やってますし


そんなんでもないですね w
486 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:32.00 ID:QOonl6aJ0 [ 13/15 ]
米の消費税下げればいい
487 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:32.91 ID:l1uOfhgpH [ 10/16 ]
公明党が連立離脱してもこんなバラマキやるんだよなw
488 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:35.03 ID:t0iNe4Vc0 [ 6/17 ]
>>465
ア◯ル券
489 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 07:58:37.42 ID:Ul3rAB5h0 [ 9/14 ]
>>461
石破配らんかっただろwww
490 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:39.71 ID:hvTmz8990 [ 3/3 ]
これを歓迎してるやついねえだろ
491 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:40.25 ID:969gwuUh0 [ 8/18 ]
高値を維持してるのは流通業者でしょ
492 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:42.64 ID:Hu8tVMge0 [ 3/3 ]
マイナンバーに口座紐づけさせておいて
いまだに利用しない詐欺政府
493 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:44.50 ID:Gv5F0a4k0 [ 5/7 ]
フードスタンプに頼るアメリカ人みたくなっちゃう
494 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:48.75 ID:WE5q4Gnl0 [ 3/4 ]
>>454
風俗に行け
495 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:49.43 ID:f/CeDRMV0 [ 22/39 ]
現金給付だとコメ価格が安定しないだろ
496 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:50.25 ID:UjBrXbtE0 [ 1/2 ]
現金配って貯蓄かパチンコに消えるだけだろ
497 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:50.53 ID:gp9Lf/Pm0 [ 10/22 ]
>>411
脱童貞補助金とセットでないと( ´゚д゚`)
498 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:53.82 ID:287ddypJ0 [ 7/12 ]
現金給付は野党が反対してるし石破が過半数取れなったから出来ないじゃん
499 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:54.64 ID:Lo11SdCy0 [ 10/12 ]
食料自給率が低いとか言ってるのに
さらに低くしてどうすんだよ
500 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:55.94 ID:j4PxePKQ0 [ 3/19 ]
実態が分かってないんですが、実際のところ…


そんなんでもないですね w
501 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:56.40 ID:rlEefWV30 [ 3/4 ]
ド底辺にだけ米券くれそうだな
舐めてるのか?
そもそも住民税も納税できないやつらになぜ還元でもないエサくれるんだ?
ただでくれるてナマポと変わらんぞ
底辺だけにくれるというは絶対認めない
502 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:57.77 ID:q/oWof8Vd [ 5/5 ]
どーやって下げるのハシシモ
503 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:58.64 ID:sjVpcXSL0 [ 7/10 ]
これはどう高市擁護すんの?官僚のせい?
504 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:58:59.57 ID:u3AGxAPf0 [ 5/9 ]
現金給付を止めたのは石破
505 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:00.35 ID:U+CRAtvY0 [ 1/11 ]
つまり高市氏も高騰した米価を下げる気がないと…
506 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:02.88 ID:wUJfzIqA0 [ 7/9 ]
今は供給不足ちゃうやろ
507 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:04.47 ID:Xgepom7z0 [ 2/4 ]
>>488
アヒル?
508 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:04.67 ID:1G0K8p5C0 [ 8/17 ]
JAの犬の農政大臣
509 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:10.02 ID:4biJ8/qq0 [ 2/9 ]
物価高の一番の原因でもある円安政策をやめるべき

円安をやめれば質の悪い外人観光客も減るし
外人の不動産の買い放題も減るし、海外旅行も安くなるし、良いことだらけ
 
510 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:12.46 ID:HgtA992Kd [ 13/18 ]
はい正論
511 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:15.40 ID:2jW0Rs8X0 [ 11/27 ]
>>435
物価が下がらないのは自民党がずっと物価安と言い続けて
その解決を最優先だと言ってるから
外国から見たら円売り材料となる=円安物価高の根本原因

無知な国民が多すぎてそれに気づかないのが大問題

デフレの意味知ってますか?

自民党「デフレ脱却最優先」
512 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:16.98 ID:GQLq+NPu0 [ 2/3 ]
農政改革をやる気のない農水省
513 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:18.96 ID:j4PxePKQ0 [ 4/19 ]
物知らないとはこのこと
514 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:19.53 ID:b6CpnkaT0 [ 6/8 ]
いうても、増産する農家がいるのかと
515 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:20.72 ID:nAc2Jdom0 [ 6/8 ]
パスタならキロ200円まであるのになw
516 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:20.83 ID:LzH9RdnF0 [ 3/3 ]
米は5キロ2千円をキープしてほしい
517 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:21.85 ID:4lT6csLK0
無能大臣
首にしろおよ
518 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:22.39 ID:1UZOd87ra [ 2/4 ]
米の関税下げて、国産ブランド米と輸入米の二極化でいいよ
519 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:23.06 ID:lhgsyIHq0 [ 9/18 ]
>>503
農水族のせい
520 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:23.92 ID:IH/rPF/R0 [ 3/6 ]
農水大臣は減反するって言ってるぞw
521 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:24.16 ID:LeHb7+AW0 [ 5/10 ]
マイナンバー口座に金配れ
持ってない人は減額
522 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:24.38 ID:h2hMepd40 [ 3/6 ]
お米券作って配ることで儲かる業者があるんですよ
523 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:25.65 ID:m4B22cfG0 [ 2/3 ]
>>504
???
524 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:27.09 ID:CB9G1XFf0 [ 2/3 ]
がだれがその米つくるの?
525 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:29.81 ID:jsKIvcIAH [ 2/3 ]
何が本末転倒だよw
526 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:33.50 ID:4swP18y40 [ 1/3 ]
米農家だけ優遇する佐藤を選んだ高市
527 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:35.78 ID:KJiXTPNk0 [ 4/6 ]
誰この人
まともなこと言ってる
528 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:35.85 ID:ZCWTAPs60 [ 2/8 ]
いい番組だなぁウジ
529 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:36.09 ID:j4PxePKQ0 [ 5/19 ]
素人の戯言 ウジテレビ
530 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:36.22 ID:287ddypJ0 [ 8/12 ]
減反政策はもうやってなくね
531 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:36.65 ID:T+ePIS8D0 [ 8/17 ]
減反政策復活させるんだろう?
あのバカ大臣いってたぞ
532 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:40.50 ID:CK1kYvwUa [ 5/6 ]
増産したら価格が下がるやん
533 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:41.37 ID:HKtAtc920
全てが買い負け供給不足だよ
534 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:41.85 ID:HgtA992Kd [ 14/18 ]
>>504
野党が否定したからだ
535 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:43.74 ID:Zz8YFp9n0 [ 3/4 ]
>>494
北方謙三乙
536 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:44.47 ID:2qRZ+gII0 [ 2/5 ]
今の農大臣はヤバそうだな
頭良さげだが結局農水省のマリオネット
537 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:47.78 ID:pvUYCxbp0 [ 1/12 ]
それをさせない為に農林族議員を大臣にされてるじゃん
これは石破の方がぶっこわしてくれたかもねぇ
538 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:49.91 ID:Lo11SdCy0 [ 11/12 ]
減反補助金また出すんだろ
そりゃ米の値段下がらんわ
539 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:52.03 ID:zXNJ2HiF0 [ 1/2 ]
間違えてオメコ券て言わんかな
540 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:53.60 ID:1G0K8p5C0 [ 9/17 ]
>>503
基本高市支持だが、農林大臣だけはクソだと思う
541 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:53.70 ID:f/CeDRMV0 [ 23/39 ]
ゲルは農家をぶっこわーすだからな
542 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:53.92 ID:tm2HEF5ka [ 6/8 ]
>>462
日本だけエンゲル係数高くなって生産性も下がってしまうな
543 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:59:54.38 ID:969gwuUh0 [ 9/18 ]
供給不足じゃねぇでしょ
月単位の一時的な供給不足はあったけど
今は既に需要不足に戻ってる
544 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:05.10 ID:m4B22cfG0 [ 3/3 ]
>>536
社会経験ゼロ
545 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:05.60 ID:U+CRAtvY0 [ 2/11 ]
供給を抑えて値段を上げてって言われてるw
国民みんなが思ってること
546 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:07.89 ID:j4PxePKQ0 [ 6/19 ]
撒くのは今、正義
もはやそれしか方法が見つからないし
実際は毎年やってます w
547 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:08.33 ID:LL5dBX5G0 [ 2/2 ]
減反で価格が上がってるの?
価格の適正値が今くらいだとja言ってるよね?
548 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:10.16 ID:HgtA992Kd [ 15/18 ]
>>530
実質まだやってる誘導させてる
549 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:16.99 ID:hfdae7t50 [ 3/3 ]
>>497
素人童貞は税金かけますよ
550 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:18.10 ID:DwzpAQdy0 [ 3/5 ]
やる気ある農家のやる気が失せる農政やめろやいい加減
効率化がまったく進まない
551 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:21.83 ID:2jW0Rs8X0 [ 12/27 ]
>>509
安倍・元首相、「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」なのに円安、値上げ地獄で2年前の発言に批判殺到
https://www.chunichi.co.jp/article/892925
2022年4月に開かれた自民党の会合「財政政策検討本部」で、安倍元首相が「雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない。円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。
日本の製品の価格が3分の1になる。日本への旅行費も3分の1になる。そうすればあっという間に(経済は)回復していくという考えはどうか」と発言していたことがフリップで紹介された。

この安倍元首相の発言を紹介した場面がX(旧ツイッター)でも拡散。
「アベノミクスが失敗するわけだわ」
「こんな売国奴が総理大臣だったかと思うとゾッとするな」
「かつて360円/ドル時代、この国には勤勉とバイタリティーと確かな手の技があった。今、もうそれはない。自民党が全部壊しちゃった」
「日本の輸入品の値段が3倍になるということには考えが及ばなかったようです」「原材料が高くてどのみちやばい」
「日本人が奴隷みたいな世の中になりそう」などと嘆きの声が続々と出ている。
552 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:22.48 ID:Gv5F0a4k0 [ 6/7 ]
市場に任せるけど馬鹿高い関税と減反政策はやりますという
553 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:25.41 ID:U+CRAtvY0 [ 3/11 ]
>>506
安いお米の供給不足だな
554 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:30.27 ID:Zz8YFp9n0 [ 4/4 ]
彡⌒ミ
(´・ω・ ` )誰が頭髪の減反政策やねん!
555 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:30.55 ID:9jSIOmrWa [ 1/2 ]
無能そうな顔してるもんなぁ
556 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:30.50 ID:t0iNe4Vc0 [ 7/17 ]
>>507
ピータン、北京ダック食べられるよ!
557 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:30.81 ID:qG1IGWL10 [ 8/16 ]
>>536
勉強だけの馬鹿みたいだから文春あたりが張ったらなんか出てきそうなんだけどな
558 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:32.01 ID:b0qXJCbR0 [ 6/6 ]
でも儲からなきゃやる気なくすんでは
ただでさえ高齢化で田んぼやるのしんどくなってるのに
559 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:32.38 ID:GQLq+NPu0 [ 3/3 ]
農水大臣は若いし、官僚の言いなりだろ
560 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:33.38 ID:j4PxePKQ0 [ 7/19 ]
毎年やってるんです!


wwwww
561 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:34.17 ID:jsKIvcIAH [ 3/3 ]
石破小泉のバカに踊らされたバカ共w
562 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:34.61 ID:t7hB9ZyI0 [ 4/4 ]
おめこ券言いそうになったやろ
563 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:37.77 ID:tm2HEF5ka [ 7/8 ]
券にすると利権も産まれて美味しいのよ
564 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:38.01 ID:jWLgEcS00 [ 1/7 ]
はあ? 石破政策でコメ5キロで3000えんなんかにはなりませんでしたが?
565 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:40.90 ID:UjBrXbtE0 [ 2/2 ]
農家を犠牲にして安くしろって?
物価も人件費も上がってるのに
566 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:44.34 ID:Bmb6XqCS0
米価を上げるのが国の狙いじゃないの?

インフレさせたいんやから物価の高騰は政府の希望やろ
賃上げが行き届くまでお米券配布は妥当に思うが
567 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:44.37 ID:l1uOfhgpH [ 11/16 ]
まあ農水省出身だし省益とJA守るのは当たり前よねw
568 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:45.62 ID:DwzpAQdy0 [ 4/5 ]
>>547
糞非効率な稲作放置しての価格だからな
569 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:47.11 ID:wjEDy0Z60
オメコ券くれよ!
570 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:47.38 ID:T+ePIS8D0 [ 9/17 ]
高市たたきが始まったな
こいつを更迭しないと高市政権の支持率は下がる
顔がむかつくのとお米を高値キープしようとしてるのがバカすぎる
571 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:50.49 ID:wUJfzIqA0 [ 8/9 ]
進次郎を農水大臣外した時点で予感はしてた
これに関しては高市の意思だろ
572 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:50.62 ID:qX/mLOKf0 [ 4/4 ]
マスコミってネガティブを大きく取り上げて社会に不満要素を広めるのが好きだよな
573 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:50.72 ID:f/CeDRMV0 [ 24/39 ]
うむそうだな江藤あたりか
574 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:51.23 ID:CB9G1XFf0 [ 3/3 ]
>>544
農水省官僚は社会経験にはいりません?
575 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:55.58 ID:jWLgEcS00 [ 2/7 ]
>>543
今年はね
576 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:56.66 ID:ZbtWnCE8M [ 1/2 ]
もう
コメ買っていませんよ
577 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:00:58.13 ID:pvUYCxbp0 [ 2/12 ]
足りないってよりこれでもかと市場にコメを増やして
マネーゲームしてるやつらを離れさせたいんでしょうが
578 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:02.16 ID:U+CRAtvY0 [ 4/11 ]
>>547
JAって何様なんだろなw
579 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:02.51 ID:IH/rPF/R0 [ 4/6 ]
>>547
今の値段キープしたいから来年減反する
580 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:02.90 ID:ZCWTAPs60 [ 3/8 ]
まったく持ってウジに同意
581 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:03.03 ID:qgT2Ls4V0 [ 1/9 ]
お米金使えない店でコメ買ったるんだが
582 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:04.24 ID:QCYkOdS00 [ 2/3 ]
おこめ拳
583 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:06.79 ID:GYtAXzk70 [ 1/2 ]
実は供給不足じゃなかったんでは?
584 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:08.01 ID:ujkzGuAA0 [ 4/4 ]
大臣は農業業界から献金で貰うのか
585 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:13.24 ID:j4PxePKQ0 [ 8/19 ]
今急にやると大変だーていへんだー地方の公務員がていへんだー


いやいや
毎年やってるんです!

wwwwww
586 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:18.60 ID:D7as6Nx40 [ 10/14 ]
>>452
地方も同じだぜ、都市部の人は何も得しない事実上3割以外の国民が得するだけ元々道路財源目的ってのもあるしな、八潮事故が増える
何よりも税収減るのは地方だぜ
587 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:19.91 ID:jWLgEcS00 [ 3/7 ]
コメつくったこともない橋下が
588 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:22.62 ID:f/CeDRMV0 [ 25/39 ]
価格が下がったら若者が入ってこないだろ
589 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:24.06 ID:LeHb7+AW0 [ 6/10 ]
>>562
思ったわw
590 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:28.12 ID:lhgsyIHq0 [ 10/18 ]
米増産は石破と小泉の独断だった
森山をはじめとする農水族が反旗を翻して
石破を下ろし、小泉を総裁選で負けさせた
高市は農水族の言いなりになるしかない
591 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:35.61 ID:jWLgEcS00 [ 4/7 ]
猫の目ではないと思うけどな
592 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:38.41 ID:HgtA992Kd [ 16/18 ]
玉木もJA側だからこの分野に関しては糞
593 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:42.44 ID:S4gYhU8H0
高いおコメが余ってるからあれなんとかしようよ
594 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:44.09 ID:287ddypJ0 [ 9/12 ]
付加価値つけて高く売ってた米ちょっと前まではチヤホヤして報道してた癖に
それも5千円となったら農家がおいしい米作る努力が出来なくなるじゃん
595 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:46.19 ID:GAAnG68s0 [ 2/4 ]
玉木は農家目線だから意味ないだろ、こいつ餌とか言ってるしな
596 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:46.51 ID:j4PxePKQ0 [ 9/19 ]
冒頭から頭が悪い3トップ

ウジテレビ炸裂
597 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:47.91 ID:DwzpAQdy0 [ 5/5 ]
増産して非効率な農家から廃業していくというのが市場原理だろ
小さいところは廃業しろよ
598 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:50.32 ID:RPT6yFaRd
農水進次郎に戻せ
今の奴山形の田舎モンやろ
そりゃ米どころの山形に媚びる政策取るわ
599 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:01:51.30 ID:2qRZ+gII0 [ 3/5 ]
セクシー大臣は偉大だったw
600 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:01.54 ID:ZCWTAPs60 [ 4/8 ]
ブタのエサ米ね
601 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:01.90 ID:QCYkOdS00 [ 3/3 ]
>>581
使える店で買えばいいだけじゃね?
602 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:06.64 ID:EUYw7q6e0 [ 1/4 ]
価格は市場に任せる コレは分かる
生産量は政府が関わってるんやろ?破綻してないか?
603 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:08.03 ID:pvUYCxbp0 [ 3/12 ]
農林族の闇が生み出してて上がったまま動かないのわかってて
この人事は誰がどういう理由で通したんだろう
604 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:10.38 ID:f/CeDRMV0 [ 26/39 ]
目先だけの価格低下乱高下しただけ
605 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:11.01 ID:zXNJ2HiF0 [ 2/2 ]
クソ不味い米食わせやがって!
606 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:14.29 ID:Gv5F0a4k0 [ 7/7 ]
でも備蓄米放出してなかったら今頃まさかの5000円超えとかいってたんじゃねえかな
607 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:14.72 ID:ZbtWnCE8M [ 2/2 ]
オコメ券の
利権は誰よ?
608 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:17.26 ID:t0iNe4Vc0 [ 8/17 ]
>>578
たぶん・・・俺様?
609 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:17.90 ID:KF2sFJ8K0
高市の経済ブレーンなのに反高市発言するのは個人的な逆恨みからか?
610 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:18.61 ID:wUJfzIqA0 [ 9/9 ]
コメあったから備蓄米買ってないけど助かった世帯はあるだろ
611 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:22.71 ID:jWLgEcS00 [ 5/7 ]
備蓄米というのは セール品のコメを市場に出現させただけで、コメ価格は下がってない
612 : うおー!!: 2025/11/09(日) 08:02:27.62 ID:mr8J5dsi0 [ 6/7 ]
価格を市場にまかせたから

今年のような結果になったんじゃないのか
613 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:29.07 ID:ddvyFLUi0 [ 8/11 ]
進次郎は備蓄米を消費しただけだった
614 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:32.03 ID:ZCWTAPs60 [ 5/8 ]
減反継続アホかと
615 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:35.53 ID:T+ePIS8D0 [ 10/17 ]
そもそも少数与党なのに
農政大臣はあほすぎだな
616 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:37.69 ID:U+CRAtvY0 [ 5/11 ]
高いお米の価格そのままでおこめ券や商品券で補うじゃなくて
値段をグッと下げて、その分農家を補助してあげればいい
なお流通業者は助ける必要ない
617 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:38.00 ID:2jW0Rs8X0 [ 13/27 ]
ごはんを炊かない国民にはなんのメリットもない愚策中の愚策
618 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:38.28 ID:HgtA992Kd [ 17/18 ]
自由市場なら関税撤廃しろよ
619 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:41.81 ID:jWLgEcS00 [ 6/7 ]
>>598
ナンセンス
620 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:44.18 ID:Xgepom7z0 [ 3/4 ]
オメコオメコってお前ら永遠の中学生かよw
621 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:44.32 ID:f/CeDRMV0 [ 27/39 ]
あれ?またタマキンが覚醒してるwww
622 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:46.77 ID:QbvLYyYy0 [ 3/6 ]
輸入米を売りたいんだろう
アメリカからの圧力で
623 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:48.68 ID:CK1kYvwUa [ 6/6 ]
与党入りしたらテレビで評論出来なくなるから断った玉木
624 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:49.47 ID:969gwuUh0 [ 10/18 ]
>>506
農政専門家でない経済プロパーがコメの供給不足とか事実と違うこと言い出すからな

需要がないから減反してきたのに供給増やせ増やせって頭おかしいわ
需要を国が作れって言うならまだ理解出来るが
625 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:02:53.50 ID:rlEefWV30 [ 4/4 ]
昨夜のガイアの夜明け観るとよくわかるよ
石破小泉は稲作を改革しようとしたんだが潰されたんだよ
元の自民、農民票の関係は年老いてたいえども、今もなお健在
農協が集団つくるのも考えものだと思うなやはり
オレも消されるか?たいしたこと言ってないだろ当たり前すぎてw
626 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:00.78 ID:gp9Lf/Pm0 [ 11/22 ]
>>559
そもそも農水大臣はついこないだまで農水官僚
だからこそ正しいこともあるし間違ってることもあるとは思う
627 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:01.01 ID:T+ePIS8D0 [ 11/17 ]
公務員にしろよ
628 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 08:03:03.42 ID:Ul3rAB5h0 [ 10/14 ]
もう海外の安い米たくさん入れろってwww
消費者からしたら倍以上の値段になった日本米じゃなきゃいけない理由なんかなんもないwww
629 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:08.02 ID:KJiXTPNk0 [ 5/6 ]
足りないなら輸入しろ
最近カルローズ全然売ってねー
630 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:09.09 ID:Lo11SdCy0 [ 12/12 ]
米の生産量に応じて補助金出せよ
ほんとくそ
631 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:10.92 ID:qgT2Ls4V0 [ 2/9 ]
諸悪の根源は農林中金
632 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:13.01 ID:u3AGxAPf0 [ 6/9 ]
タマキンは総理になってたら米問題どう対処したのか話してほしい
633 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:17.47 ID:jzZeY/XQ0 [ 2/2 ]
>>564
鈴木支持の石破叩きw
634 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:19.14 ID:mN2Eq4Bp0 [ 1/2 ]
岩手でさえ10キロで9000円だぞ。高すぎ。
635 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:23.83 ID:pvUYCxbp0 [ 4/12 ]
そんなのみんなわかってるよ
それを抵抗してるやつらを暴いて名指ししてくれ
636 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:23.85 ID:9ZJpS/6U0 [ 3/8 ]
さっさと解散して農相を入れ替えろ
637 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:25.11 ID:ZCWTAPs60 [ 6/8 ]
まさにそれ!
638 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:35.47 ID:sjVpcXSL0 [ 8/10 ]
30年前から小沢一郎が言ってたことが正しいことになるな
639 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:35.94 ID:b6CpnkaT0 [ 7/8 ]
所得保障って、下の方だけだろ。
それなりに稼いでる人は税金出すだけとか、やる気無くすわ
640 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:44.06 ID:tm2HEF5ka [ 8/8 ]
玉木も速攻で論破されてしまったな
641 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:47.07 ID:U+CRAtvY0 [ 6/11 ]
>>617
今、三食パン食で全くご飯食べない人って何割ぐらいいるんだろな
642 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:47.77 ID:mnZVn0TK0 [ 1/4 ]
お米券ください
643 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:50.76 ID:f/CeDRMV0 [ 28/39 ]
完全自由化したらますます高騰するだろ
近視眼的過ぎてバカか橋下は
644 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:03:53.27 ID:287ddypJ0 [ 10/12 ]
生産はただ目安を言ってるだけで沢山作りたい所は作れるし、作りたくなければ辞めればいいしそれは自由じゃん
645 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:00.57 ID:T+ePIS8D0 [ 12/17 ]
顔見ればわかるだろう
何であんなのが国会議員になれるんだ
比例か比例で上がってきたやつか
646 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:01.66 ID:3BA1xEHwa
大阪人の盗人地域政党が皆の国費を15兆円強奪してるから
『他に使えねーんだよカス』
647 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:02.06 ID:0mSCKV3o0 [ 9/13 ]
ソフホーズ
コルホーズ
648 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:03.09 ID:8v0XR10f0 [ 3/6 ]
減反継続とは本当にゴミクズ
市場原理に任せろよある程度ボケ国家が
さらに30年停滞続けるつもりか
649 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:06.33 ID:t0iNe4Vc0 [ 9/17 ]
>>620
嫌いな男なんているかね?
650 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:06.99 ID:969gwuUh0 [ 11/18 ]
>>575
長期的に見てもコメの需要が反転したことは一回もない
下がり続けてるからもし増産しろって言うなら需要を外に作るしかねぇのよ
651 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:06.98 ID:1z9lF5p50 [ 1/7 ]
米はこの40年値段が上がってないんだぜ
農家が減るわ
652 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:07.63 ID:WE5q4Gnl0 [ 4/4 ]
猫を侮辱するな
653 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:17.96 ID:287ddypJ0 [ 11/12 ]
玉木はその財源どうすんだよ
654 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:22.07 ID:jWLgEcS00 [ 7/7 ]
おこめ券は、ビンボーな世帯にだけ配るんじゃないのか
655 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:22.51 ID:2jW0Rs8X0 [ 14/27 ]
>>641
ご飯は食うけど
全くご飯をたかない人は多いと思う
656 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:24.96 ID:lhgsyIHq0 [ 11/18 ]
最高税収なんですよね?w
657 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:31.90 ID:qG1IGWL10 [ 9/16 ]
>>639
今の日本社会そのものだな
何かにつけて底辺にだけ金配ってほかはとられるだけ
658 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:35.54 ID:GxBXYnpI0
もうこれはほんとその通りってか備蓄米で下がったから減産に振ったのも価格コントロールその物
659 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:41.29 ID:gp9Lf/Pm0 [ 12/22 ]
>>634
岩手民は熊肉食べればいいじゃない
660 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:45.31 ID:d2wfKndU0 [ 2/4 ]
食料は兵站でもあるわけだから小泉が兼務するのもありかもしれん
661 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:50.94 ID:h2hMepd40 [ 4/6 ]
高くなるように操作してるんだから機能はしてるんだよなあ
662 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:53.10 ID:2qRZ+gII0 [ 4/5 ]
中抜き業者を駆逐した流通網を作らないと価格が下がるわけない
663 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:54.38 ID:HgtA992Kd [ 18/18 ]
関税撤廃しないと守られすぎて価格競争起きない
664 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:54.89 ID:17d1hTol0
今度の大臣はダメだろうな…
665 : うおー!!: 2025/11/09(日) 08:04:55.37 ID:mr8J5dsi0 [ 7/7 ]
政府の税収最高なんだろ?

あと外人に配るな
666 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:04:57.52 ID:Ubv1Jg7Y0 [ 5/9 ]
実は小泉はよくやったよ、だからボロカス批判された
667 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:00.57 ID:KJiXTPNk0 [ 6/6 ]
財源はアメリカ国債売ればイイだろ
668 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:02.41 ID:u3AGxAPf0 [ 7/9 ]
>>649
臭いから舐めない男が増えてるらしい
669 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:04.30 ID:t0iNe4Vc0 [ 10/17 ]
コメが無いのなら刻みネギを食べればいいじゃない
670 : 5ちゃんねる中級者○61歳男: 2025/11/09(日) 08:05:04.87 ID:juI5T50S0 [ 1/7 ]
おっ玉木さん出てるなぁ
このヒトを持ち上げていた立憲はアテが外れたもいい処だったねぇ
671 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:12.24 ID:4biJ8/qq0 [ 3/9 ]
アメリカに80兆円もプレゼントできるのに

1兆円で財源どうする~って意味分からん
 
672 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:16.90 ID:7h5WYdG40 [ 1/7 ]
たまきん「財源は与党が考えろ」
673 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:20.53 ID:ddvyFLUi0 [ 9/11 ]
>>617
米を食べない人はほとんどいないからその話は無意味

外食しようが中食しようがコスト高は含まれてる
674 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:22.90 ID:pvUYCxbp0 [ 5/12 ]
>>641
うちの子
パンか麺ばかり食べてる
幼児とかではない成人
675 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:24.64 ID:287ddypJ0 [ 12/12 ]
税金で農家支えるとしても結局国民が負担することに変わらないじゃん
676 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:25.47 ID:f/CeDRMV0 [ 29/39 ]
税の上振れ分で余裕
677 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:26.02 ID:T+ePIS8D0 [ 13/17 ]
>>641
三食麺は多いな
678 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:29.64 ID:gZ5pQcSB0 [ 7/9 ]
安くなっても持続可能出来なくって安定生産出来る農家が潰れてもな
679 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:54.11 ID:tPTIhZL70 [ 6/7 ]
財源は作る、不公平税制を廃止する。

退職金の優遇税制を廃止する。
専業主婦3号の社会保険料の免除を廃止する。
子育て支援、補助金、助成金という税金のバラマキ政策を廃止する。
高所得の所得税の累進課税率を上げる。
NISAを廃止する。
680 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:54.64 ID:T+ePIS8D0 [ 14/17 ]
自衛隊が農業できないの?
681 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:54.86 ID:1G0K8p5C0 [ 10/17 ]
>>672
そこをはっきり責任取れないから玉木は駄目なんだよ
682 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:55.24 ID:SCdy3ygd0 [ 6/6 ]
>>638
悪魔の民主等位ってレッテル貼ってるけど
のうせい、最近南ばっかでとって枠越えてきたでとれなくなってる問題、ガソリン、子育て支援、、、、皆民主党が掲げてた制作だから
環がここでしゃべってるけどこいつも元民主

15年たってようやく日本国民が民主党の政策を理解し始めてる状態
683 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:05:58.54 ID:mnZVn0TK0 [ 2/4 ]
ガソリンが取れなくなったので他から税金取ります
684 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:00.68 ID:ZCWTAPs60 [ 7/8 ]
やっぱタマキン首相が最適解だったな
685 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:04.36 ID:L58bZhAG0 [ 6/9 ]
お米券配布は絶対にやったほうがいい。
米は基本的に国が配るものという風潮にして、
インフレの表出を米に集中させる。

将来は電子化するのは当然として、
とりあえずは通し番号を打った紙で配るといい。

インフレ対策として使途無限定の現金を給付すると、
巡り巡ってインフレを加速させる悪循環になる。
686 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:05.19 ID:t0iNe4Vc0 [ 11/17 ]
>>668
咽頭がんの遠因説が出てきたな
687 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:12.85 ID:lhgsyIHq0 [ 12/18 ]
玉木今からでも与党入れよ
688 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:19.42 ID:4biJ8/qq0 [ 4/9 ]
アメリカに80兆円もプレゼントできるのに

1兆円で財源どうする~って意味分からん
 
689 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:23.53 ID:pvUYCxbp0 [ 6/12 ]
政策はいいのに
議員としての資質がなぁ
690 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:25.37 ID:qG1IGWL10 [ 10/16 ]
過剰に毟り取ってた金の替わり用意しろってのがおかしいんだよ
それ当て込んで勝手に予算組んでるのが悪いんだろ
691 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:34.96 ID:b6CpnkaT0 [ 8/8 ]
賃上げしろって言っても、企業側がそんだけ利益出せないと無理なんよな
692 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:36.16 ID:LeHb7+AW0 [ 7/10 ]
補助金と外郭団体の見直ししろよ
どっかのロケットなんかいらんだろ
693 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:38.51 ID:3b1xjeOJ0 [ 3/3 ]
超富裕層って
やっぱ政治家と繋がりあるんだよね
694 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:41.36 ID:qgT2Ls4V0 [ 3/9 ]
農家から直でコメ買ってるからな おこめ券より現金でくれ
695 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:43.44 ID:gp9Lf/Pm0 [ 13/22 ]
>>645
山形2区だよ米沢とか
696 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:48.11 ID:f/CeDRMV0 [ 30/39 ]
タマキンは与党議員のような言い方だなw
697 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:48.99 ID:EUYw7q6e0 [ 2/4 ]
>>636
俺が思うに、そこ入れ替えても無駄壊れない。コレは外圧かけんと駄目。
高市が外国へ行って直接販路作ったらええ。役所は輸出する気ないんやからトップが顧客を無理矢理押しつければいい。
698 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:49.44 ID:jdOxfEPHr [ 3/3 ]
>>651
嫌ならやめろ
強制はしてない
699 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:51.03 ID:2jW0Rs8X0 [ 15/27 ]
>>670
ご飯をたかなきゃお米券とか使わんだろ
700 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:56.52 ID:8v0XR10f0 [ 4/6 ]
玉木は口だけの小物すぎるのがな・・・
701 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:06:57.25 ID:L58bZhAG0 [ 7/9 ]
維新の看板制作、教育費無償化に反対なのか
702 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:02.01 ID:1z9lF5p50 [ 2/7 ]
>>598
進次郎は防衛に向かっての大看板広告塔です
703 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:02.09 ID:ddvyFLUi0 [ 10/11 ]
>>681
なんで野党の党首が責任とるんだよ
省庁からちゃんと情報取れるのは与党だけだぞ
704 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:06.83 ID:GYtAXzk70 [ 2/2 ]
>>625
ガイアの夜明け?
スポンサーのプロパガンダ番組だろ
705 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:15.61 ID:QbvLYyYy0 [ 4/6 ]
>>684
悪徳議員の巣窟の自民じゃ数人が奮起したところでダメかもしれんね
706 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:18.12 ID:2jW0Rs8X0 [ 16/27 ]
>>673
ご飯をたかなきゃお米券とか使わんだろ
707 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:20.29 ID:4biJ8/qq0 [ 5/9 ]
まず海外にすぐ○兆円の支援!ってのを完全になくすべき

世界のATMって言われてるのは酷すぎる
708 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:23.46 ID:gp9Lf/Pm0 [ 14/22 ]
>>655
ワイも血糖値高いから家ではご飯炊かない(´・ω・`)
709 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:25.66 ID:qgT2Ls4V0 [ 4/9 ]
コメ農家にもおこめ券配るの
710 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:28.29 ID:1UZOd87ra [ 3/4 ]
タコった
711 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:38.68 ID:1G0K8p5C0 [ 11/17 ]
橋下、金あっても医者の子供は医学部に行かなかったら学費ださないって家もあるんだよ。無償化は子供が自由に学校を選べるための制度なんだよ
712 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:41.41 ID:7h5WYdG40 [ 2/7 ]
>>701
橋下は昔から富裕層は自腹でやれって言ってた
713 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:42.91 ID:f/CeDRMV0 [ 31/39 ]
このハゲは何でも反対だな
714 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:44.63 ID:U+CRAtvY0 [ 7/11 ]
>>651
お米が倍近く高騰しても農家は2倍も収入増えてないみたいよ せいぜい3割~5割?
どこが2倍以上儲けてるんだろうね
715 : 5ちゃんねる中級者○61歳男: 2025/11/09(日) 08:07:46.53 ID:juI5T50S0 [ 2/7 ]
やっぱりこうやって
外野でやいのやいの云ってる方が玉木さんらしいわなぁ
ヒトの上に立つ器じゃぁ無いってコト
716 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:49.87 ID:u3AGxAPf0 [ 8/9 ]
玉木は責任無い立場の時は饒舌だな
総理になるならないのフニャフニャしてた時とは違う
717 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:51.97 ID:ZCWTAPs60 [ 8/8 ]
これは1歩前進
718 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:54.50 ID:pvUYCxbp0 [ 7/12 ]
そもそも税金の黒字目指すんじゃないよ
719 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:54.43 ID:t0iNe4Vc0 [ 12/17 ]
>>677
朝起きてすぐにモサクサしたご飯は食いづらいし時間がかかるので
朝はサッと食える麺ばかりだな俺は
720 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:07:55.25 ID:qG1IGWL10 [ 11/16 ]
>>691
なんとか賃上げしても社保と税金上げてぶん取ってくから労働者は全然可処分所得上がらないんだよな
721 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:04.02 ID:1z9lF5p50 [ 3/7 ]
玉木の言葉はブレるからなフーラフラ
722 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:05.30 ID:4swP18y40 [ 2/3 ]
高い米なんか買わなくても全然問題ないけどな

朝 パン
昼 麺
夜 外食(カルローズ米)
723 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:10.28 ID:hQ/AgqN80 [ 1/5 ]
高市いいな
724 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:12.95 ID:f/CeDRMV0 [ 32/39 ]
>>716
あーそういうことだったかw
725 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:15.74 ID:LeHb7+AW0 [ 8/10 ]
公務員給与どんだけ上がってるんだ
726 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:25.52 ID:mpw7SRoSM [ 1/4 ]
予算規模どんだけ拡大してるかわかってないだろ
727 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:28.72 ID:1G0K8p5C0 [ 12/17 ]
>>617
外食者はお米券使いようないだろ?
728 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:28.82 ID:ddvyFLUi0 [ 11/11 ]
>>706
レトルト買っとけよ
729 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:48.02 ID:hOB8x9q40 [ 1/7 ]
日本国堅実な貿易黒字経常収支積み重ねとなっていなければならない?
730 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:58.83 ID:lhgsyIHq0 [ 13/18 ]
岸田から下がってるな
731 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:08:58.98 ID:5znacAZj0 [ 1/3 ]
車は遊びで使ったりもするからガソリン税は解る気もする
でも自動車税だよ

何で所有してるだけで税金取られるの? 
それと13年大切に乗ってると自動車税が上がるって何なの?
732 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:06.48 ID:35Cmm3oy0
円安だからだろ
733 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:09.96 ID:mpw7SRoSM [ 2/4 ]
補助金ばかりで企業団体献金ちょーだいやっってるから負のスパイラルなんだよ
734 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:11.61 ID:pvUYCxbp0 [ 8/12 ]
5年単位でいいよ
735 : 5ちゃんねる中級者○61歳男: 2025/11/09(日) 08:09:18.51 ID:juI5T50S0 [ 3/7 ]
>>699
はぁ?
736 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:20.29 ID:j4PxePKQ0 [ 10/19 ]
比率が上がったら出せないじゃん
経済悪化したら国債出せないように縛るだけじゃん
同じじゃんな?

こいつアホだろ
737 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:29.06 ID:1G0K8p5C0 [ 13/17 ]
>>724
結果責任取らなくてよいなら何でも言えるんだよ
738 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:30.50 ID:Ubv1Jg7Y0 [ 6/9 ]
玉木も高市に乗っからば支持率が上がったろうに
公明なんかとっとと切れよ、もう何の意味もない政党
739 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:30.76 ID:j4PxePKQ0 [ 11/19 ]
どこが積極財政なんだ
アホ
740 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:30.98 ID:U+CRAtvY0 [ 8/11 ]
>>677
まだ麺類の方がパサつくパンよりは食べやすいな
多いって具体的に何割ぐらいだろう
741 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:34.20 ID:969gwuUh0 [ 12/18 ]
>>678
集農化を阻む零細農家維持政策もあるけどな
もう担い手自体が減ってきてて農業就労にも外国人がバンバン入ってる
今更零細農業を維持してる理由も薄れてはいるから集農化や土地改良も進めようと思えば進むんだろうが
まあ抵抗は強いわな
742 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:35.86 ID:EUYw7q6e0 [ 3/4 ]
>>714
儲けは生産コストが下がっても儲け出る。
ここに誰も口出さない。ようは農協が独占してる分野。
743 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:37.23 ID:2jW0Rs8X0 [ 17/27 ]
>>722
朝 パン
昼 茶
夜 宿直
744 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:40.93 ID:qG1IGWL10 [ 12/16 ]
でも自賠責6000億は横領したままの財務省
745 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:45.83 ID:j4PxePKQ0 [ 12/19 ]
生まれつきアホやでこいつ
746 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:48.48 ID:qgT2Ls4V0 [ 5/9 ]
岸田と石破が何もしなかったから
747 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:51.64 ID:gp9Lf/Pm0 [ 15/22 ]
>>586
そもそもガソリンが値上がりしてる分だけ
自動車ユーザーから余計に税取ってることを忘れてはいけない
748 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:53.16 ID:niN8pCfL0
10万円ww
749 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:56.04 ID:sjVpcXSL0 [ 9/10 ]
>>688
外貨準備でアメ国債買うか投資するかの違い程度だろ
750 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:58.23 ID:D7as6Nx40 [ 11/14 ]
下がって来ているんだよ、黒字化もしたりしている
751 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:09:58.28 ID:h2hMepd40 [ 5/6 ]
海外見ろよ
上がっても問題ないんだわ
752 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:01.24 ID:9ZJpS/6U0 [ 4/8 ]
岸田「俺のおかげやん」
石破「俺も俺も」
753 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:02.37 ID:43FJkvvI0 [ 1/4 ]
10万円w
754 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:03.58 ID:mnZVn0TK0 [ 3/4 ]
10万円くれるんか
755 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:09.37 ID:bu54pO4A0
1億倍ちがうw
756 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:10.36 ID:IH/rPF/R0 [ 5/6 ]
10万円w
757 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:12.64 ID:9pgWJbCY0 [ 1/2 ]
今起きたけど、また眠くなってきた(´・ω・`)
758 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:25.65 ID:gp9Lf/Pm0 [ 16/22 ]
>>709
金券ショップ持ってけばいんじゃね
759 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:30.60 ID:j4PxePKQ0 [ 13/19 ]
毎年10兆円なら今までも毎年10兆円赤字垂れ流してるよ

なーに言ってるの?
これで本当に世間で頭いいって言ってるの?
怖いって日本
760 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:34.20 ID:4swP18y40 [ 3/3 ]
>>743
マイコーおつ
761 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:35.03 ID:f/CeDRMV0 [ 33/39 ]
成長率がGDP比2%くらいならありかもな
762 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:46.60 ID:nAc2Jdom0 [ 7/8 ]
言葉の遊び始まったぁwww
763 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:52.05 ID:tPTIhZL70 [ 7/7 ]
財政改善、1ドル80円が1ドル160円、
で、物価高騰かよ、ふざけんなよ!
764 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:55.31 ID:j4PxePKQ0 [ 14/19 ]
今と一緒だよマジで
その程度なら
765 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:10:58.45 ID:t0iNe4Vc0 [ 13/17 ]
>>731
2年半オチの中古車に25年乗ってるが
気に入って好きで買った車だから売ったり廃車にする理由がない
766 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:00.08 ID:zDQ54Vj60 [ 1/2 ]
>>714
売るものが値上がりした分だけ給料が増えるなら誰も生活に困らんわ
車もどんどん値上がりしても同じくらいメーカー勤務の給料が上がるわけじゃないだろ
767 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:01.99 ID:1G0K8p5C0 [ 14/17 ]
>>735
コメは食っても外食やパック飯で済ましてる人間は米券もらっても使える場面があるのか?って言ってる意味わからん??
768 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:12.90 ID:qG1IGWL10 [ 13/16 ]
>>751
海外が積極財政で拡大路線取ってる中で単独で緊縮やってりゃそりゃ一人負けするよな
769 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:15.98 ID:1z9lF5p50 [ 4/7 ]
>>698
93年だかの米騒動で輸入しても
あんたらと違って日本人は輸入米は食わなかったよ
余った外米は米菓子
770 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:16.53 ID:43FJkvvI0 [ 2/4 ]
>>707
それ支援と言ってもほとんど円借款だから金を貸しつけてるだけだぞ
771 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:17.57 ID:mnZVn0TK0 [ 4/4 ]
タマキンはもうええよ
772 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:20.48 ID:SkPWMRvm0 [ 1/4 ]
朝鮮左翼の食い物にされてる男女共同参画10兆円を廃止しなよ
誰も指摘しないんだよな

(ほんの一例)
・男女共同参画講座2(上映会)アルザdeシネマ 「82年生まれ、キム・ジヨン」
・男女共同参画週間記念講演『愛の不時着』~韓国ドラマを読み解く~
・韓流大好き!耳で覚える  初心者の韓国語会話
・本格的な韓国料理を食卓に! 世界の料理教室「韓国」
・野菜でヘルシー 韓国料理
・ビデオ上映会「韓国発 映画をつくる女たち~韓国映画界の女たちは、何を表現し、描いてきたのか~」
・らぽーるサロン「アンニョンハセヨ韓国が近くなりました!」
773 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:22.18 ID:sbsztInQ0 [ 2/3 ]
いまだに給付金に期待する人がいるのか(´・ω・`)
774 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:23.41 ID:hOB8x9q40 [ 2/7 ]
日本国企業の競争力の話をしない人たち
775 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:26.40 ID:j4PxePKQ0 [ 15/19 ]
日本の債務は毎年増えていってるやん?
それは分かるだろ?

同じだよ10兆円くらい増えてるよ
776 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:32.64 ID:D7as6Nx40 [ 12/14 ]
>>747
日本は産油国除く事実上世界一ガソリンが安い国だと言うことを忘れては行けない
777 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:34.01 ID:pvUYCxbp0 [ 9/12 ]
それだけのチーム作って税金の整理してほしい
それだけでだいぶ違うと思う
778 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:46.45 ID:969gwuUh0 [ 13/18 ]
インフレ批判するのに給付給付って更にインフレ刺激するだろ
基本的にはマネー流通量そのものをいじるより手取り増やす方策をしないと蛇口開けたまま水面で漏れていくだけだよ
779 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:46.61 ID:mpw7SRoSM [ 3/4 ]
どうやってGDP伸ばすのかは言わないw
780 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:48.27 ID:9pgWJbCY0 [ 2/2 ]
玉木んより榛葉呼んだ方がええんちゃう(´・ω・`)
781 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:48.79 ID:gp9Lf/Pm0 [ 17/22 ]
>>742
昭和脳乙
そもそも農協はコメ流通を独占してない、今のシェアは4割程度
782 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:53.15 ID:u3AGxAPf0 [ 9/9 ]
タマキンは与党に入って話してるなら説得力あったんだけどね
今の立場だとなぁ
783 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:53.26 ID:U+T86Hdo0 [ 1/3 ]
物価高で税収が上がっただけで改善とは言えないのでは
784 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:11:57.48 ID:j4PxePKQ0 [ 16/19 ]
成長に使う金がないねん(成長するかしらんけど)

社会保障に使ってるんだって
785 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 08:12:00.71 ID:Ul3rAB5h0 [ 11/14 ]
だからお前はグダグダ言う前に連合切って財務大臣やれば良かっただろwww
786 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:05.28 ID:2jW0Rs8X0 [ 18/27 ]
>>728
そもそも自民党が円安に誘導して物価高になってるんだから
ちゃんと政策金利上げて円高に誘導しろよ

血税ばらまくな
787 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:08.23 ID:H2/BotcZ0 [ 1/7 ]
自民党の与党に参加してやればよかったやろ
788 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:10.94 ID:4biJ8/qq0 [ 6/9 ]
物価高の一番の原因でもある円安政策をやめるべき

円安をやめれば質の悪い外人観光客も減るし
外人の不動産の買い放題も減るし、海外旅行も安くなるし、良いことだらけ
 
789 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:13.21 ID:aN1t1OwQ0 [ 1/6 ]
ほらみろや
山本太郎がずっと言い続けてきてたこと間違ってなかったじゃん
10年前から訴えてるのに
790 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:13.37 ID:9ZJpS/6U0 [ 5/8 ]
>>620
https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/2e81be8bfe9bf7a607ca819b694dcb85.png
 
791 : シコリー: 2025/11/09(日) 08:12:14.27 ID:wFbqSHXV0 [ 1/7 ]
タマキン♪
792 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:19.48 ID:j4PxePKQ0 [ 17/19 ]
はぁ~見てる人は更に頭悪いから分かんないよねーこれじゃ
793 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:19.75 ID:f/CeDRMV0 [ 34/39 ]
>>785
それなwww
794 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:20.58 ID:cDDqUPvT0 [ 1/14 ]
マヌケ玉木雄一郎がマヌケ高市早苗を評価してるw
795 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:23.80 ID:pvUYCxbp0 [ 10/12 ]
れんほーみたいに減らすんじゃなくて使う名目や目的と用途をわかりやすく
それからいらないかどうかの議論を
796 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:25.50 ID:d2wfKndU0 [ 3/4 ]
デフレ輸出国の中国がコロナで世界をインフレにしたとか皮肉だな
797 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:26.46 ID:QoyPiPip0 [ 1/6 ]
片山さんがちゃんとやるって
798 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:35.48 ID:8v0XR10f0 [ 5/6 ]
30年停滞の原因の一つ
こんな会計制度でやってる先進国あるのかね
799 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:38.00 ID:t0iNe4Vc0 [ 14/17 ]
宝満財政、いいじゃないか
800 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:40.45 ID:hOB8x9q40 [ 3/7 ]
チャイナに抜かれる日本国GDPあってはならなかった?
801 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:43.82 ID:qgT2Ls4V0 [ 6/9 ]
国民公明党
802 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:45.95 ID:4biJ8/qq0 [ 7/9 ]
物価高の一番の原因でもある円安政策をやめるべき

円安をやめれば質の悪い外人観光客も減るし
外人の不動産の買い放題も減るし、海外旅行も安くなるし、良いことだらけ
 
803 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:48.60 ID:7+/rETfX0 [ 4/10 ]
>>785
これな
あのBBAなんて組合員だって支持してないだろ
804 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:55.00 ID:GAAnG68s0 [ 3/4 ]
だからおまえら言ってる成長は物価高での成長だからなw
それをやると病院経営やら国防費増やら他で回収しないといずれ回らなくなるよ
805 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:59.07 ID:cDDqUPvT0 [ 2/14 ]
単年度も複数年も同じ
プライマリバランス黒字化には意味がない
806 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:12:59.77 ID:4biJ8/qq0 [ 8/9 ]
一部の輸出企業のために円安にしたせいで多くの国民が迷惑してる

質の悪い外人観光客が来るし、不動産を外人に買い放題にされて
物価高も酷くなって、海外旅行には金がかかる

一般国民には円安は良いことなし
 
807 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:07.21 ID:9ZJpS/6U0 [ 6/8 ]
>>787
連合のババアが許さない
808 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:10.92 ID:H2/BotcZ0 [ 2/7 ]
片山大臣のやってることの解説にしかなってなくない?
809 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:13.21 ID:U+CRAtvY0 [ 9/11 ]
>>742
なるほど 単なる労働組合が国民の主食を牛耳ってるんですね
810 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:13.64 ID:Ubv1Jg7Y0 [ 7/9 ]
JAが重要視してるは農業じゃなく兼業農家の貯蓄らしい
貯蓄の運用が一番利益が出る
811 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:17.68 ID:j4PxePKQ0 [ 18/19 ]
プライマリバランスはただのお題目
絵に描いた餅だし全く一緒
812 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:23.15 ID:aN1t1OwQ0 [ 2/6 ]
財政規律って言葉が1番アホらしいわ
それで成長しなかったのがこの30年じゃん
813 : 5ちゃんねる中級者○61歳男: 2025/11/09(日) 08:13:23.22 ID:juI5T50S0 [ 4/7 ]
どうもなぁ
なんか机上の空論って感じがするけれどもねぇ
814 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:25.65 ID:f/CeDRMV0 [ 35/39 ]
連合BBAに忖度しちゃったな
815 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:30.32 ID:mpw7SRoSM [ 4/4 ]
予算がテキトーに使われているのに拡大したらもっと中抜き横行するよ
816 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:32.13 ID:nAc2Jdom0 [ 8/8 ]
仲間になりたそうな目でこちらを見ているなw
817 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:44.73 ID:mN2Eq4Bp0 [ 2/2 ]
政策実現チャンスが目の前にあったのに連立しないタマキンの話なんて誰が信じるんだ?
818 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:46.22 ID:cDDqUPvT0 [ 3/14 ]
供給過多で需給ギャップがあるのに供給をさらに強化しても悪化するだけ
玉木雄一郎はやはりマヌケ経済オンチ
819 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:46.96 ID:hQ/AgqN80 [ 2/5 ]
国民民主党は与党に入らないと、党が潰れるだろうな。
820 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:47.47 ID:qgT2Ls4V0 [ 7/9 ]
橋下のジャケット迷彩柄
821 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:13:57.92 ID:hOB8x9q40 [ 4/7 ]
おまえらが使ってル輸入製品食品は?
822 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:01.66 ID:5znacAZj0 [ 2/3 ]
>>765 素晴らしいです それにエコでもあります
それでも車齢13年で自動車税上がります
823 : シコリー: 2025/11/09(日) 08:14:05.36 ID:wFbqSHXV0 [ 2/7 ]
下がってる?
824 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 08:14:08.15 ID:Ul3rAB5h0 [ 12/14 ]
物価がゆっくり下がっていってます…?www
825 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:08.93 ID:j4PxePKQ0 [ 19/19 ]
成長にフル向ける程借金できないやんこのプランだと
どうなってんだ
大丈夫かホンダのおっさん
826 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:09.08 ID:t0iNe4Vc0 [ 15/17 ]
>>803
組合員は食う出たー起こさないのか?
827 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:11.41 ID:f/CeDRMV0 [ 36/39 ]
>>816
吹いたwwwwwww
828 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:11.70 ID:QoyPiPip0 [ 2/6 ]
中国人民、貧乏になっちゃって気の毒だよな、同情するわ
829 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:12.55 ID:a7niqGyv0
中小規模の野党のアタマが妥当な器だってのが露呈したタマキンさんじゃん
830 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:14.43 ID:uIBg1kii0
>>776
たった15円/L(月100Lでも1500円)安くなるだけで支持率上がるんだから儲けもん
831 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:14.71 ID:cDDqUPvT0 [ 4/14 ]
バカバカしい
消費税廃止すれば良いだけ
832 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:16.51 ID:qG1IGWL10 [ 14/16 ]
>>805
民間ですら無借金経営で拡大し続けるのは難しいもんな
833 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:17.98 ID:IH/rPF/R0 [ 6/6 ]
物価下がってる?
834 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:24.85 ID:7+/rETfX0 [ 5/10 ]
>>807
しかしあのBBAは一体何モンなの?
知らん間に権力握ってたな
835 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:31.83 ID:aN1t1OwQ0 [ 3/6 ]
>>833
確実に下がってるよ
836 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:32.06 ID:L58bZhAG0 [ 8/9 ]
ちょっwww たまきん単年度黒字化目標とりさげを肯定するのか。

元財務官僚とは思えんな。単年度主義の基本を壊しかねないだろう
837 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:33.37 ID:7h5WYdG40 [ 3/7 ]
おいおい円高なのに何で下がるねん?
838 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:34.23 ID:1G0K8p5C0 [ 15/17 ]
精査、議論、検討 これ大事で否定はせんが 責任が生じる決断はしたくない玉木 政治屋はほとんどこれだがな
839 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:34.29 ID:U+CRAtvY0 [ 10/11 ]
>>781
でもお米の概算金は農協が決めてね?
840 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:39.20 ID:cDDqUPvT0 [ 5/14 ]
経済オンチ玉木雄一郎
841 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:39.37 ID:gp9Lf/Pm0 [ 18/22 ]
>>776
都会と地方の公平性の議論をしてるのにその話はすり替えでしかない
842 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:45.00 ID:H2/BotcZ0 [ 3/7 ]
今からでも与党に入れてください言えば、選挙の時に対立候補減らしてくれるかも
843 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:53.97 ID:pvUYCxbp0 [ 11/12 ]
玉木のとこは党内どういう考えなんだろうな
連合はずして頑張ろうよって人はどれくらいいるんだろうか
844 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:59.09 ID:2jW0Rs8X0 [ 19/27 ]
>>806
自民党が円安物価高に誘導してるのは
消費税の税収が増えて中抜きできるから
845 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:59.13 ID:43aJ1evaM
コイツダメだ
846 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:14:59.91 ID:969gwuUh0 [ 14/18 ]
>>837
金利差以外の要因があるから
847 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:03.91 ID:lhgsyIHq0 [ 14/18 ]
高市ブサイク扱いされてるけど
石破より圧倒的に見映えがいいな
848 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:07.10 ID:cDDqUPvT0 [ 6/14 ]
物が売れなくて困ってるのに生産性向上させても悪化するだけ
849 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:08.62 ID:1UZOd87ra [ 4/4 ]
え?w
850 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:14.62 ID:9ZJpS/6U0 [ 7/8 ]
>>791
https://i.imgur.com/2H4v2DO.jpeg
https://i.imgur.com/ari14qa.jpeg
851 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:18.00 ID:qgT2Ls4V0 [ 8/9 ]
祝日多過ぎなんだよ!
852 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:19.93 ID:t0iNe4Vc0 [ 16/17 ]
>>822
年に2、3度しか乗らないから
走りまくってるハイブリッド車より廃ガス出してないよ
853 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:21.16 ID:U+T86Hdo0 [ 2/3 ]
労働時間を増やすのは今の時代にそぐわないよな
854 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:24.32 ID:f/CeDRMV0 [ 37/39 ]
>>842
連合BBAが許さん!かもよ
855 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:24.98 ID:3f70ZtCK0 [ 1/4 ]
アドリブに弱いタマキン
856 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:25.40 ID:d2C4mcj40 [ 4/5 ]
ブラックが悪用するからね
857 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:29.12 ID:hQ/AgqN80 [ 3/5 ]
高市政権を観ていると、今までの自民党は何だったんだろうかと思う。
高市が総裁になるのを邪魔してた奴等を全員、落選させないとダメだろう。
858 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:31.85 ID:lhgsyIHq0 [ 15/18 ]
お前もう与党入れよw
859 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:31.95 ID:4biJ8/qq0 [ 9/9 ]
給付もしない
消費税も減税しない
円安も放置っていうか円安推進

外交も媚び媚びのポチ外交 韓国にすら
外国人の受け入れ制限もしない


普通に酷いw
860 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:33.77 ID:0mSCKV3o0 [ 10/13 ]
基本的に日本は人権意識がないから極端から極端になる
861 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 08:15:39.67 ID:Ul3rAB5h0 [ 13/14 ]
こいつら電通の高橋まつりさんの遺族の前でも同じこと言えるのか?www
今でも労基法無視してる企業だらけなのにまた過労死大国に逆戻りだなwww
862 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:41.12 ID:l1uOfhgpH [ 12/16 ]
そんな奴周りにいるの?
863 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:46.66 ID:QoyPiPip0 [ 3/6 ]
立憲は官僚をこき使う
864 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:48.60 ID:7+/rETfX0 [ 6/10 ]
>>826
何に使ってるのか知らんけど組合費払ってるだけだよ
マジで無駄
865 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:53.49 ID:A+knsIV00
電通の働き過ぎ自殺からの流れだな
866 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:53.48 ID:sjVpcXSL0 [ 10/10 ]
結局馬車馬ジャパンやんか
867 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:57.00 ID:H2/BotcZ0 [ 4/7 ]
実態把握は国民民主は得意やろw
868 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:57.61 ID:sbsztInQ0 [ 3/3 ]
時間じゃなく成果を上げることをなぜ考えないのか(´・ω・`)
869 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:57.52 ID:8sG/Fu+e0
高市のブレーンだめだこりゃ
870 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:57.99 ID:gZ5pQcSB0 [ 8/9 ]
進次郎だったら観念論だけで高市や玉木みたいに各テーマ語れなかったな
871 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:15:58.56 ID:9jSIOmrWa [ 2/2 ]
最低チンチン
872 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:01.83 ID:Xgepom7z0 [ 4/4 ]
>>850
そんな画像保存してんのかw
873 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:11.34 ID:qG1IGWL10 [ 15/16 ]
>>847
発声は大事
石破はキモオタ喋りだったから見栄えが悪かった
874 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:12.47 ID:1G0K8p5C0 [ 16/17 ]
>>830
物流、農業に使ってるものとか含めて物価にどれだけ影響あるんだろうか??
875 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:13.22 ID:cDDqUPvT0 [ 7/14 ]
>>832
企業が借金しないのは需要がないから
政府は通貨発行して需要を作り出さないといけないのにこんなバカどもに政治やらせているとこうなる
876 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:14.24 ID:7h5WYdG40 [ 4/7 ]
>>846
ん?輸入品が高くなるのに何で物価下がるんや?
877 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:14.67 ID:3f70ZtCK0 [ 2/4 ]
経営者は安い外人使いたいからなあ
878 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:23.95 ID:43FJkvvI0 [ 3/4 ]
外国人労働者に頼らない方針を取るなら、その分日本人の労働時間を増やすのは当然の流れだわな
879 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:28.39 ID:gp9Lf/Pm0 [ 19/22 ]
オカラ「中国のお許しは得たんですか」
880 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:29.09 ID:qgT2Ls4V0 [ 9/9 ]
立憲共産党
881 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:31.28 ID:969gwuUh0 [ 15/18 ]
>>862
残業する仕事はあるのに働く人いないから機会喪失してたり最悪なのはサビ残が大量に発生してること
882 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:35.02 ID:7+/rETfX0 [ 7/10 ]
岡田w
誰のために政治やってんのコイツ
883 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:36.02 ID:QoyPiPip0 [ 4/6 ]
イオンじゃ買い物しないw
884 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:37.51 ID:2qRZ+gII0 [ 5/5 ]
最近の最低時給UPで逆に労働時間が減ってるパートが結構いる
885 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:38.18 ID:f/CeDRMV0 [ 38/39 ]
なんだか怖いBGMきたー
886 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:40.12 ID:QbvLYyYy0 [ 5/6 ]
生産性を上げるなら労働時間を増やす必要はないだろ
887 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:41.99 ID:aN1t1OwQ0 [ 4/6 ]
>>857
確実に公明党が邪魔だった。
もう完全にハッキリしたわ
888 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:16:51.76 ID:9ZJpS/6U0 [ 8/8 ]
岡田の顎の下に金玉ぶら下がってる
889 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:02.94 ID:zDQ54Vj60 [ 2/2 ]
>>857
移民減らさない、少子化知らん、消費税下げない
やるのは地方に負担がかかるガソリン減税だけ
今までの自民党と何が違うん?
890 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:05.63 ID:Ubv1Jg7Y0 [ 8/9 ]
出た!アホの岡田
こいつは鳩山と同じくらい悪質な政治家
891 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:08.39 ID:8v0XR10f0 [ 6/6 ]
結局一定ラインから突然課金が始まるような制度がおかしいわな
今はPCで簡単に計算できるんだかr、収入に応じて税金や社会保障が線形に増えるようにすれば良い
892 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:11.25 ID:969gwuUh0 [ 16/18 ]
>>876
輸入品がマイルドに下がってるんだよ
コストプッシュ要因は為替だけじゃねぇの
893 : シコリー: 2025/11/09(日) 08:17:14.37 ID:wFbqSHXV0 [ 3/7 ]
やっちゃえ
894 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:17.32 ID:1z9lF5p50 [ 5/7 ]
ほれほれ
中国犬の橋元がキレるぞ
895 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:18.02 ID:H2/BotcZ0 [ 5/7 ]
切り抜きキタ~
896 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:19.94 ID:hOB8x9q40 [ 5/7 ]
不倫する人の働く時間調査データなどは?
897 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:25.20 ID:D7as6Nx40 [ 13/14 ]
>>841
じゃあ都会と地方の個々、一人一人の労働者の労働生産性の差について考えろよ
898 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:25.51 ID:lhgsyIHq0 [ 16/18 ]
台湾が中国になった
次は間違いなく沖縄だぞ
寝言言ってんなよ
899 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:26.83 ID:hQ/AgqN80 [ 4/5 ]
この件は、進次郎が記者会見で高市を庇っていたな。
900 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:28.96 ID:cDDqUPvT0 [ 8/14 ]
>>881
マクロで見れば供給力過多なんだから別に良いんだよ。
労働単価を上げなきゃ意味がない。
901 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:33.73 ID:l1uOfhgpH [ 13/16 ]
>>881
そういった話は聞くけど周りにはいないから実感できないんだよね
都市伝説じゃないかと思うわ
902 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:45.92 ID:qG1IGWL10 [ 16/16 ]
>>875
物価高や増税で消費マインド徹底的に潰してるからね
903 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:49.31 ID:7h5WYdG40 [ 5/7 ]
>>889
やってることは石破と一緒やもんな、トランプにぴょんぴょんしただけか
904 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:50.07 ID:0mSCKV3o0 [ 11/13 ]
戦艦ってまだあんのか?
江畑謙介先生死んじゃってから軍事音痴が世間に広がってるなあ
905 : 5ちゃんねる中級者○61歳男: 2025/11/09(日) 08:17:55.15 ID:juI5T50S0 [ 5/7 ]
存立危機って
安倍さんの時だったっけかぁ決まったのってさぁ
906 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:17:55.56 ID:aN1t1OwQ0 [ 5/6 ]
労働時間減らせとか言うけど、どうせ日本人が休みの日にやることなんて無いだろw
それなら働いてた方がいい
907 : ウジテレビ信者糖質キチガイニットパイキラー: 2025/11/09(日) 08:17:58.43 ID:Ul3rAB5h0 [ 14/14 ]
過去の発言取り上げるな消費税0を5か月前に言ってたのに総理になった途端に否定的になったの報じろウジテレビwww
産経ですら報じてるのにwww

産経新聞
高市首相、消費税0%に否定的考え 労働時間規制緩和は「さまざまな意見伺う」
908 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:02.61 ID:LeHb7+AW0 [ 9/10 ]
>>873
石破はキモオタ喋りだったから、、、
キモオタ喋りだったから、、、?
909 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:02.99 ID:X/7dJ7Rw0 [ 1/3 ]
自らトラブルに巻き込まれに行かなくても
910 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:05.06 ID:2jW0Rs8X0 [ 20/27 ]
>>857>>887
維新も統一教会とズブズブ! 松井一郎から、馬場伸幸、藤田文武、音喜多駿まで。足立康史は「宗教弾圧」と統一教会擁護
//www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12401/
維新の副代表である吉村知事が会見で、「藤田(文武)幹事長が調査をしている最中」と述べたのだが、
その藤田幹事長も、馬場氏と同様に「世界平和女性連合」のイベントに参加していたことが判明したのだ。

代表である松井氏をはじめ、共同代表である馬場氏、幹事長である藤田氏も、統一教会系団体と関係を持っていた──。
それどころか、政調会長である音喜多駿・衆院議員も、統一教会系メディアである「ワシントン・タイムズ」関連のイベントに出席。
国会議員団政調会長を務める足立康史・衆院議員も、統一教会のダミー団体である「世界戦略総合研究所」で
講演をおこなっていたことがわかっている。ようするに、幹部が揃いも揃って統一教会と関係を持っていたのである。
911 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:05.29 ID:EUYw7q6e0 [ 4/4 ]
昭和から平成初期は働きまくって寝る間惜しんで遊びまくった。
912 : シコリー: 2025/11/09(日) 08:18:06.15 ID:wFbqSHXV0 [ 4/7 ]
意味の無い質問だよ
913 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:08.83 ID:uiQNN88e0
そらそーだろ
台湾とられたら日本終わるわ
914 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:10.22 ID:5znacAZj0 [ 3/3 ]
>>852
それなら尚更重量税&自動車税取られたくないでしょ?
915 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:11.80 ID:3f70ZtCK0 [ 3/4 ]
凄い巻の早口で進めるのなw
押してるのか
916 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:15.03 ID:f/CeDRMV0 [ 39/39 ]
妥当だろ何も問題ない
パヨの刺激するなーとかお花畑過ぎて
917 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:17.14 ID:+/VSqYTEd
油来なくなるかもしれないんだから存立危機事態だろ
918 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:18.55 ID:43FJkvvI0 [ 4/4 ]
台湾有事なんて起きないよ
中国からしてもリスクが大きすぎる
いずれ台湾は香港みたいに政治的に中国に取り込まれるよ
919 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:19.57 ID:gO3jGg2F0
妥当
920 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:20.79 ID:QbvLYyYy0 [ 6/6 ]
>>875
減税すべき局面で常に増税してきた悪魔の集まりだからなあいつら
921 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:21.43 ID:U+T86Hdo0 [ 3/3 ]
その前に占領されている竹島に自衛隊を派遣しろや
922 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:23.68 ID:l1uOfhgpH [ 14/16 ]
>>904
アメリカですらもうないのにねw
923 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:24.15 ID:S3kUAz/z0
こんな当たり前のことで右傾化とか言うやつがハシゲ
924 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:24.50 ID:h2hMepd40 [ 6/6 ]
>>857
給付金配りません、減反します以外になんかしたっけ?
925 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:30.10 ID:7+/rETfX0 [ 8/10 ]
岡田は馬鹿だろ
こういう可能性を示すことが抑止になるのに
926 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:33.49 ID:QoyPiPip0 [ 5/6 ]
中共は早く自滅しろ
927 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:34.90 ID:gZ5pQcSB0 [ 9/9 ]
そりゃそうだろ 武力を伴う海上封鎖されたら こちらもするさ
928 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:38.95 ID:H2/BotcZ0 [ 6/7 ]
改ざんしたい放題だけどな
929 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:45.60 ID:LeHb7+AW0 [ 10/10 ]
>>851
それ
930 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:45.96 ID:g+XDPhkV0 [ 3/3 ]
ハシゲはいつものように勇ましい事を言うアホどもみたいな言い方して批判するんだろうな
931 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:46.87 ID:d2wfKndU0 [ 4/4 ]
台湾後はロシアが動くかもしれんし日本も他人事じゃないだろう
932 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:18:59.11 ID:cDDqUPvT0 [ 9/14 ]
>>902
結局高市早苗はエセ積極財政だよ。
うまいこと言って緊縮財政ではない、みたいな空気を醸し出してるだけです今までの自民党政治そのまま。
933 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:04.07 ID:X/7dJ7Rw0 [ 2/3 ]
ニッチなCM大杉
934 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:07.09 ID:gp9Lf/Pm0 [ 20/22 ]
>>839
農協以外の集荷業者が概算金をそもそも払ってるのかいくら払ってるのか知らんが
いずれにせよ農協は関与できない
935 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:11.64 ID:969gwuUh0 [ 17/18 ]
>>886
時間を減らしたら効率化進んだんじゃなくて仕事受けられなくなったり仕事が休みに押し出してるだけだから
生産性上げるってのは何も時間価値上げるだけではない、キチンと残業チャージさせて対価を支払うだけでも生産性は上がる
936 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:12.06 ID:2jW0Rs8X0 [ 21/27 ]
>>898
日本もアメリカも台湾を中国のものとしてる
国と認めていない
937 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:18.30 ID:SkPWMRvm0 [ 2/4 ]
なるほど、高市は台湾有事を想定してきるから、
中国系の公明党が離脱し、
立憲、共産党、社民党、れいわ新選組は
高市を目の敵にしてるのか
938 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:22.63 ID:T+ePIS8D0 [ 15/17 ]
ま、中国が近く攻めてきたらこっちも攻めるぞって言っておくことは
重要だな
939 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:31.48 ID:t0iNe4Vc0 [ 17/17 ]
>>914
ええ、そりゃあもうw
940 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:31.59 ID:0mSCKV3o0 [ 12/13 ]
>>918
孫子の兵法の国だからな
でもベトナムに攻め込んだりしただろう中国
941 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:32.47 ID:QD3M+NWM0
なんで自民維新政権なのに玉木呼んでんの?
この番組偏向小泉応援で高市安倍派叩きだから政権から出演拒否?
942 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:33.60 ID:pvUYCxbp0 [ 12/12 ]
北海道はくま部隊つくって上陸しそうなとこにクマ放す
943 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:40.21 ID:U+CRAtvY0 [ 11/11 ]
>>889
高市総理なら何か変えてくれるかも という期待感
944 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:46.12 ID:aN1t1OwQ0 [ 6/6 ]
>>932
でもそれで自民に投票するのが国民。
あきらめろw
945 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:49.70 ID:hOB8x9q40 [ 6/7 ]
輸入チャイナ製品食品に存立を脅かされて廃業した日本自治体企業データなどは?
946 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:50.55 ID:7h5WYdG40 [ 6/7 ]
>>892
その分円安進んでますけど、石油も下がってるけど相殺されるだけやろ
947 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:51.38 ID:ryouuz2h0 [ 1/2 ]
日本の米軍基地の攻撃され
港湾も空港も破壊される
さらにフジなどのメディアもミサイル攻撃される
948 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:19:54.64 ID:cDDqUPvT0 [ 10/14 ]
>>920
それを許してきた日本国民もマヌケだらけの劣等国民
949 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:02.36 ID:1z9lF5p50 [ 6/7 ]
こういう決断が女やな
サッチャーがフォークランド侵攻されて皆オドオド
ここに男は私だけなの!
950 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:02.63 ID:QPgGt6kD0
タマキン出とるWWW
もうタマキン見るとプークスなんよね
951 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:07.14 ID:2jW0Rs8X0 [ 22/27 ]
>>943
統一協会信者にも高市氏リーフ届く
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-09-17/2024091711_01_0.html

高市早苗氏 党員約30万人にリーフレット郵送 「ルール違反」と批判の声 選管「追加の処分行わず」に他陣営が抗議 泥仕合の様相
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1437539
告示から1週間が経ち、中盤戦に突入した自民党総裁選。論戦が繰り広げられる中、いま、物議を醸しているのが、高市氏側が党員ら30万人に郵送したリーフレットです。
裏金事件を受け、自民党の選挙管理委員会は今月4日、「お金のかからない選挙戦を目指す」として、告示前であっても文書を郵送することを禁止する通知を出しました。
しかし、高市氏側からリーフレットが全国の党員らに届き、“ルール違反だ”などと批判の声があがっているのです。
高市氏は印刷物はルールが決まる前に配送業者に渡している他、「総裁選挙には全く触れておらず、党の方針に一切違反はしていない」などと釈明していますが、内容は総裁選で高市氏が訴えているものと酷似しているとの指摘が出ています。
952 : 5ちゃんねる中級者○61歳男: 2025/11/09(日) 08:20:11.93 ID:juI5T50S0 [ 6/7 ]
高いんだよなぁインプラントは
953 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:14.95 ID:969gwuUh0 [ 18/18 ]
>>901
ホワイトカラーは特にだよ
意外と裁量労働が認められてなくて時間規制と噛み合ってない
954 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:17.47 ID:QOonl6aJ0 [ 14/15 ]
米軍が交戦して日本が見てるだけは無いだろ
955 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:17.59 ID:7+/rETfX0 [ 9/10 ]
>>930
いつもそうだよな
民間船が近海から迂回して経済がメチャクチャになること全く考えてないからな
956 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:22.08 ID:2jW0Rs8X0 [ 23/27 ]
>>943
高市早苗氏 旧統一教会関連メディアに5回登場、価値観通じる発言するも「教義知らない」の矛盾…真偽を本人に質す
https://smart-flash.jp/sociopolitics/371971/
高市氏は9月30日、オリエンタルラジオ・中田敦彦のYouTube番組に出演し、「文鮮明氏の名前を知らない」「旧統一教会の教義を知らない」と発言。
2022年の安倍晋三元首相の銃撃事件以降、選挙時の信者動員など自民党と教団の癒着関係が表面化したにもかかわらず、
教団のことをよく知らないというのは、あまりに矛盾していると言わざるを得ない。
しかも高市氏は、中田の番組で「(自民党と教団の接点を)再調査をしない」と断言した。
こうした高市氏の姿勢に対し、国民は疑念の目を向けている。

高市氏が総裁に選出された直後、旧統一教会の富田林家庭教会(大阪府)の公式Xは、
教団と関係が深いメディア「世界日報」の公式Xの投稿に対して《高市早苗新総裁おめでとうございます》と返信する形で投稿した。
スレッドには教団関係者や信者とみられる複数の祝賀コメントが寄せられたが、同紙の投稿自体、後に削除された。
957 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:25.89 ID:wYuHs9XX0 [ 1/2 ]
戦時体制になるのか
958 : シコリー: 2025/11/09(日) 08:20:29.11 ID:wFbqSHXV0 [ 5/7 ]
そろそろ日本も戦争したいねえ
959 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:32.36 ID:SkPWMRvm0 [ 3/4 ]
>>925
中国から、日本がどうでるか確認しろって立憲に命令出てそう
960 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:32.66 ID:Ubv1Jg7Y0 [ 9/9 ]
そもそも平和に民主的に暮らしてる集団を武力で威嚇すること自体国連憲章違反なんだけどね、本来はね
961 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:32.88 ID:l1uOfhgpH [ 15/16 ]
どうせ週明け中国から猛抗議受けて訂正するよw
962 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:37.55 ID:T+ePIS8D0 [ 16/17 ]
>>924
違法外国人を追い出します
963 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:37.53 ID:2jW0Rs8X0 [ 24/27 ]
>>943
統一教会系団体が推した「スパイ法」と相似形…閣議決定された経済安保情報保護法案の背後に何が
https://www.tokyo-np.co.jp/article/313099
先月末に閣議決定された経済安保の保護法案は「特定秘密保護法の拡大版」と危惧される。
秘匿する情報の範囲を経済分野にも広げ、漏洩(ろうえい)した場合などに処罰を下す中身になっている。
この法案、保守色の濃い議員に加え、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)系の団体が推してきた「スパイ防止法」と相通じるとも指摘される。
法案の背後にある政権の思惑とは。相似形をどう描くのか。

■「成立へ全力」前のめりな高市早苗氏
「法律案は、日本の経済安全保障のさらなる強化のために非常に重要だ。成立に向けて全力を尽くす」
法案の閣議決定と国会提出があった先月27日。所管する高市早苗経済安保担当相は、記者会見で前のめりな姿勢を隠さなかった。
964 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:41.04 ID:cDDqUPvT0 [ 11/14 ]
>>944
劣等国民w
965 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:49.43 ID:D7as6Nx40 [ 14/14 ]
>>874
ほぼ無い、計算上物流コストは上がる事はあっても下がる事は絶対に無い。他のコスト高の方がきついから。それ除いて燃料費だけだとしても計算上1%も下がらない
966 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:53.97 ID:2jW0Rs8X0 [ 25/27 ]
>>943
三重県議「国葬反対SNS発信、8割大陸」 引用元は高市氏と主張
https://www.asahi.com/articles/ASQB46R2SQB4OIPE00B.html
安倍晋三元首相の国葬をめぐり、三重県の小林貴虎県議(48)=自民党=が、
「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ているという」とツイッターに投稿し、
3日の県議会で「差別や偏見を助長する」などと批判を受けた。
小林氏は4日、記者団の取材に「事実ですから」と反論。2日に名古屋市であった高市早苗・経済安保担当相の講演から引用したと主張している。

小林氏は、同日にもツイッターに
「私が総理大臣になって頂きたいと強く願っている高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた内容です」と投稿。
「ウクライナ戦争で明らかになった様に情報戦争の時代です。我が国も安全保障上取り組むべき課題だと言うお話でした」と紹介した。
967 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:58.92 ID:wYuHs9XX0 [ 2/2 ]
戦争するなら 自衛隊入るやついなくなるな
968 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:20:58.85 ID:L58bZhAG0 [ 9/9 ]
フジテレビはDボタン投票より、貴重なスポンサー様のe投票を
使ってあげたらいいのに。
969 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:02.49 ID:0mSCKV3o0 [ 13/13 ]
海自がアメリカからアメリカの艦隊が行く前に中国の潜水艦沈めとけ言われてんだろう
970 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:03.62 ID:GuxHPO6K0
台湾が尖閣の領有権主張してるからな
971 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:07.48 ID:2jW0Rs8X0 [ 26/27 ]
>>943
「国葬反対の8割は大陸から」ツイート 自民党小林貴虎県議は文鮮明葬儀の「実行委員」
//bunshun.jp/articles/-/58048
自民党の三重県議会議員、小林貴虎氏(48)が、統一教会の創始者・文鮮明氏の葬儀の「実行委員」に名を連ねていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

小林氏は先日、ツイッターで「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ている」と発信。
その根拠として、「高市早苗先生が、政府の調査結果としてお伝えいただいた」ともツイートし、物議を醸した。

発端の一つが、立憲民主党がこの8月下旬に行ったヒアリング。
ここに招かれた元2世信者の小川さゆりさん(仮名)がこう証言していたのだ。
「(三重県で)県議会議員をしている小林貴虎氏が、私の通っていた(津市の)教会の教会員でして、そこでよく挨拶したり、礼拝に参加しているのも見た」
「市議選に立候補した時、小林氏の選挙を教会員が手伝っていた」「私の母が彼の選挙カーでウグイス嬢をしていた」
972 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:08.54 ID:d2C4mcj40 [ 5/5 ]
高市さん首相にはなったけど自民党内の抵抗勢力が邪魔してんだろう
973 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:10.22 ID:7h5WYdG40 [ 7/7 ]
情けねえ
974 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:13.49 ID:lhgsyIHq0 [ 17/18 ]
はしゃいでかわいいw
975 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:13.82 ID:3f70ZtCK0 [ 4/4 ]
タマキンは立憲に踊らされて株を下げたな
976 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:13.95 ID:GAAnG68s0 [ 4/4 ]
まあどうでもいいよ、高市がそう思ってるだけでガチで戦争するってのハードルが高いからな
977 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:19.18 ID:ryouuz2h0 [ 2/2 ]
米軍だけが攻撃されるんじゃない
フジなどのメディアもミサイル攻撃される
港湾も空港も破壊される
978 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:20.61 ID:X/7dJ7Rw0 [ 3/3 ]
総理になれなかった男w
まぁなったとしてもお飾りで終わっただろうしなぁ。
979 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:21.17 ID:cDDqUPvT0 [ 12/14 ]
玉木雄一郎をいまだに支持してるマヌケいる?
980 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:23.47 ID:7+/rETfX0 [ 10/10 ]
>>959
またあの大使かw
981 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:24.04 ID:gp9Lf/Pm0 [ 21/22 ]
>>897
都会人は労働生産性高いとおっしゃる笑
大企業の本社があるだけやで
それに都会は人材を無料で「輸入」している
982 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:24.67 ID:QoyPiPip0 [ 6/6 ]
中国、軍部は及び腰だってよ、台湾有事
983 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:37.18 ID:SkPWMRvm0 [ 4/4 ]
高市は早く外国人犯罪者対策してよ
984 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:41.40 ID:hOB8x9q40 [ 7/7 ]
チャイナ製造業にシェア奪われ存立危機日系企業データなどは?
985 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:45.98 ID:1z9lF5p50 [ 7/7 ]
経済政策にしろ高市には議員も評論家もきついな
酷かった石破には甘かったくせに
986 : シコリー: 2025/11/09(日) 08:21:51.70 ID:wFbqSHXV0 [ 6/7 ]
>>982
マ?攻め時じゃん
987 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:21:55.44 ID:cDDqUPvT0 [ 13/14 ]
>>972
高市早苗そのものがマヌケなんだよマヌケ
988 : 5ちゃんねる中級者○61歳男: 2025/11/09(日) 08:22:01.38 ID:juI5T50S0 [ 7/7 ]
この高市さんのはしゃぎっぷり様はいただけないなぁ
989 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:06.11 ID:1G0K8p5C0 [ 17/17 ]
>>970
それ自称日本愛国者は触れない
990 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:06.48 ID:fxcTbSOC0 [ 3/3 ]
馬鹿ハシゲ!
991 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:07.98 ID:T+ePIS8D0 [ 17/17 ]
トランプと日本と台湾で核持てばええやんな
運用はアメリカにお願いするでええやん
992 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:12.21 ID:lhgsyIHq0 [ 18/18 ]
>>982
リスクが大きいって圧力かけていかないとな
993 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:12.49 ID:QOonl6aJ0 [ 15/15 ]
キンペーは、高市と会談してトイレで中座
漏らしたらしいな
994 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:20.12 ID:cDDqUPvT0 [ 14/14 ]
台湾有事が起きないように立ち回れよマヌケ
995 : シコリー: 2025/11/09(日) 08:22:21.21 ID:wFbqSHXV0 [ 7/7 ]
戦争をしましょう
996 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:21.75 ID:gp9Lf/Pm0 [ 22/22 ]
台湾は国
997 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:22.83 ID:hQ/AgqN80 [ 5/5 ]
18歳、19歳、20代の高市支持率が90%超えたな。
998 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:27.17 ID:l1uOfhgpH [ 16/16 ]
>>953
重厚長大系のJTC勤めだけどうちの会社はもちろん取引先でもそんな話聞いたことないのよね
999 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:29.14 ID:H2/BotcZ0 [ 7/7 ]
>>982
そらここまで日本が頑なな姿勢見せたら少しは怯むわな
日本政府はようやっとる
1000 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 08:22:29.64 ID:2jW0Rs8X0 [ 27/27 ]
>>943
馬車馬のように人を働かせ税金奪い
鹿のフェイク動画で人をヘイトして反日感情を煽り
市場を乱して円安物価高に誘導する




1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]